宿番号:355206

創業122年の老舗旅館。食事と景色が自慢の宿

宇奈月温泉
地鉄本線:宇奈月温泉駅〜徒歩5分・黒部IC/JR黒部宇奈月温泉駅〜車で20分 ※新幹線送迎:前日までの予約制

旬菜食楽黒部峡谷絶景の宿 延対寺荘のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/50代 家族旅行

tuttiさん

時期
2017年5月宿泊
プラン
ゴールデンウィーク明け!【5/7〜5/12】お得な宿泊プラン3室限定!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

GW明けのお得プラン

GW中は仕事のため、連休明けに手軽な旅行を探していました。連休明けの特別プランということで、格安だったこともあり、お部屋とかお食事の内容に若干の不安を抱えながら伺いました(苦笑)
正直お部屋も少し狭く感じましたし、お食事もお値段なりではありましたが、フロントを始め、バンケットスタッフのみなさんも丁寧な対応をしてくださり、一緒に行った80過ぎの父ものんびり過ごせたようで良かったです。室内はもちろん、館内や大浴場の掃除も行き届いており気持ちよく過ごせました。
また機会があれば是非伺いたいと思います。
一点だけ気になったところは、季節の変わり目なので仕方ないですが、当日は少し肌寒く、お部屋の暖房がうまく作動しませんでした。冷暖房の切り替え時期だったかと思います。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

先日はお父様とのご旅行でご来館くださいまして誠にありがとうございました。
お値段がお得な日で、なにかと心配になられたのですね。
閑散期にいかにお客様にご来館いただけるかが、大きな課題でございますので、お値段の時期による変動がでてまいります。
お掃除も行き届き、ゆっくり気持ちよくお過ごしいただけたということなによりでございました。
 この季節は室温の調節が大変むずかしい時期でございます。
暖房が必要となったり、クーラーに切り替えてないことでお客様に不愉快な思いをお与えしたり、と毎年室温調節に苦慮するころでございます。
山から冷風が吹きおろし、朝晩はまだまだ冷えることがございます。ご理解いただけて感謝申し上げます。
 tutti様、またのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/5/21

女性/40代 家族旅行

ムーミンさん

時期
2017年5月宿泊
プラン
【じゃらん限定】お部屋もお料理も満喫プラン★渓谷側和室&白海老のお造里&ウエルカムフルーツ
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)

夕食とおもてなしが最高でした!

GWの後半に家族で宿泊させていただきました。プランの他に両親が金婚式ということもあり、事前にケーキを別料金でお願いしました。サプライズで夕食の最後にケーキを出していただきましたがその際に家族の記念写真やお赤飯もサービスしていただき、おかげでお腹も心も満腹の楽しいお祝いになりました。
新緑の渓谷と川の音も心地よく温泉も最高でした!家族全員大満足でした。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

ムーミン様
 先日はご両親様の金婚式にご来館くださいまして誠にありがとうございました。
ご両親様へのサプライズの数々があり、大変心を砕いておられるご様子を拝見し、私もご両親様がお喜びになるご様子を拝見したいような気持ちになりわくわくいたしました。
ちょっと先走り大変失礼いたしました。温かいご一家のお姿を拝見し、私どもも嬉しい気持ちにさせていただきました。ありがとうございました。
またのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/5/19

女性/50代 夫婦旅行

ちっこさん

時期
2017年5月宿泊
プラン
【グルメ旅】食通絶賛!富山の白えびお造り&基本会席
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

白エビ 美味

団体さんと重なって慌ただしい感は多少ありましたが
夕食がとても美味しかったこと、黒部宇奈月温泉駅まで
帰りに送っていただいけるサービスがあったことが
良かった点です。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

ちっこ様
 先日はご来館くださいましたうえに、口コミへご投稿くださいまして誠にありがとうございました。
 ご到着時に団体様と重なり、大変慌ただしい思いをお与えいたしましたこと、申し訳ございませんでした。
エレベーターも随分お待ちいただいたのではないでしょうか。
 ただ、ご夕食に高得点をいただいたこと、本当にうれしゅうございます。
どうぞこれに懲りませんよう、またのご来館をお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/5/13

男性/40代 家族旅行

ゆゆさん

時期
2017年5月宿泊
プラン
【グルメ旅】富山湾の白えび&富山牛ミニステーキ付四季彩り会席(基本会席)
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)

料理が美味しい

今回、家族でGW期間に宿泊させていただきました。夕食が非常に盛り沢山で、白エビ、富山牛など、すべての料理が美味しく、妻や子供も大変満足しておりました。お風呂に関しては、露天風呂が小さく、また男女入れ替え制の時間効率には若干物足りなさを感じましたが、老舗旅館であることのブランド、料理の美味しさで十分カバーできる範囲であると思います。この時期の黒部峡谷の景色はいつの時代も変わらず素晴らしいです。また宇奈月温泉に足を運びたいと思っておりますが、延対寺荘は、常に候補に入れておきたい旅館であります。次回は親戚一同、大勢で宿泊して楽しみたいと思っております。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

