宿番号:354856

お湯に自信あり 汲みたての自家源泉をそのまま浴槽へ 本物の源泉

湯河原温泉
JR東海道線湯河原駅下車、バス15分温泉場中央下車、目の前

源泉宿 ゆっくりのクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.8
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 4.6
清潔感 4.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 一人旅

もんちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
3F 洋室 エレベーターなし 禁煙ルーム
ツイン 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

のんびりゆったり

いつも湯河原に行くときには、利用しているお気に入りの宿です。
夕飯は、ついていないので近くの店に食べに行きますが、朝食は4種類から選んで、希望することができます。
鮭、金目鯛、あじの定食ですが、全て美味しいです。
お風呂も自家源泉の宿なので、少し小さめですが、気になりません。
タブレットで、お風呂に入っている人数が分かるようになっているので、混雑する事なく入浴出来ます。
9室程の宿なので、のんびりゆったり出来ます。
洋室のお部屋が、1部屋だけありますが、その他は、和室です。
自分でお布団を、ひいたりするので、その分料金も安く一人旅には、最高です。

女性/40代 一人旅

ちこさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

素晴らしい温泉、素晴らしい宿

宿の方々はもちろん、宿泊客も、温泉とこの宿を愛しておられるんだと伝わってくる方ばかりでした。
皆さんしっかり体を清めてから入浴されるので、宿泊中に計3回入りましたが、いつ入ってもきれいなお湯でした。
そして宿じゅう本当に静か!
壁は薄いですが、お連れがいる方も大声でおしゃべりするようなことがないので、誰もがゆっくり過ごせる環境が整っていました。
温泉効果かぐっすり眠ることができて最高にリフレッシュできました。
今後も伺いたいので一つだけお願いしたいのは、15時から24時に女湯になる方のドライヤーを風量の強いものに買い替え検討していただきたいです。
なかなか乾かず、ここで女湯の回転が滞っているように感じました。

女性/60代 一人旅

しーちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

「ぼーっ」とゆっくりしました

熱めのお風呂に何度も入り、暮れてゆく空や緑を眺めてぼーっと過ごしました。古い建物だそうですが、随所に気配りがあって気持ちよく過ごしました。近々またうかがいます。

女性/30代 家族旅行

Handeatmenさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

とても良かったまた行きたい。

ゆっくりできた。
お風呂の質が凄くいい。
接客もちょうどいい。
また疲れたら行きたい。
とても清潔。

女性/70代 友達旅行

totoronomamaさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
ひろびろ10+3畳  禁煙ルーム
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉の力強さをこちらに来るたびに実感します

ゆっくりさんに通うようになってもう20年になります。それまで箱根や湯河原の評判の良いお湯めぐりをしていましたが、ゆっくりさんに来てからは自然に他の温泉には足が遠のき、こちら一択に。温泉から汲み上げたての新鮮なお湯というのは格別で、湯船に体を沈めると力強さが伝わってきます。
湯温は高めなので、体を隅々丁寧に洗って良く流し、そのあと湯船のお湯を何杯かゆっくり体にかけ、お湯に体を慣らしてから湯船に浸かると、きれいになった肌の表面や毛穴から温泉成分がじんわり染み込む気がします。浴槽に浸かる時間はほんの数分。10分も浸かることはありませんが、それでも充分温泉効果があり、部屋に戻ると、お喋りの途中でもウトウト寝てしまい、それなのに夜にはまた眠れてしまうのは毎回不思議に思っています。いつもは気になる枕の高さや布団の具合も全然気にならずいくらでも眠れる気がする位。いつか、ゆっくりさんに一週間位連泊したい、というのが目下の夢です。

女性/40代 一人旅

pvさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
3F 洋室 エレベーターなし 禁煙ルーム
ツイン 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

綺麗で快適な洋室

久しぶりに洋室に宿泊しました。和室の時はTVも付けずに鳥や川の音を聞きながらのんびりするのですが、洋室にはスマートテレビがあるので見たかった映画を観て過ごしました。温泉はフレッシュでご飯も美味しい、いつ伺ってもとっても満足出来るお宿ですが、強いて言うならお風呂貸切(勿論有料で)が出来たらな〜、、

女性/40代 夫婦旅行

ゆりさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉最高!

