宿番号:358128
漁師の宿 太郎のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
まささん
投稿日:2019/4/9
3年リピータやっております。
夕食の食事は伊勢えび、金目ダイ、あわびの刺身の舟盛りや、まぐろのカブト煮。
朝はの食事は、伊勢えびの味噌汁や刺身、干物。
とにかく食べきれないくらいの美味しい料理の数々です。
女将さんの笑顔も素敵です。
バイクの駐輪所もあり、盗難にも安心です。
また、来年おじゃまします。
浜ちゃんさん
投稿日:2019/4/2
昔はバイクで北海道から九州!
全国を周りましたが、料理、温泉、景色とこれ程の宿は滅多にないですね!
口コミを見ると周りの宿も高評価です
雲見温泉の宿二件目で以前の宿は富士が見える露天風呂がありましたが、宿も古く好みも有りますが私はこっちが良いです。
部屋は寝れれば良いので・・・
もっと近ければ毎月行くかも(笑)
イセエビつきで値段も安いし五つ星
まささん
投稿日:2019/3/31
結婚記念、バースデイ記念でうかがいました。
雲見温泉、西伊豆の端っこで何となく不便そうに思っていましたが、いつの間にか新東名から土肥方面につながる道が整備されていて、結構楽に行けました。
太郎さんの口コミにみなさんが書かれている通り、素晴らしい食事でした。まぐろの兜焼きや、黒鯛の煮つけ、伊勢海老・あわび・サザエと白身のさかなあれこれ、新鮮なあじなど、てんこ盛りの船盛に歓声を上げてしまいました。ゆっくりさせていただきました。お風呂も岩風呂が2人用と3人用の二つあり、しょっぱい温泉は湯上りつるつるでした。様々な種類のシャンプーやリンスの貸し出し、ムヒやアロエのクリーム、綿棒なども使用自由で、ホント、素晴らしい。海がすぐ近くなので海水浴のお客様にはサイコーだと思います。記念日だからとお心遣いもいただき、感謝しています。民宿はいろいろ泊まり歩きましたが、本当に居心地のいい民宿でした。
こーちゃんさん
投稿日:2019/3/8
東京方面からだと、やはり河津桜の時期な為か道のりは行きも帰りも時間がかかりました。道々に桜が咲いており、とても綺麗でその光景にも満足をし、宿へ向かいました。
山道のクネクネが険しいため、2歳の娘は大人しくなってしまい、おそらく車酔いをしていたのかと思います。
こちらの雲見は、ドラマのとんびでも撮影に使われたようで、そんなことも知らずに訪れた私達夫婦もビックリしました。懐かしいドラマのワンシーンも印象的でした。
こちら太郎さんと言えば夕食ですが、他の方のクチコミを参考にした通りでした。お刺身から煮付け、マグロのカマ(こちらはサービス?)などなど、小鉢も沢山であれこれ少しづつとても美味しかったです。
強いて言うなら、お料理の説明は忙しいと思います。こたちらで、これなんだろーね?など口にするのも楽しみのひとつかと思いますが、アワビの踊り焼きやあじの干物などの火を使うものは、焼き加減を教えていただけたら嬉しかったです。。。アワビの踊り焼きなんて、めったに食べないものですから(笑)どれくらい焼くのが良いのかね?なんて言いながら食べました。生でも食べられるくらいなものなのでなどの説明があれば良かったですね〜
娘のお皿や食器類もいろいろお気遣い、ありがとうございました。
お風呂は小さいお風呂が二つ。あまり写真に載らない二人用くらいのお風呂も、浴槽のタイルの石がきれいでした。娘が一生懸命、石を拾おうとしてました(笑)小さなお子さんと入るなら、二人用くらいのお風呂がおすすめです。浴槽が浅いため、娘も長く入っていられました。
近くには海水浴が出来る浜辺があり、夏は2泊くらい
いいな〜なんて思いました。が、すでに予約がいっぱい!さすが太郎さんですね♪
到着までに時間がかかり、行く道中には『遠いから次回は考えちゃうな〜』と、運転していた旦那君。
帰りには、『次もありだな!』ですって(笑)、そう言ってました。
なつさん
投稿日:2019/3/2
民宿というのが、随分小さい頃に利用して以来で、しかもその時は本当に部屋自体を襖で仕切っただけ。という記憶があったのでお部屋に少し不安がありました。ですが、当たり前なのかもしれませんがしっかり個室で鍵もあり、お部屋自体も清潔感がありとても満足でした!