ゆゆ様
 ゴールデンウィークにご来館なさいまして、行き届かないことがあったのではと心配しておりましたが、まずまずの評価をいただきまして、ホッといたしております。
 大変な繁忙期でも高評価をいただけるのは、当館の老舗というブランドと、黒部峡谷を眼下に見渡せる立地がお客さまに癒しと寛ぎをお与えするのに大変助かっているのだと再認識いたしました。先代女将の延対寺みよのお蔭でございます。
 今度は是非露天風呂をもう一つ設けたいと願っております。
ゆゆ様の「常に候補に入れておきたい旅館」というお言葉に本当に励まされます。
またのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/5/13

女性/30代 家族旅行

atsuさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【グルメ旅】食通絶賛!富山の白えびお造り&基本会席
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

花火が見れた

事前に部屋から花火が見える部屋を希望と質問したところ、見えないかもしれませんと返答がありましたが、実際には最上階の花火が見える部屋を用意していただき嬉しかったです。
3月の冬の寒い時期だったので助かりました。
食事は、ボリューム満点で美味しかったです。
温泉街は、足湯が沢山ありましたが、それほど観光するところがなかったのが残念でした。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

atsu様
 3月にご来館くださいましたうえに、口コミへご投稿くださいまして誠にありがとうございます。
花火が見える部屋は町側の上階となります。当館ではごく一部のお部屋になりますので、ご希望に添えないこともございます。ご希望通りご用意できてなによりでございました。
 あまり観光するところがなかったということですが、温泉街の風情を味わっていただければと思います。観光スポットとしては黒部峡谷鉄道の駅前にある電気記念館、またセレネ美術館などもございます。街の中には随所にブロンズ像が設置されています。散策がてらブロンズ像を探しめぐるのもいいかもしれません。また、宇奈月公園には昭和天皇の碑や与謝野晶子鉄幹の碑もあります。文学碑めぐりもお奨めです。もちろん5か所ある足湯めぐりも楽しいです。
 atsu様のまたのご来館をお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/5/9

旬菜食楽黒部峡谷絶景の宿 延対寺荘

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/50代 夫婦旅行

ミイさん

時期
2017年4月宿泊
プラン
【早割】60日前の早期予約で安心&1500円オトク★四季彩り会席(基本会席)プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

景色が素晴らしい

60日前の早割プランでした。スタンダードタイプの部屋だったのですが、当日はお部屋に空きがあったという事でホテルの方でランク上の部屋にしてくださいました。ありがとうございました。リビングと和室の2部屋続きです。隣の音も聞こえず、ゆったりと過ごさせていただきました。アメニティも整っていて大変快適でした。お風呂も広く、シャンプーが選べて嬉しかったでした。椿、ラックススーパーリッチ等4種類あったと思います。夕食も鍋、釜飯も選べてとても美味しかったです。大きな窓から黒部渓谷が見えて、とても素晴らしかったでした。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

ミイ様
 先日はご来館くださいましたうえに、口コミへのご投稿を誠にありがとうございました。
早割プランをご利用になり、デラックスタイプのお部屋でお過ごしいただいたのですね。
当館は4棟ございまして、それぞれ風情も違います。
基本10畳の和室も落ち着いたお部屋でございます。
 またシャンプーバーにもお喜びいただけてなによりでございました。
ご夕食の選択鍋・釜飯はお客様のご要望に出来る限りお答えしたいということから始めました。
お楽しみいただけてなによりでございました。
 また、当館の黒部峡谷の景色、大パノラマのように見渡せる景色です。
いまは新緑と山桜が美しく、毎日見ている私どもも心奪われます。
ミイ様のまたのご来館をお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/5/5

女性/60代 夫婦旅行

よっちんさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【グルメ旅】食通絶賛!富山の白えびお造り&基本会席
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

夕食のメインが何なのか?

3月、北陸新幹線の旅をしたくて、宇奈月温泉に行きました。
部屋は川を見下ろせ、また、土曜日ということもあり、花火を見ることが出来て、満足でした。
ちょっと残念だったのが夕食です。テーブルについた時は、ほぼ全ての料理が並べられていて、出来立ての感じを受けませんでした。またメインは一体何なのか分かりませんでした。インパクトのある料理がメインとしてあるとよかったかなと思いました。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

よっちん様
 3月の土曜日にご来館くださいまして、冬の花火をお楽しみいただいたのですね。ご満足いただけてなによりでございました。 
 しかしながら、ご夕食がメイン料理がわからず、インパクトがなかったということですね。また、すべてのお料理が並べられていたということで出来立ての感じを受けなかったということですね。大変申し訳ございませんでした。料理の配膳が滞らないよう、熱いものは熱く、冷たいものは冷たくお召し上がりいただきたいという工夫より、焜炉を用いたりいたしております。お造りやサラダはご予約いただいたお時間の直前におつけしております。
 お料理の内容や配膳につきまして、よっちん様のご感想を基に今後さらに工夫をしてご満足いただける方法を模索してまいります。
女将

返信日:2017/4/28

女性/50代 家族旅行

まりちゃんさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【グルメ旅】富山湾の白えび&富山牛ミニステーキ付四季彩り会席(基本会席)
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

残念

食事はおいしかったのですが、夕食はあわただしく、
朝食は片付けがされず、席がなかなか空きませんでした。人手が足りないのか、お皿がなく、待ってしまいました。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

