宿番号:356709
アパホテル〈彦根南〉のお知らせ・ブログ
【ご当地キャラ】彦根のゆるキャラ特集Part1♪
更新 : 2011/11/21 20:13
こんにちは!ホテルサザンビレッジです!
今日は1日中雨が降ったり止んだり・・・時折強い雨も
降って、何だか変なお天気でした(-´ω`-)シュン
今日は、ひこにゃんだけでなく、たくさんのゆるキャラが
いる彦根ならではのブログ!ご当地ゆるキャラのご紹介を
したいと思います(o´ェ`o)エヘヘ
ひこにゃんは、もう全国的に有名なんですが、彦根には
まだまだゆるキャラがたくさんいます(`o´)ホ―
今日は2人(人?はおかしいか・・・)ご紹介したいと
思います☆
まずは、
◎いしだみつにゃん
彦根市内にある戦国武将グッズのお店『戦國丸(せんごくまる)』
さんのキャラクターで石田三成をモデルにした猫キャラ。
性格…普段はつんつんしているように見えるが、
心根は優しくさびしがりや。
略称…「治部(じぶ)」、殿(との)
出身地…近江の国・石田村
住所…佐和山城址
好物…お茶、びわこの鮎料理
苦手…柿、季節外れの桃、無粋な作法
趣味…「義」に生きる不器用な生き方
特技…差配、検地、筆を持ったら並ぶものなし
弱点…すぐお腹をこわす、素直になれない性格
目標…数と利だけの世のなかではない事を証明する「大一大万大吉」
夢…もう一度佐和山での「島左近」ら家臣との花見茶会
続いて
◎しまさこにゃん
こちらも『戦國丸』さんのキャラクターで、石田三成の家臣の
島左近をモデルにした猫キャラ。
性別…決して鈴をつけないオス。
性格…粗野で無骨、普段は飄々としててそれでいて切れ者。
でも、心根は優しい。
略称…「さこにゃん」京都太秦映画村上洛の折、公に使用される
出身地…佐和山城に住んでいた事は知られているがはっきりと分からない。
現住所…まちおこしの拠点・ひこね「街の駅」戦國丸
好物…日本酒(辛口)、いも焼酎、ふな寿司
趣味…腕っ節は誰にも負けないが、実は司馬遼太郎の「関が原」を
何度も読んで泣いている。
特技…奇襲、待ち伏せ (大胆さと忍耐力を兼ね備えている)
目標…弱いものが安心して暮らせる世、庶民の平和
夢…酔っ払って見る夢は、もう一度佐和山での主君「石田三成」との花見酒
私は2つ目のしまさこにゃんが大好きなんですが、
ゆるキャラを通してモデルとなった武将達の事も分かったりするので、
それがなかなか面白いですね(´゚∀゚`)
是非彦根のゆるキャラに会いに来て下さいね♪
関連する周辺観光情報