宿・ホテル予約 > 青森県 > 八戸 > 八戸 > アパホテル〈八戸中央〉のブログ詳細

宿番号:355952

「氷都八戸」のシンボル、YSアリーナまで徒歩約10分!

本八戸駅より徒歩15分。 提携駐車場:ホテル隣の「八青パーキング」※一部入出庫不可時間帯あり

アパホテル〈八戸中央〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    長者山新羅神社

    更新 : 2025/1/26 6:52

    皆さん、こんにちは!
    今回は地域住民から長者山の名で親しまれ、小高い森に鎮座する新羅神社のご案内です。

     八戸地方に春を呼ぶ【えんぶり】や【八戸三社大祭】の中日には県無形民俗文化財に指定されている【加賀美流騎馬打毬】が開催される1649年8月に南部三郎光行が建立した歴史ある神社です。

    大昔、長者山は長治山と呼ばれていたそうです。
    平泉にいた義経に命名された家来の板橋長治さんと喜三郎さんが、義経の居所(隠れ家)をこしらえようと人が立ち入らないように柴を回し桜・松・柳・杉など様々な木々を植えたそうです。
    板橋長治さんが木を植えた山。ちょうじさん⇒ちょうじゃさんに変化したようです。
    桜の季節には桜の馬場の桜が綺麗に咲き乱れ現在地元住民の憩いの場となっています。

    また、長者山は後醍醐天皇の第7皇子である第97代後村上天皇(1339〜)の墓(古墳)であるという伝承もあります。

    他にも色々と伝承や歴史ある長者山新羅神社はアパホテル八戸中央から約徒歩15分。
    歴史に思いを馳せながらパワースポットを散策してみてはいかがでしょうか。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。