まりちゃん様
 3月末の土曜日にご来館くださいまして誠にありがとうございました。
お食事はグルメ旅という白海老のお造りや富山牛の鉄板焼きがついているプランでいらっしゃいましたね。おいしかったとお書きいただきましたが、慌ただしかったということ。下膳などのタイミングが早かったのでしょうか?
また、朝食バイキングでは席がなかなか空かなかったということ、大変申し訳ございませんでした。
混雑時にはスタッフをそろえ対処してまいります。貴重なご意見ありがとうございました。
 まりちゃん様、今回の事に懲りませんよう、またのご来館をお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/4/28

女性/30代 友達旅行

キムチさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【グルメ旅】四季彩り会席(基本会席)プラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

少し早めの春休み旅行

北陸乗り放題切符を利用して、黒部温泉駅まで行き、ここのホテルを利用しました。駅に、送迎バスが迎えに来ていてくれてあり難かったです。
フロントで子供用にゲームを貸してくれて子どもたちは大喜びでした。
夜には花火があり、家族で楽しめました。真冬ということもあり、寒かったのですが、甘酒をサービスで飲ませてもらい、気配りが嬉しかったです。
周りの景色も絶景で、露天風呂ではお猿さんの家族も見ました。
次回は、黒部峡谷鉄道に乗りたいので、もう一度暖かくなったら宿泊したいです!

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

キムチ様
 先日はご来館くださいましたうえに、口コミへのご投稿誠にありがとうございました。
北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅までは、一日2回予約制でお迎えに上がっております。
富山地方鉄道もつなぎがよくなっており、ローカルな雰囲気をお楽しみいただけるのでお勧めです。
 お子様にゲームは人気ですし、冬の花火も空気が澄んでとてもきれいでございます。花火を見て冷え切ったお身体に甘酒が喜ばれております。
 また猿はこのあたりにたくさん住んでいるようで、よく見かけます。日本カモシカや、最近ではいのししも見かけるようになりました。
 大変豊かな大自然の中にある温泉街でございます。
キムチ様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/4/18

女性/30代 一人旅

ステラさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【富山旅】ひとりで思いのままぶらり★宇奈月温泉へ♪
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

The Oldest Ryokan in this Area, Good Experience

A Japanese ryokan with great view to see the river. I am appreciated the hotel gave me a room with good view to see the river even though I traveled alone.  Good service of picking up and shuttle to Shinkansen station. The hotel is the oldest one in the area with lots of story and history that you can see in the exhibition area by hotel lobby. Even though it has history, the facility and room is clean and in a very good shape. The food provided is a great combination with local speciality. In house hot spring with great view as well. In general, a good experience to stay here.

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

ステラ様
 Thank you for staying at Entaijiso, and thank you for your comment.
And we are very happy to hear you had a satisfied time while staying our ryokan.
We are waiting for your next visit. Thank you.
Okami

返信日:2017/4/8

旬菜食楽黒部峡谷絶景の宿 延対寺荘

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/50代 夫婦旅行

ようちゃんさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【グルメ旅】四季彩り会席(基本会席)プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

良かった

予約の段階では少し狭い部屋のはずが、入ると二人にはめちゃ広かったです。
2部屋と縁側風の部屋の3部屋ありました。
おそらくたまたまだろうと思います。
館内は清掃が行き届いていました。
食事もお腹いっぱい頂きました。
有難うございました。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

ようちゃん様
 先日はご来館くださいましたうえに、口コミへ嬉しいお言葉をご投稿くださいまして誠にありがとうございました。
 お察しの通り、当方の都合にてお部屋はプランよりランクアップさせていただきました。
ゆったりお過ごしいただけてなによりでございました。
 館内の清掃やお食事にもご満足いただけてホッといたしております。
ようちゃん様のまたのご来館をお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/4/8

男性/60代 一人旅

風狂さん

時期
2017年4月宿泊
プラン
【富山旅】ひとりで思いのままぶらり★宇奈月温泉へ♪
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

接客は良かったが

新幹線駅から車で20分というのが、よくわからず、タクシーを使ったら、五千円以上かかった。鉄道で行けることをわかりやすく書いて欲しかった。
歴史ある旅館のようですが、清潔に保たれていました。
夕食でトラブルがありましたが、誠意を持って対応していただき、問題ありませんでした。今後は、さらに気を付けていただきたいと思います。
お風呂にシャンプーバーなるものがあり、基本以外のシャンプーなどを選べたのは、初めてのことで良い試みだとおもいました。
ただ、洗顔フォームがなかったり、お風呂場のトイレが温水洗浄機能付きでないのは残念でした。
夕食は白海老の刺身が、新鮮で美味しく、ききくらべのお酒がすすみました。
生ビールはキンキンに冷えていて最高でした。が、生
ビールの場合だけコースターに紙ではなく、コルクか木製で水分でビショビショにならないようにしてほしかったです。料理は少しずついろいろですが、量的には少ない気がしました。
洋食でないブリの刺身はふた切れでも美味しかった!
朝食は、バイキングですが、和洋食あり、炙り肴やざるどうふ、サラダにフルーツ、ヨーグルトなどもあり、牛乳ジュースにコーヒーもあって、大満足でした。食べ過ぎないように気をつけましょう。
朝は、新幹線駅まで無料のバスが出るようです。
私は特急うなづきを使いました。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

