宿・ホテル予約 > 青森県 > 八戸 > 八戸 > アパホテル〈八戸中央〉のブログ詳細

宿番号:355952

「氷都八戸」のシンボル、YSアリーナまで徒歩約10分!

本八戸駅より徒歩15分。 提携駐車場:ホテル隣の「八青パーキング」※一部入出庫不可時間帯あり

アパホテル〈八戸中央〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • *蕪島はウミネコだけじゃない。冬はコクガン。*

    更新 : 2025/1/28 19:17

    皆様、こんにちは〜!(^^)!
    春が来るまでは、この寒い日々を耐えるしかないとは分かっていても、やはり寒い(>_<)ですね。
    ところで、ちょっと時間を冬の始まりまで戻しまして、皆様が冬の訪れを感じる瞬間はどんな時でしょう?
    私は、白鳥の声が聞こえると、「あ、冬が始まるな。」と感じます。
    八戸市は自然豊かで、馬淵川や新井田川という、海に繋がる大きな河川があり、白鳥が飛来する時期になると、キレイな隊列を組んで、お互いに声を掛け合っているような様を見ることが出来ます。
    八戸市を訪れたことがある方や、在住の方は、ウミネコの繁殖地でもある『蕪島』をご存知かと思いますが、冬になると、コクガンが飛来し、3月末くらいまで過ごしています。
    夏には必ず行く海ですが、冬はさすがに…ということで、この時期、蕪島方面に行く人たちも少ないと思いますが…(^^;)
    白鳥にしても、コクガンにしても、越冬のためとはいえ、私にしてみれば、八戸市の冬は相当寒くて、さらに水面に浮いている彼らを見ていると、どれほど寒いところから来ているんだろう?と思ってしまいます。
    私個人の勝手な見方ではありますが、彼らを見ていると、『ジーッと寒さに耐え、春に旅立つ…』イコール、人間の生き方にも繋がるというか、個人的にいろいろ考えさせられます(^^;)
    2月のえんぶりの時期が一番寒いですが、そこを過ぎれば、少しずつ春に近づく…ということで、皆様、体調管理をしながら、もう少し待ちましょう。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。