宿番号:356709
アパホテル〈彦根南〉のお知らせ・ブログ
【ご当地イベント】長浜・戦国大河ふるさと博オープン
更新 : 2012/3/29 17:01
こんにちは!ホテルサザンビレッジです!
今日はとっても暖かい、ポカポカ陽気です(o^―^o)ニコ
厚手のコートもようやく片付けられそうです☆
しかし、、、またしても週末はお天気が崩れそうで、、、
最近週末のお天気が良くないのがとっても残念です(-´ω`-)シュン
さて、今日は先日3月24日にスタートしたばかりの
一大イベント『長浜・戦国大河ふるさと博』をご紹介
したいと思います((o(´∀`)o))ワクワク
昨年は大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」が放送され、
そちらの博覧会が実施されました(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
そして、2012年は更にパワーアップし、長浜市内の
3つのエリアにて、「長浜・戦国大河ふるさと博」が開催
されます(@^▽^@)ニコッ
3つの会場は以下の通りです♪
1、賤ヶ岳・木ノ本エリア
・賤ヶ岳野外博物館会場
・戦国の宿・きのもと会場
「賤ヶ岳合戦」をメインテーマとして取り上げ、賤ヶ岳の魅力を、
ジオラマや映像などで展示しています
歴史ナビゲーターによる解説もあり、展示への興味をそそります☆
2、竹生島・長浜エリア
・竹生島野外博覧会会場
・戦国の町・ながはま会場
メインテーマを「石田三成と関ヶ原合戦」とし、
天下分け目の戦いに至るまでの北近江・長浜の地の歴史を、
映像や衣装などで展示します。
大河ドラマ50作とこの地域の関わりを詳しく紹介しています☆
3、小谷・浅井エリア
・小谷城址野外博覧会会場
・戦国の駅・あざい会場
豊臣秀吉や明智光秀を主人公にした「絵本太功記」など
「演じられた戦国」をテーマに絢爛豪華なドラマ衣装や歌舞伎装束、
絵画資料などの実物が展示されています。
各エリアそれぞれの魅力があり、1日たっぷりと時間をかけて
お楽しみ頂けると思います。
竹生島や賤ヶ岳は景色も素晴らしいですし、いいリフレッシュに
にあると思います( ̄ー ̄)ニヤリ
こちらの博覧会は12月まで行っていますので、是非今年中に
足を運んでみて下さい☆
私もまた行ってみようと思います!!ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
長浜・戦国大河ふるさと博
開催期間:〜2012年12月2日(日)
開催時間:9時〜17時
HP:http://www.azai-go.jp/
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
関連する周辺観光情報