風狂様
 早春の旅にてご来館くださいまして誠にありがとうございました。
 JRの新幹線の「黒部宇奈月温泉駅」からのアクセスがわかりづらかったということ、大変申し訳ございませんでした。富山地方鉄道の「新黒部駅」が接続しておりまして、20分ほどで終点「宇奈月温泉駅」に到着し、そこから徒歩でも4分でございます。似たような名前の駅名がたくさんあり、これに黒部峡谷鉄道(トロッコ)の「宇奈月駅」が加わりますと、私どもでも混乱することがございます。わかりやすい記載を心掛けます。
 またご夕食時には当方のミスがございましたのに、寛大にご対応くださり本当にありがとうございました。今後気をつけてまいります。
また、コースターのご指摘など本当に貴重なご意見ありがとうございました。
風狂様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/4/8

男性/70代 夫婦旅行

おとうさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【グルメ旅】四季彩り会席(基本会席)プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

想像以上の待遇。

3月18から19日にかけて夫婦二組でお世話になりました。おまかせの部屋なので、そんな期待もしていなかったのですが案内されてびっくり。予約時点では大人四人で八畳の和室だったのにリビング付きの和室二部屋の特別室。おかげさまで夫婦二組でゆっくり過ごすことが出来ました。さらに土曜の夜ということで部屋から冬花火も見ることも出来て大満足。食事は朝夕ともレストランでしたが質量ともに充分なものでした。温泉の質もこれまたグッド。これで一泊15000円は大満足。 次回も是非利用させて頂きます。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

おとう様
 先日はご来館くださいましたうえに、嬉しいお言葉の数々を頂戴いたしまして心より感謝申し上げます。
 トロッコも運行していないオフシーズン、1月から3月まで毎週土曜日花火を打ち上げております。冬の花火は空気が澄んでとてもきれいです。
お食事や温泉の泉質にもお喜びいただけてなによりでございました。
おとう様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/4/2

男性/50代 家族旅行

ぶ〜ぶ〜さん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【じゃらん限定】お部屋もお料理も満喫プラン★渓谷側和室&白海老のお造里&ウエルカムフルーツ
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

料理が最高

今回は、妻の提案で白海老を食べに行こうと言うことになりじゃらんネットで調べて延対寺荘を予約しました。
お値段が安かったのであまり期待はしていなかったのですが、宿の部屋の広さにまず感動。
ウェルカムフルーツのおいしさにまた感動!
特にシロップにつけたリンゴが乗ったババロアは、甘過ぎなく絶妙な美味しさでした。
目的の白エビもおさしみで出てきたのですが、ほんのり甘くてまったりしていて最高でした。
富山でしか食べられませんもんね。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

ぶ〜ぶ〜様
 先日は大変ご遠路よりご来館くださいまして誠にありがとうございました。
ウェルカムフルーツ付のお得プランでらっしゃいましたね。この季節のじゃらん限定プランでございました。
 富山湾は天然の生簀といわれており、蛍烏賊・白海老はじめゲンゲやミギスなど美味しいおさかな類の宝庫でございます。
今後も富山の幸を食する魅力的なプランをたくさん出してまいります。
ぶ〜ぶ〜様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/4/2

男性/60代 一人旅

cherokeeさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【富山旅】ひとりで思いのままぶらり★宇奈月温泉へ♪
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

ランド・スケープが最高

黒部峡谷を眼前にした景色が すばらしい。
露天風呂からの見晴らしのみならず、朝食会場からの展望は絶品です。
またお部屋もプライスの割にはゆったりスペース・・
Wi-fiも当然のように完備されていて割り得感のある・・大満足のお泊まりでした。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

先日はご来館くださいました上に、口コミへご投稿くださいまして誠にありがとうございました。
露天風呂や朝食会場からの展望にお喜びいただけてなによりでございました。
当館は先代の延対寺みよが、周囲の反対を押し切って、この地を選びました。当時は対岸の矢田蔵谷からの強風で建物は吹き飛ばされてしまうといられたそうです。
先代の女将のお蔭でこのようなすばらしい借景でお客様をお迎えできております。
 cherokee様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/4/2

旬菜食楽黒部峡谷絶景の宿 延対寺荘

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/50代 夫婦旅行

サキタンさん

時期
2017年2月宿泊
プラン
【冬季限定】北陸の海の幸★鰤しゃぶ・蟹・白海老釜飯のごちそう旅
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

もう少し、ノンビリできたらな・・・。

いい意味で、ひなびた温泉町。秘境感が素敵です。
お部屋は広く、窓の向こうには渓谷。
窓辺の椅子で、ボーっと外を眺めるのは至福の時間でした。
温泉も広くて、窓の外にはお猿さんが走っていたり、非日常が楽しめました。
夕食は一階のレストランにて。
酒飲みな私たち夫婦は、カニやブリを肴に日本酒をチビチビ楽しんでいたのですが、
従業員の皆様にセカセカと片付けられ、せっせと〆のご飯を勧められ、『あぁ、もう少しゆっくり楽しみたかったな』と。
まぁ、早く片付けたいでしょうからね。仕方ないですけどね。
優雅な時間を過ごしただけに、残念な気持ちになりました。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

