宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 彦根・長浜 > 彦根 > アパホテル〈彦根南〉のブログ詳細

宿番号:356709

★洋室アパホテル標準仕様★

JR南彦根駅下車、車で5分。JR彦根駅下車、車で10分。名神高速道路彦根ICから車で12分。

アパホテル〈彦根南〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【ご当地スポット】ステンドガラス作りPart2☆

    更新 : 2012/9/24 12:35

    こんにちは!ホテルサザンビレッジです!


    只今彦根市では、彦根城内にある日本庭園「玄宮園」で
    夜間ライトアップイベント『玄宮園で虫の音を聞く会』が
    開催されています(o^―^o)ニコ


    朝晩は過ごしやすくなり、日暮れも早くなってきましたので、
    美しいライトアップを楽しんで頂けると思いますっ!
    イベントは9月30日まで開催されますので、彦根にお越しの
    際には是非足をお運び下さいませ♪


    では、今日は早速昨日の続き、ステンドガラス作りPart2を
    お届けしたいと思います(´>∀<`)ゝ))エヘヘ


    昨日は、銅のテープを綺麗に巻いたガラスをハンダで
    仮止めする所までご紹介しました。
    ここから、いよいよハンダを使って本止めしていくのですが、
    これがかなりの難関でした(´゚∀゚`)キタコレ


    おやすみランプは形が6角形になっていて、そこに向かって
    細くなっていくので、その角度を保ったままハンダで固定
    するのが、、、
    ひたすら無言でハンダとガラスと向き合いました(笑)


    完成した時に綺麗になるように、ハンダは滑らかに、
    凹凸のないように付けていきます。。。
    と、簡単に言われても、これが出来ないものです(-´ω`-)シュン


    何とか表も裏もハンダで固定したら、一度アルコールで
    綺麗に拭きあげ、その後ハンダに何やら透明な液体を
    塗っていきます(*・`o´・*)ホ―


    すると、不思議な事に銀色のハンダがあっという間に
    真っ黒になります((;゚д゚))ス、スゲェ
    かなりシックで落ち着いた感じに変身!!!


    最後に洗剤で綺麗に洗えば、、、
    完成〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!


    途中はかなり苦戦し、完成品が思いやられましたが、
    出来上がってみると、「いいじゃん!!!」
    めっちゃ満足の品ができました( ̄ー ̄)ニヤリ


    一緒に行った女子会メンバーもみんな自分の作品を
    パシャパシャ写メ撮ってました(笑)
    とっても楽しい時間を過ごす事が出来て嬉しかったです♪
    そして今、おやすみランプは私の家のベッドサイドに
    います(o^―^o)ニコ


    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
    黒壁スクエアガラス作り体験教室
    開催場所:黒壁スクエア
    ※JR長浜駅から徒歩約5分
    HP:http://www.kurokabe.co.jp/experience/index.html
    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。