宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 彦根・長浜 > 彦根 > アパホテル〈彦根南〉のブログ詳細

宿番号:356709

★洋室アパホテル標準仕様★

JR南彦根駅下車、車で5分。JR彦根駅下車、車で10分。名神高速道路彦根ICから車で12分。

アパホテル〈彦根南〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    井伊家の菩提寺である清涼寺!(アパホテル彦根南)!

    更新 : 2019/5/5 14:51

    こんにちは!アパホテル彦根南です!


    ゴールデンウィークも残り2日ですね。今日もとってもとっても
    いいお天気ですね。明日は雨が降る予報が出ているので、外で遊ぶのは
    今日がオススメです。


    5月の気候はとっても爽やかで、暑くもなく寒くもなく・・・
    今朝のチャリ通勤はとっても気持ち良かったです。
    寝不足のちょっと弱った顔も、シャッキリ元気になりました☆


    さてさて、今日ご紹介するのは、『清涼寺(せいりょうじ)』
    というお寺です。彦根にはたくさんの寺社仏閣がありますが、
    このお寺は彦根ならでは!だと思います。


    彦根藩藩主を務めた井伊家の菩提寺なんです。
    当ホテルからは車で約10〜15分ぐらいでしょうか・・・。
    曹洞宗のお寺です。


    彦根藩初代藩主の井伊直政は、徳川四天王と呼ばれ、
    関ヶ原の戦いの後、石田三成が居城を構えていた佐和山に
    18万石を与えられました。


    しかし、井伊直政は薩摩の島津氏との戦いで負った傷が原因で
    1602年に無くなります。
    その際に、佐和山の麓にあった石田三成の重臣島左近の屋敷跡に
    『清涼寺』を創建されたそうです。


    そして、『清涼寺』に井伊直政の墓所が作られ、以後代々井伊家の
    菩提寺となりました!


    その後、井伊家は1604年、2代藩主直勝の時代に彦根城を築城し、
    3代藩主直孝の時には35万石の譜代大名となりました。
    井伊家は、井伊直弼を含めて6度の大老職を務めたそうです☆


    ちなみに、井伊直弼は清涼寺で坐禅修行を行ったと言われています。
    つまり、清涼寺は井伊家と非常に関係の深いお寺の1つなんです。


    井伊家の墓所は国指定史跡にも選ばれています。
    彦根散策の際には、是非一度訪れてみて下さい♪


    ☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆
    アパホテル〈彦根南〉
    HP:https://www.apahotel.com/hotel/kansai/01_hikone-minami/
    TEL:0749-22-5555
    ☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。