サキタン様
 先日はご来館くださいましたうえに、口コミへのご投稿感謝申し上げます。
ひなびた温泉街風情が素敵とおしゃっていただき、ありがとうございます。今はトロッコもお休みでオフシーズンではございますが、蟹鰤など大変おいしい良い季節でございます。猿も見かけられたのですね。私どもは見慣れているのですが、お客様が思いのほかお喜びなので、「これはすごい観光資源」と思うようになりました。
 さて、早く食事を済ましてほしいような雰囲気が漂う接待だったのですね。大変申し訳ございませんでした。私どもは、空いた器などはお下げするのがお心遣いと思うところもございます。また、お帰りになったお席は片づけていくという段取りでおります。しかしながら、お客様をせかすようなことは本末転倒でございます。今後気を付けてまいります。
 サキタン様 貴重なご感想をありがとうございました。
女将

返信日:2017/3/8

男性/20代 恋人旅行

shiratamaさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
【富山朝ごはん】料理長こだわりの朝食を気軽に満喫♪
和室 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

卒業旅行

宿は値段相応のものでした。温泉は様々楽しむことができ、快適に休日を過ごすことができました。送迎をもう少しフレキシブルにできるといいと感じました。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

shiratama様
 先日は大変ご遠路よりご来館くださいまして誠にありがとうございました。
「富山の朝ごはん、料理長こだわりの朝食を気軽に満喫」のプランでらっしゃいましたね。当館の朝食バイキングは郷土料理コーナーを設け、ゲンゲやミギスなど地元の乾物をその場で焙ってお召し上がりいただけ、お客様に富山の食を楽しんでいただけるように工夫いたしております。
 送迎でございますが、朝は徒歩4分の富山地方鉄道宇奈月温泉駅までは、30分おきに送迎をいたしております。新幹線の黒部宇奈月温泉駅までは往復便が一日2回となっております。上下の新幹線の便にできるかぎり合わせております。新幹線までは車で20分かかりますので、融通をお聞きすることはむずかしいかと思いますが、富山地鉄の方でしたら融通つけることができるかと思います。
 shiratama様、今度はゆっくりと一泊2食でお越しくださいませ。 女将

返信日:2017/3/8

女性/50代 夫婦旅行

しろくまかあさんさん

時期
2017年2月宿泊
プラン
【黒部宇奈月】新春★地元に愛され続ける「延対寺荘」7つの特典付〜毎週土曜日は花火大会〜
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

意外と穴場かも

週末に時間ができたので、どうせなら泊まりがけで、ということで予約しました。今年は雪も少なくて車でも楽にたどり着けました。オフシーズンだからか、人も多すぎず意外と穴場だったかもしれません。決して新しい訳ではないけれど、古くから文化人や政治家に愛されるにふさわしい風格のある宿だと感じました。夕食は富山の海の幸をおいしく頂きました。温泉はとても気持ちよく、いつまでも体がポカポカして、湯冷めしません。大浴場では好きなシャンプーが選べるサービスがあって、アメニティーも充実しています。宿の近くまでお猿さんが出てきて、ビックリ!なんて事も。夜の花火大会は、廊下の窓越しでしたが、とてもきれいでした。ただ、部屋の洗面所のお湯が出なかったのと、夜には水に砂つぶ(?)のようなものが混じって出たのは、残念だったかな。ここ以外は全体的に満足です。お世話になりました。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

しろくまかあさん様
 先日は週末の花火の日にご来館くださいまして誠にありがとうございました。
『風格のある宿』と、ご評価くださいまして嬉しゅうございます。明治33年高岡の駅前に旅館業を創業以来、富山県の迎賓館として多くの政財界人や文人をお迎えしてまいりました。世の中にアイスコーヒーもグレープフルーツもなかった時代、新しいものもどんどん取り入れてきたと聞いております。
 さて、お部屋のお湯が出なかったということ、申し訳ございませんでした。設備の不調があったと聞いております。また、大浴場の湯船の中の砂粒、この問題を解決するために、今度月末に休館して工事をする予定でおります。本当に申し訳ございませんでした。
 しろくまかあさん様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
貴重なご意見の溢れたクチコミ心より感謝申し上げます。
女将

返信日:2017/3/3

女性/50代 友達旅行

みんみんさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
【グルメ旅】絶賛!白えびお造り&釜飯付き上撰会席
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)

期待以上に良かったです

従業員さんの接客も親切で気持よく宿泊できました。さすが老舗旅館です!お部屋も広く使い勝手良い間取りが気に入り離れがたかったです。女性にはアメニティグッズの用意が有り嬉しいサプライズでした。夕食のホールもテーブルとテーブルが離れてるので会話も楽しめましたので、心地よい空間作りに感心いたしました。
白海老のお造りはじめどの料理も美味しく戴けました。特に白海老の釜飯は絶品で驚きました!お風呂も清々しく気分ゆったり癒されました。また来年も行きたいと思っています!!旅好き3人、☆5個です。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

みんみん様
 大変嬉しいクチコミを頂戴いたしました。
お褒めいただいたレストランのホールは、改装前より居心地の良い空間となりました。ゆったりお食事をとっていただけるようになり嬉しく思っております。
 また白海老や白海老釜飯に舌鼓を打っていただきました。白海老は富山でしか漁をしていないというもので、近年大変な人気でございます。
旅行好きの3人様、☆5つと言っていただき本当にありがとうございます。
またのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/2/15

女性/40代 恋人旅行

みーさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
【グルメ旅】四季彩り会席(基本会席)プラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