お食事は口コミの通り、夕飯がとてもボリューミー!!
食べ切れるか不安な程でした。
朝食はちょうどいい量で、それでも朝もお刺身などが出てくるのは嬉しかったです(^^)
いずれも海の幸を堪能できて大満足でした!
お風呂も空いていればいつでも利用できて、源泉掛け流し!3度利用させて頂きました。
ですが確かに、もしご高齢の方が一緒でしたら足場が石?岩?で少しゴツゴツしているので配慮が必要かもしれません(><)
とにかく今回は大満足なお宿でした!
お世話になりました。ありがとうございました(^^)
まなさん
投稿日:2019/2/27
夫婦で伊豆の景色に魅了され、釣りが大好きな事もあり、しょっちゅう来ています。
今回は2泊です。前日は車中泊でしたので、2日目はお布団で休めたらと、太郎さんのリーズナブルな金額に惚れて失礼ですが期待せず予約させて頂きました。
到着後すぐにいい意味で裏切られました。16畳というお部屋の広さに感動し、宿も隅々までお掃除が行き届いており、アメニティも豊富で驚き感動の連発です。
それからお風呂も私好みの熱めでとても気持ちよく、また24時間、空いていたらいつでも入浴出来るだなんて最高ですね。
持ち込みの食材も温めて頂いてありがとうございます。
今度はお食事付きで…予算の都合で、はまた素泊まりかな…でも、またお邪魔します!!ステキなおもてなしありがとうございました。
神さん
投稿日:2019/2/26
部屋は広々していて男四人でもゆっくりできました。
私以外は雲見初めてで、太郎さんの料理を見て新鮮さとボリューム豪華さにビックリしてました。
食しても全て美味しく「また来たい」と皆が喜んでいました。
お風呂は二つあり貸しきりで利用させてもらいました。
お湯は塩線でとても熱いですが湯上がり後もずっと体が温まっていて良かったです。
ワイワイさん
投稿日:2019/2/26
食事は豪華で美味しくいただきました。クチコミどうりで大満足です。
お風呂に関しては民宿なので仕方ないのですが、誰かが使用中だと入れないので、時間を変えて3回くらい使用出来るか確認することに。いつ空いているかわかる方法があれば便利だと思います。
アニーさん
投稿日:2019/2/15
今回何度もいってる雲見温泉でしたが、口コミのいい太郎さんに宿泊することにしました。すごく舟盛りが多くてびっくりしました。美味しいお料理有り難うございました。又行かせて頂きたいです。
にゃりんぱ☆さん
投稿日:2019/1/15
口コミ評価が高く、おのずと期待値が上がってしまいましたが、
裏切られる事なく、大変満足の一泊となりました。
やはり夕食は凄かった。新鮮な魚介達、伊勢海老の舟盛は圧巻ですね。
高額出せば普通ですが、この宿泊費にしてこのお食事、コスパ最高アッパレです。
鮪の兜焼き、煮付けも2人では食べきれないサイズ…その他もろもろ。
1つ云うとしたら蟹の甲羅に入ったグラタンは、冷えきって美味しく頂けなかったので提供の仕方を考えたらいいのでしょうが、いっそのこと省いてもいいくらい(笑)デザートが無かったので変更とか。朝の伊勢海老の味噌汁は格別でした。
お風呂も狭いながらも岩風呂風で源泉掛け流しですし、部屋も景観の望めない部屋でしたが、清潔で嫌悪感なく過ごせました。
民宿、あなどるなかれ。
平成30年最後の旅行でしたのでいい締めくくりになりました。
高さんさん
投稿日:2019/1/14
西伊豆の友人を 訪ねるため急遽取った1人泊です。
漁師さんの宿でしたので 晩御飯(船盛や伊勢海老プラン有りでした)を 付けなかったのは 大失敗。夕食時 とても良い香りがしていました
こぢんまりした宿で 廊下に面した部屋も引き戸に鍵でしたが 特に不安はありません。
トイレと風呂が部屋の外で 夜中向かうのにドキドキでしたが嫌な思いもせず 比較的綺麗で 源泉かけ流しの24時間入れる風呂は 4から5人用と 1人から2人用があり かなり熱いお湯です
宿泊代は平日限定でしたので3500円と 激安でしたが
