宿・ホテル予約 > 青森県 > 八戸 > 八戸 > アパホテル〈八戸中央〉のブログ詳細

宿番号:355952

「氷都八戸」のシンボル、YSアリーナまで徒歩約10分!

本八戸駅より徒歩15分。 提携駐車場:ホテル隣の「八青パーキング」※一部入出庫不可時間帯あり

アパホテル〈八戸中央〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    ☆ローフードへのいざない☆

    更新 : 2025/5/2 22:00

    皆さま、こんにちは!
    八戸はもうすっかり春を満喫できる気候となりました。満開でした桜たちはもう散ってしまいましたが、今度は藤の花が、蕾をつけて来るべき初夏に備えています。

     先日、スタッフMさんのブログで、ローフード(火を通さない食材)を使用している『ハレレア』さんのことを書いてあったのを、胸をときめかせながら読みました私スタッフS。

     最近ひょんなことから『アナスタシア 〜ロシアの響きわたる杉〜』という本に夢中なのですが、主人公アナスタシアのお食事は、野に自生するラズベリーや木の実や野イチゴなどのローフード。ローフード(raw food)の利点は、加熱調理による酵素の損失がないため、リビングフード(生きている食べ物)ともいうようです。

     ところで、私たちの身の回りで酵素を多く含む食品といえば、お刺身、生野菜、果物、海藻、納豆・みそ・醤油・塩辛などの発酵食品、鰹節、漬物、干物、ドライフルーツ、ナッツ類、干しきのこ(生のきのこ)などなど…

     一方、アナスタシアの食べているものはナッツ類(特にシベリア杉のナッツ)にベリー類、乾燥きのこ、ハーブ類です。すべて酵素とビタミン、ミネラルの宝庫です。そして、彼女はまったく加熱をしていないのです(*'ω'*)!!!

     酵素は体温に近い40度前後で最も活発に働き、50〜60度で構造がこわれてしまうのだそうです。加熱をしない、すなわち、手間がかからない&汚れものも出ない。。。調理はするものだと誰しも思っていますが、もしかすると、料理ひとつとっても、よりシンプルな別の在り方もあるのかもしれませんネ☆☆☆

     舘鼻岸壁朝市にも出店中の『ハレレア』さんですが、実際のお店にも足をのばしてみようと思います。当館にご宿泊をお考えの皆さまも、八戸版のローフードお店を、ぜひお試しくださいませ。

    グルテンフリー&ロースイーツショップ ハレレア八戸
    住所:八戸市城下4丁目2−18 大東マンション1階
    TEL: 070-1287-8239
    営業時間:水、木、金、土(祝日は休み)
         11:30〜15:30


     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。