雪景色が素晴らしかったです

広いお部屋の大きな窓から、何種類もの雪景色をみることができ、大変贅沢な時間を過ごせました。
お料理はスタンダードプランだったのが良くなかったのか、修学旅行の様なお品でした。揚げ物においてはパートナーにはあるものがこちらにはなかったり、お漬物の盛り方がやっつけ仕事だったりと、お料理に期待していたぶん残念でした。
ですが絶景に胸躍り、他の季節にまた宇奈月に来たいと思えたことは良かったと思います。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

みー様
 先日はお正月にご来館くださいましたうえに、口コミへのご投稿誠にありがとうございます。
お部屋から「何種類もの雪景色」をお楽しみいただけたということ、本当にお言葉どおり景色は刻々と変化いたします。雪景色だけでなく、新緑や紅葉もしかりです。
 しかしながら、ご夕食にはご満足いただけず、至らない点がございましたこと、心よりお詫び申し上げます。大切なお客様には、心をこめた盛り付けでお出しするのは当然でございます。その心遣いがお料理にあらわれ、お客様にも通じるのだと思います。本当に申し訳ございませんでした。
 スタッフともども今後は心してお料理の提供をいたしてまいります。どうぞまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/1/8

旬菜食楽黒部峡谷絶景の宿 延対寺荘

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/30代 友達旅行

プリさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
【グルメ旅】食通絶賛!富山の白えびお造り&基本会席
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

思い付き予約

前日に予約させて頂いて宿泊しました。
宇奈月温泉は2回目で、やはりお湯がとても良く
保温効果がかなり高い上に肌もすべすべ。
お風呂のアメニティも上質でした!
食事は、ちょっと自分には総じて塩気が強かったかもでした。地酒も品切れが多く一種類しか飲めなかったのが残念。
地域的に仕方ないのかもですが、食事処が寒くて
特に朝は長居できませんでした、、。
スタッフの方達は丁寧で感じも良く
クラブも地元の方達が来ていて楽しかったです!
夜にラーメン食べたかったんですが、お休みで、、
三連休初日で休みなのはハイシーズンではないからなのか残念。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

プリ様
 先日はご来館くださいましたうえに、口コミへのご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
 宇奈月温泉のお湯をお気に召してくださいまして2回目でらっしゃるということ。宇奈月温泉のお湯はいろいろなミネラルがほどよく万遍なくはいった名湯でございます。湯あたりせず本当に温まります。
地酒の品切れ、大変失礼いたしました。気をつけてまいります。また、お食事処がさむかったということ、大変申し訳ございませんでした。暖房を早めにおつけするなど対処してまいります。
 ラーメンコーナーも休みにいたしており申し訳ございませんでした。
 どうぞ今回に懲りませんでまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2017/1/8

男性/40代 子連れ旅行

まさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
神出鬼没☆12月17日・24日☆土曜日限定!気まぐれ〜見つけたらラッキー♪
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

じんわりと伝わる良さがたまらない

忙しかった家族の1年の労を労う忘年慰労会的な旅のため、訪問前日の夜に急遽探して予約しました。
全体として「派手さは無いが普通に見えるひとつひとつがすこぶる心地よい」印象でした。
受付のお姉さんの明るい応対から始まり、荷物を丁寧に扱うお兄さん、お部屋のご案内やレストランでの自然な雰囲気のお姉さま方、ありがとうございました。
食事は“このために冬の北陸を選んだんだ”という気持ちを満たしてくれるものでした。
そのなかで私が強く印象に残っているのは、朝食バイキングの箸休めのひとつまで手抜かりなく美味しかったことです。普段朝抜きの私が2食分いただきました。あと、旅館料理の苦手な中学生の娘もお腹一杯になるほど食べたのは珍しいことです。
全体として満足度が高い中、チョイとだけ気になった音のことを2つ。
・お部屋の近くに機械室があるのでしょうか、結構頻繁に大きな機械音が部屋に聞こえてきました。(寝られはしました)
・露天風呂のジェットバスのブクブク音が川の水音に勝ってしまっているのがなんか勿体無い気もします。(ジェットバス自体は気持ちよかったです)
とにもかくにも、帰路の車中でもつい話題にしてしまう、心地よさをあとあとじんわり感じさせてくれる時間でした。次の富山訪問の際はここに泊まることを中心にプランニングしてもいいかなと思うようなとても気持ちのよい宿でした。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

ま様
 先日はご家族様にてご来館くださいましてありがとうございました。
また、丁寧なクチコミをご投稿くださいまして感謝いたします。
 「派手さは無いが普通に見えるひとつひとつがすこぶる心地よい」「“このために冬の北陸を選んだんだ”という気持ちをみたしてくれる」など嬉しいお言葉は名言ともいえます。
 また音についてのご意見ありがとうございます。
お部屋のご指摘いただいた機械音について調べてみます。
また、せせらぎの音ですが、これを心地よいと思っていただけたりうるさいとお感じになられたりいろいろです。ま様は音に敏感な方であるとお察しいたしました。
またのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2016/12/27

男性/50代 夫婦旅行

デンデンさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
当館最高グレードのお食事★満喫プレミアム会席
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)

ツベツベ温泉とキトキト料理を満喫!

