宿番号:355725
越後湯沢温泉 露天大岩風呂の宿 湯沢東映ホテルのお知らせ・ブログ
まんま家出店 PART2♪♪♪
更新 : 2010/8/13 14:09
皆さん、こんにちは☆宿泊スタッフのYです♪
今日の湯沢の天気は、曇り時々晴れ☆
昨日とは予報がうって変わって、週間天気も一気に晴れマークに↑↑
台風が通過しましたね!!!良かったA!!!
これから湯沢では、お祭り一色になるので台風の影響が出たら困るとこでした。
もちろん花火も上がりますので一安心ッ☆
FUJIROCK’10 “まんま家”出店PART2です♪♪
前回は前夜祭を中心に報告しましたが、、、
初日の30日から大盛況でした↑ Yはその日、11:30くらいに到着したのですがその時点で大行列ッ!!!
着いて早々もの凄い忙しさ!!!どんなに回転を速くしても行列が終わらない状況でした(;・∀・)
それが何時間も続き…..
やっと一息できるかなと思っていると、また行列が出来始めるといったノンストップ状態!!
去年に比べてみると明らかに今年の“まんま家”は、行列が続くお店となっていました↑
2年目という事で、少しはリピーター率が上がったのカナ!?
そして、1回来て頂いたお客さんはその後何回も来店するといった人達がた〜くさんいました(゚∀゚d)
あの忙しさの中でもお客さん1人1人の顔って覚えているもんだなと実感。。。
そして、リピーターの人達には何かしらのサービスをするのが私たちのモットーです☆☆☆
どんなに忙しくても来て頂いたお客さんには感謝の気持ちを持って接する事、コミュニケーションを取る事!!!これらを実践したから、リピートしてくれたのではないでしょうかv(o^_^o)v!?
31、1日も引き続きリピーターのお客さんが来てくれて本当に感激でした↑↑
例えば、「地鶏ごぼう丼を食べてすごく美味しかったので全種類の丼を食べに来ましたぁ!!!」とか。
フジロックでもエコが流行っていて、水筒を持って来ている人がたくさんいました。
そこで、エコな人達には並々ビールを注いだり!!!「サービスが良かったのでまたビール飲みに来ましたぁ!!!」とか。
水筒だけじゃないんです!ご飯物の容器までエコ!
そういう人達には大盛りサービス等々…
そういった持ちつ持たれつといった感じなのでしょう!!!
終えてみて、「今年も出店して良かったぁ☆」と心から思えるスタッフ一同です♪♪
関連する周辺観光情報