宿・ホテル予約 > 三重県 > 伊勢・二見 > 伊勢・二見 > 活伊勢海老料理の宿 日章館のブログ詳細

宿番号:356825

活伊勢海老料理と旬の伊勢志摩グルメが味わえる海辺のお宿

伊勢道経由/伊勢二見鳥羽ライン/二見JCより3分。JR二見浦駅より徒歩12分。バス二見浦表参道より徒歩10分。

活伊勢海老料理の宿 日章館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    一年中飾る注連縄

    更新 : 2008/5/26 15:03

     伊勢周辺の街中を歩けば、一年中玄関の軒先に注連縄を掛けているのが見られます。
    木札には「蘇民将来子孫家門(そみんしょうらいしそんかもん)」と書かれており、
    「昔、スサノオノミコトが二見を訪れ、一晩の宿を求めたとき、貧しくとも心優しい蘇民将来が厚くもてなしたため、ミコトはその礼として”蘇民将来子孫家門”と記した札を戸口に下げれば悪疫を逃れられると告げた」という神話がもとになっています。それ以来、伊勢地方では注連縄に「蘇民将来子孫家門」と書いた木札をつけ、一年中飾るようになったと言われています。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。