妻のお気に入りで昨年に引続き二度目の宿泊です。今回は奮発して蘭亭のプレミアム会席プランで利用しました。この宿からの景観は素晴らしく、部屋からも、浴場からも、朝食会場からも壮大なロケーションが見渡せます。今年はうっすら雪化粧の山々とエメラルドグリーンの黒部川が私達の心を癒してくれました。そして楽しみの温泉、私は肌に刺激がなく、遊離炭酸ガスを含んだ良質なこの温泉が大好きです。ウチのも入浴後のツベツベ肌に大満足でした。また、昨年初めての白えびの刺身と富山牛のステーキなどに感動した夕食、今回はキトキトのお刺身、味のしみたぶり大根、脂ののったノドグロの焼身など富山湾の海の幸を満喫しました。朝食も新鮮な野菜、地産の佃煮や干物が並び、ついつい食べ過ぎてしまいました。今回の旅行の締めにふさわしい大変満足な一時でした。私も妻もこの宿が大好きです。毎年とはいかないでしょうが、また泊まりたいと思ってます。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

デンデン様
 先日はご来館くださいましたうえに、嬉しいお言葉を頂戴いたしまして感謝に堪えません。
前回もいろいろと興味深いお話をうかがいましたが、今回もデンデン様の人を包み込むような穏やかな語り口と、寄り添うように黙って微笑んでおられる奥様のその姿に魅了されて、ついつい長話をさせていただきました。大変失礼いたしました。
 またのご来館を心よりお待ちいたしております。
私もいつかデンデン様のお里にうかがいたいと思っております。
女将

返信日:2016/12/26

男性/60代 夫婦旅行

610さん

時期
2016年12月宿泊
プラン
【グルメ旅】豪華なキトキト刺身舟盛り!&上撰会席
和室 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)

部屋と夕食

部屋の浴衣にカメムシが付いていましたが、臭いが付いていなかったのでそのまま着ました。窓にはカメムシ対策の張り紙が付いていましたが…
朝廊下の照明がつかず、こちらからフロントにTELして点灯してもらいました。
夕食の刺身舟盛りは大変量も多く大満足、上撰会席は普通でした。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

610様
 先日はご来館くださいましたうえに、クチコミへご投稿くださいまして誠にありがとうございました。
 今年はカメムシが多い年で大変でございましたが、12月のこの時期にまで、カメムシがいたとは、本当に申し訳ございませんでした。そのままお召しになられたとは・・・すぐ別のものをお持ちいたしましたのに、大変失礼いたしました。
 また、朝廊下の照明がついてなかったのですね。本当にお恥ずかしゅうございます。基本的なお客様への対応がなされていないこと、深く反省いたします。
このようなことがないよう、従業員一同気を引き締めてまいります。
今回の事に懲りず、またのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2016/12/18

男性/40代 家族旅行

まあくんさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
【記念日】家族みんなで“おめでとう”♪5大特典付
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

金婚式記念日

両親が新婚旅行で50年前に宿泊した宿に金婚式の記念に宿泊しました。お部屋も広い部屋にして頂き、夕食も豪華な御料理で両親も大変喜んでいました。一生に一度の記念日になりまして宿の皆さんには、とても感謝しております。また宿泊したいと思います。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

まあくん様
 先日は、ご両親様が50年前にこられた当館へ金婚式のお祝いにご宿泊くださいまして、大変光栄でございます。
「家族みんなで“おめでとう”♪5大特典付」プランでお申込みくださいましたね。お赤飯・ちゃんちゃんこ貸出・冷酒・祝鯛・個室でのお食事などの特典がついていました。ご家族様おそろいで大切な一日を当館でお過ごしいただけましたこと、心より嬉しく思います。
 またの記念日にも是非ご利用くださいませ。ご来館を心よりお待ちいたしております。
嬉しいクチコミのご投稿誠にありがとうございました。
女将

返信日:2016/12/17

旬菜食楽黒部峡谷絶景の宿 延対寺荘

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/50代 夫婦旅行

めめさん

時期
2016年11月宿泊
プラン
【グルメ旅】富山湾の白えび&富山牛ミニステーキ付四季彩り会席(基本会席)
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

昔ながらの温泉街

岐阜の白川郷に行ってから初めての富山の宇奈月温泉。
インター降りてから結構山奥にある。
かなり広い部屋にグレートアップしていただいてビックリ!
大浴場は綺麗でゆっくり入れた。
夕食は白海老とブリの刺身がすごく美味しかった!どれも口に合って良かった!
朝食会場から見る断崖の紅葉が素晴らしかった。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

めめ様
 先日はご来館くださいましたうえに、口コミへご投稿くださいまして誠にありがとうございました。 
 お部屋や大浴場、またご夕食にもご満足くださいましてうれしゅうございます。
いまの季節は鰤や白海老など大変美味しくなっております。今年は昨年と異なり鰤も調子よくあがっているようです。なので、お客様によくお出しできてうれしく思っております。
 当館の正面は黒部峡谷に面しており、すばらしい景色をご堪能していただけます。今の季節ですと、宇奈月名物5色の紅葉がお楽しいいただけます。
 めめ様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2016/12/2

男性/50代 家族旅行

ゆうちゃんさん

時期
2016年11月宿泊
プラン
【50歳以上限定】大人の休日旅★特典付き
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