 源泉掛け流しで、温泉にこだわりがあるお宿だと知り楽しみに伺いました。GW中でお風呂入り口のモニターで多少時間をずらしたりはありましたし、他の方と重なる事もありましたが、基本は1人でゆっくり入れました!
 口コミに温泉が熱いなどありましたが、個人的にはとても好みで何回も入りました!
朝ご飯も別注しましたが、美味しかったです!窓から見える趣ある雰囲気は癒されましたし、接客も丁寧でした。また、伺いたいです。ありがとうございました。

男性/60代 夫婦旅行

ひろくんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
ひろびろ10+3畳  禁煙ルーム
和室 食事なし
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

清潔で満足度高い昭和の宿

お風呂も部屋も清潔で気持ち良く過ごすことができました。朝食の鯵と金目鯛の焼き魚は、予想していたよりもジューシーで満足しました。

男性/40代 一人旅

Sioさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりできました

GW前の平日、午前で仕事を切り上げて湯河原温泉へぶらり。以前から気になっていたゆっくりさんへ。源泉かけ流しで温度調整が絶妙にされていて
他のお客さんともかぶることなく貸し切り状態で5回も入ってしまいました。
お部屋や廊下なども綺麗にされていました。
夕食は周辺をブラブラして数件お店が営業していたので手ぶらで来ても夕食には困らなそう。
朝食は鮭カマス定食を美味しく頂きました。
スタッフさんはとても親切で、ひとり旅や静かに過ごしたい方にはおすすめの宿です。

女性/50代 一人旅

もんちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
3F 洋室 エレベーターなし 禁煙ルーム
ツイン 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりできます

宿の名前通り、ゆっくりできます。
いつも利用している宿ですが、今回、洋室の部屋に初めて泊りました。
清潔感があり、なんといっても温泉が最高です。自家源泉だし、お肌がスベスベになる美肌効果のある温泉です。
夕飯は、付いていませんが、朝食は、注文出来ます。
私は、鮭のかまやきを頼みましたが、アジ定食を頼んでるお客さんもいました。
場所柄、お魚は、美味しいです。
また、来月泊りに行く予定です。

男性/50代 一人旅

かずさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
気軽に素泊まり(小さめ6畳)  禁煙ルーム
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

癒されました

4月平日に一人旅で利用しました。六畳のこぢんまりとした部屋でしたが、とても落ち着く感じがして、子供の頃に田舎のばあちゃんちにでも来たような、友達の実家にお泊まりさせてもらってるような、まさにゆっくりできて居心地良かったです。住みたいくらい(笑)。トイレや洗面所は共用ですが不便は何にも感じませんでした。清潔に手入れして下さってます。お風呂は熱めの温度ですがこれがまたとても気持ち良く、短めの時間で何度も入らせて頂きました。せっかくなので朝食もお願いしましたが、前日に散々飲み食いしてお腹一杯で食べられるかなと思ってましたが、これがまた美味しくて何度もお代わりしてしまいました。(ご飯や味噌汁はセルフです)
本当にのーんびりゆーっくりさせて貰いました。素敵なお宿をありがとうとお伝えしたいです。いつかまた行こうと思わせてもらえた宿でした。

女性/50代 一人旅

sawaさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
気軽に素泊まり(小さめ6畳)  禁煙ルーム
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

宿名どおり ゆっくり過ごせました

他に何組も泊まっていたようなのですが、部屋は静かだし、温泉も混むことなく、数時間おきに入浴しては部屋でくつろいだり、散歩に行ったりと、ゆっくり過ごせました。
温泉まで階段を降りていかなくても、空いているのが判るカメラがあったのがとても便利でした。

女性/30代 夫婦旅行

ぺけちさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
気軽に素泊まり(小さめ6畳)  禁煙ルーム
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

レトロ好きにおすすめ

レトロな雰囲気満載でとても好みでした!レトロながら部屋や廊下などは綺麗に舗装されているので清潔感がありとても過ごしやすかったところが良かったです。
お風呂にお水がないので(自販機がひとつあり)ペットボトルなどを持って行くことをおすすめします。

女性/40代 一人旅

pvさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

こだわりの自家源泉

毎日2回総入れ替えすると言う泉質は間違いなく、何度も入りたくなるやさしいお湯です。決して新しくはないお宿ですが、伺う度にちょっとずつアップデートされていて、何も不自由は感じません。そして毎回楽しみなのが朝ごはん。先日いわゆる高級旅館に宿泊した時、鯵が小さくて、、ゆっくりさんの朝ごはん食べたいーってなりました。女将さんや若女将に会うのも楽しみな、大好きなお宿です。また伺いますので、どうぞ宜しくお願いします。

女性/60代 一人旅

いいことさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

源泉掛け流しの凄さ

到着してすぐに入浴したのですがドーンと体がだるくなり夕食時間までぐっすり寝てしまいました。これが湯あたりというのでしょうか?
後で宿の方からきっとお疲れだったんでしょうと言われました
何回も入って美味しい朝食もいただきすっかり身も心も癒されてゆっくり出来ました ありがとうございました。トイレや水回りも清潔で共同とはいえ何の不便もありませんでした

