宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 彦根・長浜 > 彦根 > アパホテル〈彦根南〉のブログ詳細

宿番号:356709

★洋室アパホテル標準仕様★

JR南彦根駅下車、車で5分。JR彦根駅下車、車で10分。名神高速道路彦根ICから車で12分。

アパホテル〈彦根南〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【ご当地グルメ】米原駅に降りたら、井筒屋の駅弁♪

    更新 : 2013/8/19 19:35

    こんにちは!ホテルサザンビレッジです!


    今日も昼間は絶好調に暑かったですね♪
    スーツでの行動がなかなか辛かったです(-´ω`-)シュン


    さて、今日の深夜、日本テレビ系列で放送される
    月曜から夜ふかしという番組で滋賀県特集が放送される
    そうです(*・`o´・*)ホ―


    どんな内容で滋賀県が取り上げられるのか・・・
    楽しみですね!!((o(´∀`)o))ワクワク
    皆さん、是非チェックして下さいね☆


    さて、今日は滋賀県を代表する駅弁やさん、
    井筒屋(いづつや)さんのお弁当を少しご紹介
    したいと思います(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ


    先日、たまたま新幹線に乗る機会がありまして、
    久しぶりに米原駅に降り立ったので、テンションが
    上がって駅弁を購入してしまいました( ̄ー ̄)ニヤリ


    やっぱり、電車の旅には駅弁がつきものです☆


    井筒屋さんでは、常時5〜10種類ぐらいの駅弁を
    販売していますが、今回購入したのは、、、


    近江牛大入飯





    近江牛としょいめし


    の2つです。もりとん、私1人で食べたわけでは
    ございません(笑)


    近江牛大入飯は、カレー風味のご飯の上に、すきやきの
    ような味付けをした近江牛がたっぷりのっています♪
    カレー風味のご飯ってところがポイントですね(´゚∀゚`)キタコレ


    近江牛としょいめしは、ステーキ丼のようになった部分と、
    すきやき風の味付けをした近江牛がのった部分の2つに分かれて
    いて、1つのお弁当で2つの味が楽しめるのオススメポイント
    ですよ((;゚д゚))ス、スゲェ


    どちらもとっても美味しいですし、他にも井筒屋さんでは、
    湖北のおはなしという有名なお弁当もありますし、
    季節によって様々なお弁当が販売されます( `д´)b オッケー!


    皆さん、滋賀県にお越しの際は、特に米原駅をご利用の際は、
    是非是非井筒屋さんの駅弁を食べてみて下さいね(o^―^o)ニコ


    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 
    井筒屋(いづつや)
    HP:http://www.izutsuya.cc/index.htm

    ホテルサザンビレッジ
    〒522−0041
    滋賀県彦根市平田町512番
    TEL:0749−22−5555
    FAX:0749−23−0500
    http://www.hotelsouthernvillage.com/index.html
    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。