初めて宇奈月温泉

母と2人でお世話になりました。トロッコ列車に乗るために伺ったのですが予約してからも資料を送って下さったり事前対応も良かったです。スタッフの皆さんも気さくで全てに満足させて頂きました。又宇奈月温泉に行った際にはお世話なりたいと思います。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

ゆうちゃん様
 先日はお母様とのご旅行にてご来館くださいまして誠にありがとうございました。
予約の段階よりスタッフをお褒めくださいまして本当に嬉しゅうございます。
 これからトロッコも冬仕度をはじめ、宇奈月温泉は静かな季節となります。富山湾のおさかな類はいっそうおいしくなり、雪景色がきれいなころとなります。道路は除雪をよくいたしておりますので、お車でのご来館もスタットレスをはいておられれば大丈夫でございます。
ゆうちゃん様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2016/11/21

男性/60代 恋人旅行

いっちゃんさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
【グルメ旅】四季葵会席(上撰会席)プラン
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)

温泉がいい

紅葉を見たくて何回目かの宿泊です。夕食は食堂みたいなところでもう少し何とかならないか、朝食会場の方が良い。刺身などはうまい、肉は朴葉味噌仕立てだったが肉の味が感じなくシンプルな方が良い。朝食はバイキング方式だが色々種類があり楽しめます。温泉は以前熱かったが良い温度でした。源泉掛け流しで良い温泉ですよ、総合点は3.5点位かな。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

いっちゃん様
 先日は紅葉をご覧になりにご来館くださいまして誠にありがとうございました。
何度もいらしていただいているということ、本当に感謝申し上げます。
お食事開場のローズルームは今年改装いたしまして落ち着いた雰囲気にグレードアップしたと思っておりましたが、今一つ高級感に欠けるのでしょうか。大変参考になりました。
 泉質は本当によいお湯でございます。7キロ上流が源泉で沸騰寸前のお湯が当館給湯口でやっと60度に冷めます。それを加水せずに適温にいたしております。自動調節ですので温度も一定に保たれております。
 いっちゃん様、またのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2016/11/14

男性/40代 家族旅行

三十朗さん

時期
2016年11月宿泊
プラン
【渓谷側のお部屋プラン】☆思わず綺麗♪と叫んじゃう☆夕食に富山の逸品☆特典付プラン!
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)

紅葉が見れました

11月上旬に、黒部渓谷の紅葉を見に家族旅行計画をし、宇奈月温泉で宿泊するにあたり
いろいろな宇奈月温泉宿泊施設を調べていた時、延対寺荘の渓谷側がいい景色が見れそうだと思い
延対寺荘さんを選びました。仲居さんが今年は寒暖差がないので赤色の色づきが悪いとのことでしたが、いい紅葉が見れました。
食事は、白エビだけでなく、他の料理にもふんだんにエビが使われていて、すごく美味しかったです。
温泉もよく、翌朝まで肌がスベスベしてて良かったです。
今度は、新緑の季節に行こうかと家族と話しております。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

三十朗様
 紅葉をご覧になりにご来館くださいまして、誠にありがとうございました。
当館正面は今が盛りでございまして、日があたりますと一層きれいでございます。
先日は対岸に山の端に雪が降りまして、宇奈月名物の5色の紅葉が見れました。
 紅葉もきれいですが、新緑はまた格別です。さまざまなみどり色が奏でる交響曲のようです。
三十朗様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
口コミへおご投稿、心より感謝申し上げます。
女将

返信日:2016/11/10

女性/40代 家族旅行

ひとみさんさん

時期
2016年10月宿泊
プラン
【グルメ旅】食通絶賛!富山の白えびお造り&基本会席
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

家族のいい思い出になりました。

最寄り駅から近く、渓谷が見えるのでこのホテルを選びました。露天風呂でも食事でも渓谷を見ながら、美味しい食事に満足です。紅葉の時期は混雑しそうなので、あえて時期をずらしましたが、それでも絶景に感動しました。杖で歩く高齢の母を連れての旅、送迎バスが新幹線駅で待機してくれてて、大変助かりました。トロッコ列車乗り場で降ろしてもらい、荷物は先にお部屋に届けていただきました。あたたかい気配りがとてもうれしく思いました。旅の楽しみはグルメや景色だけでなく、ご当地の人とかかわることだと思いました。素敵な富山県旅行でした。送迎バスは時間が決まっているので、事前に問い合わせるといいと思います。

旬菜食楽黒部渓谷絶景の宿 延対寺荘からの返信

ひとみさん様
 先日はお母様との旅にご来館くださいまして、誠にありがとうございました。
黒部渓谷の絶景をお喜びいただきなによりでございました。
 新幹線の駅には1日に2回送迎車をだしております。事前予約をしていただいております。
それ以外のお時間には、富山地方鉄道が大変便利に接続していますので、ローカル電車の旅もお楽しみいただければと思います。
 旅の楽しみは「人とかかわること」とお書きいただきました。
お客様の心に残るおもてなしをしていくことに努めてまいります。それがやはり観光業で生きていく者の醍醐味でもあると思います。
ひとみさん様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
女将

返信日:2016/11/1

旬菜食楽黒部峡谷絶景の宿 延対寺荘

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[旅館]旬菜食楽黒部峡谷絶景の宿 延対寺荘 じゃらんnet