女性/70代 友達旅行

ちーずさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉が良い

よく温まりました。二度の源泉入れ替え、加水、循環、加温無しです。
値段もお安く、狸の手ぬぐいが可愛いです。別料金で美味しい朝定食注文できます。
夕食は外食できる近くのお店は2軒。予約した方が良いです。イタリアン店は定休日でないのに開店せず、あわてて焼き肉店に行き運よくカウンターで食事できました。美味しかった。その間3組の客が満員で断られてました。

男性/70代 夫婦旅行

モモさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

いいお宿です

お部屋、風呂、トイレなどとてもきれいです。
朝食は鯵の干物と鮭をお願いしましたが、びっくりするほど大きく、ふっくらおいしかったです。
また行きたい旅館です。こんな朝食食べて、ふたりで13,000円未満は最高うれしい。

女性/60代 夫婦旅行

marinさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂良かった

初めて泊まり、皆の、口コミで決めましたが口コミ通りの宿でした。泊まりの朝に又宿泊予約して二度目が楽しみです

女性/50代 友達旅行

さおりさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

また行きたくなる厳選宿ゆったり

部屋食を買い出ししていたら遅くなってしまいそうだったので電話したところとても感じよく御対応頂けました。チェックイン時に、このあと家族連れが、いまならお風呂空いてます→情報を頂き早速温泉へ!
一番風呂だったのか、はじめは少し熱く感じましたが入っているうちにスーっと身体に馴染みいつの間にかずーっと入っていたくなるイイお湯独特のあの感じです♪宿の中はとても綺麗で部屋も掃除が行き届いており、とても居心地良かったです。即、また行きます!

女性/50代 一人旅

ずんださん

時期
2024年1月宿泊
プラン
3F 洋室 エレベーターなし 禁煙ルーム
ツイン 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

洋室もよかった

洋室ができたとのことで、今回は洋室利用目的で宿泊しました。和室とはもちろん雰囲気は異なるんですが、いい意味で"ゆっくり"じゃないです。新たな"ゆっくり"が誕生してました!バルコニーにもあって…今度はこのお部屋で連泊したいです。各階段の近くに、入浴状況がわかるライブカメラ映像があり、さらに快適になっているのもびっくりしました。時々画像がおかしなことになっていたり、3階と2階とでスリッパの数が異なるイリュージョンがあったりしますが、御愛嬌。相変わらず人気でなかなか予約が取れませんが、また時間見つけてうかがいます。温泉と朝ご飯、いつ行っても大満足です。

男性/50代 一人旅

みぎちゃんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
3F 洋室 エレベーターなし 禁煙ルーム
ツイン 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

こじんまりした良いお宿です

温泉、お部屋、接客全てにおいて良いお宿と思います。
ほんとゆっくりできます。
一点だけ、二度泊まりましたが、朝食のお魚は大変美味しいのですが、二度とも白米が塊になっていて、炊飯器が悪いのか?炊き方が悪いのか?ご飯が美味しくないのです。
これだけ残念です。

男性/50代 夫婦旅行

コスモカレンさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
ひろびろ10+3畳  禁煙ルーム
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

対応が迅速

お世話になりました。宿泊中に設備トラブルがありましたが、旦那さんが即座に対応してくださいました。チェックアウト時に旦那さんと女将さんから謝罪を受け、かえって気を遣わせてしまいすみません。

女性/40代 夫婦旅行

yさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
3F 洋室 エレベーターなし 禁煙ルーム
ツイン 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
1
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

お湯が熱いっ!!!熱すぎる!!!

夫婦で本物の温泉好き!クチコミが良いので期待していましたがお湯が熱すぎっ!何度もかけ湯しても「ゆっくり」入るどころか下半身だけで精一杯でした。泉質重視で色々な温泉に浸かり何かしらの効果がありましたが、こちらは温度が熱いせいか乾燥しました。温度の重要性を改めて実感いたしました。洋室の部屋の情報があまりなく当日までワクワクしていましたが夫の和室より狭いけどテレビが大きくYouTube見られたのが良かったです。

女性/40代 一人旅

pvさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

癒しの時間

久しぶりのゆっくりさんはやっぱり最高でした。おばあちゃんの家に帰って来たかのような懐かしくて居心地の良い空間に、綺麗にお手入れされたお庭。何度も入りたくなる鮮度抜群のお湯。期待を裏切らない美味しい朝ごはん。優しい女将さんや若女将にも癒されて、心安らぐ至福の時でした。何も変わらないようで、ちょっとずつアップデートされている所もゆっくりさんの魅力です。これからも頑張ってください!

