宿番号:355952
アパホテル〈八戸中央〉のお知らせ・ブログ
八戸圏域8つの市町村解説〜階上町編〜
更新 : 2025/5/7 18:03
皆さま、こんにちは!桜の時期も終わり暖かくなると思いきや、まだまだ寒い朝をむかええておりま
す。本日は八戸市近隣の「階上(はしかみ)町」について書いていこうと思います。
皆さま、「いちご煮」はご存じですか?県南郷土料理のいちご煮は、ウニやアワビなどが入った贅沢なお吸い物です。漁師たちがウニやアワビなどを浜で食べていたことが始まりです。大正時代は料亭の料理としても登場していましたが、今では市販の缶詰もあり、気軽に食べることが出来ます。そんな「いちご煮」の発祥の地は「階上町」となっています。祝いの席やお正月などで出されることが多いです。階上町では毎年7月下旬に「いちご煮祭り」が開催されます。
その他には、階上町には「階上岳」があり、登山にも最適です。当ホテルから車で25分となっております。皆さまも是非、観光してはいかがでしょうか。
関連する周辺観光情報