女性/70代 友達旅行

totoronomamaさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
ひろびろ10+3畳  禁煙ルーム
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

とびきりのお湯と宿の方々のお人柄に惹かれて通い始め、20年になります

箱根や湯河原など近場の温泉めぐりをするうち、こちら「ゆっくり」さんを知り、通い始めたらいつの間にかこちら一択になってもう20年、今は毎月通って来ています。寡黙なご主人が一日2回お湯を落として清掃、湯温を微妙に調節して供される温泉は、ピカイチ。熱湯の湯河原温泉を、ゆっくりさんでは水を入れずに扇風機と湯量を絞ることで調整されているので、浴槽に入ると温泉の濃さをじわじわ感じます。体を丁寧に洗い清め、かけ湯を数杯静かに掛けてからお風呂に体を沈めると、いつものように手や腕などにしゅわしゅわと細かな心地よい刺激を感じ、「ああ、また戻ってこられた〜」といつも嬉しく思うのです。もうひとつは、ゆっくりさんの皆さんのお人柄の良さ。寡黙で「温泉命」のご主人、綺麗好きで可愛らしい(失礼)雰囲気の女将さん、この大変な温泉宿稼業を継ごう、と女将修行を始められた若いご夫婦、皆さんの誠実なお人柄のお陰で、来た時帰る時しかお会いしませんが、長年のあいだにまるで優しい親戚の家に泊めてもらっているかのような気持になって通っているお宿です。プチ湯治をしたい方、温泉を入り比べたい方には是非こちらも候補に入れられたら、と思います。

女性/60代 一人旅

ありさんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりできました。

宿名のとおり本当にゆっくりできました。初めての宿泊で少し不安でしたが、ご主人の説明も丁寧でしたし、大好きな湯温、館内も清潔、とにかく静かで本当にゆっくりできました。朝食も美味しくいただきました。

女性/30代 夫婦旅行

AMRさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

リピーターです

私たちは若い夫婦ですが
温泉マニアでよく湯治をしてます
神奈川県に引っ越してきてから探して
まだゆっくりさんしか見つけてませんが
居心地が良すぎてここしかきていません
館内も綺麗
何よりお湯の効能が素晴らしい
そして朝ご飯があまりに美味しすぎる
湯河原は近いのでまた土日に行きますね

女性/70代 一人旅

nokoさんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
3F 洋室 エレベーターなし 禁煙ルーム
ツイン 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

お試し泊

小さいお宿でお湯が良いとの事なので一度お試しに行ってみることにしました。同じ県内なので湯河原温泉は以前からいろんな宿に宿泊していますが、こういうお宿は初めての体験でした。先ず、お湯の鮮度は良いとしても熱すぎて私には向いていませんでした。折角来たのですから攪拌棒でかき回すこと数分〜何とかそっと入ってじっとして(動くと熱いから)限界が来たら上がるという入浴をしました。幸い他の方がいなかったので良かったです。お部屋は洋室を取りましたが3階は高齢者にはきつかったです。1階にも洋室があったらいいなと思いました。別注の朝食はメインのお魚が立派で脂がのっていてとても美味しかったです。

女性/70代 友達旅行

totoronomamaさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

源泉から出たばかりのフレッシュなお湯に魅せられ、毎月通っています

良い温泉は眠くなる、とかだるくなる、とか聞きますが、まさにゆっくりさんの温泉がそうで、3,4分しか浸かっていないのにお風呂上りの階段を上るのがだるい、部屋に帰ると布団にばたんと転がると、いつの間にかうとうと寝てしまう次第。そのだるさやウトウトがとても心地良く、ついついまた「ゆっくりに行きたい」ということになり・・・・・・20年たって遂には毎月一度は必ず行くようになりました。
源泉の管理はとても手がかかって大変とテレビで見たことがあります。その上こちらゆっくりさんでは毎日午前と夜中の二回、浴槽を空にして清掃し、お湯を少しずつ貯めることで、加水せずに濃い源泉100%の浴槽を保っておられるので、温泉の恵みがとても濃い、稀有なお宿です。
温泉好きの方々にはとてもお勧めしたいと思いながらも、これ以上予約が取りにくくなるのは困る、とも思うこの頃です。

男性/50代 一人旅

修(のぶ)さん

時期
2023年11月宿泊
プラン
のんびり6+3畳  禁煙ルーム  
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

お世話になりました!!

前月の27日の1泊でお世話になりました!!
旅館名の通り、今回もゆっくりさせて頂きました!!
女将さんが覚えていてくれたのが、嬉しかったですね〜。
朝食で食べた金目鯛の開きは、本当に美味しかったです!!
またゆっくりしたくなったら、お世話になりたいと思います!!
ありがとうございました!!

ページの先頭に戻る
[旅館]源泉宿 ゆっくり じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

エリアからホテルを探す

神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴

近隣駅・空港からホテルを探す

湯河原駅