朝食は お櫃にたっぷりのご飯と エビカニワカメの味噌汁、鯵の開き わさび漬けゴマ豆腐ほか かなりのボリュームで お風呂入り放題。女将さんも優しい対応で 次回は家族で晩御飯付きで行きたい宿でした。
因みに体育の日と海の日は 大イベントで賑わうそうでした
さよぶんさん
投稿日:2019/1/2
初めてお世話になりました。主人は、魚が大、大、大好きで、事前に色々調べて、太郎さんにしました。ご主人も、奥さんも、優しさが、料理に現れているようで、本当に、本当に美味しく頂かせてもらい、感謝しています。皆さんの口コミを見させて頂かせてもらい、期待していましたが、期待通り大満足でした。私達夫婦、色々な民宿に泊まりましたが、今までで、一番のご馳走だったと、主人が言ってました。お風呂も、其々1人づつゆっくり入る事が出来、今回の旅行は、一生、心に残る旅行となりました。又、是非、お世話になりに行きたいと思います。本当に、素晴らしいご馳走、おもてなしありがとうございました。
みーさん
投稿日:2018/12/30
皆さんのコメント通りで、夕食がすごく豪勢でした。お値段が安いのでそんなに期待していなかったのですが、満点の料理です。
娘は伊勢海老が動いていたので、怖かっていましたがプリップリのお刺身でした。
時間より少し早めに到着しましたが、すぐに対応していただきお部屋に通していただきました。
民宿で全体に綺麗に掃除されていて、気持ち良いです。
また暖かくなったら利用させていただこうと思います。
寒かったので、烏帽子山には登れなかったので次回は是非登ってみたいと思います。
ありがとうございました。
takaさん
タカオさん
ラオウさん
投稿日:2018/12/17
日頃の疲れを癒すために、温泉宿を探していて見つけた宿です。源泉掛け流しと、魚がたっぷり食べたくて 口コミも良かったのでここに決めました。平日の利用でしたので、泊まり客は私達だけだったので、広いお部屋を使わせて頂きました。民宿なのでとても綺麗なお部屋…とは言えませんが、料理が本当に最高でした。今まで泊まった宿の中でダントツ1位。お願いしたのには、舟盛りが付いているコースで、運ばれてきた舟盛りを見てびっくり。伊勢エビが乗ってる^_^ 伊勢エビのお刺身すごく美味しかったです。舟盛り以外も魚の丸々一匹煮付けなど、テーブルにいっぱいの料理で食べきれない位のボリュームでした。お風呂は、2つあって貸切風呂になっていてゆっくり入ることが出来ました。シャンプー、コンディショナーなどは、部屋にはなく共同の洗面所の所に置いてありそこから使いたいものを持っていく感じです。(お風呂には、一応ボディソープ、リンスインシャンプーは置いてありました)爪切りや、絆創膏、マニキュア、洗顔料なども置いてあります。
お風呂と、食事を楽しみたいならここですね。
また、利用したい民宿です。
ちるさん
投稿日:2018/12/10
こんなに豪華な夕食がこの値段でいただけるなんて(*≧∀≦*)
コスパ最高です。
料理は部屋食で桶に入れて運ばれてきて、机に並べるのはセルフで、食べ終わったら食器はまた桶に入れて廊下に置いといてくださいっていうスタイルだったけど、逆にそれが自分達のペースでゆっくりといただけたので沢山食べられました。
トイレに行くのが階段を降りていかなければ行けないちょっと不便なお部屋位置だったけど、喫煙出来る部屋を希望だったから仕方なかったのかな。
お風呂は洗い場が小さかったのでちょっと窮屈だったけど、24時間入れるので空いてるときに入れて良かったです(^^)
旅行から帰ってからも、ここは良かったねって話してて、出来ればまた違う季節にでも行ってみたいです。
ジジ・パパさん
千恵輔さん
投稿日:2018/11/23
三重県からは少し遠かったですが、夕食の豪華な舟盛りを見て嬉しそうにしてた主人の顔が見れて、良かったです。
随分久しぶりの二度目の宿泊でしたが、相変わらず沢山のお料理にお腹いっぱい食べました。
いつかまた、伺いたいです。
ままさんさん
投稿日:2018/11/1
何度かお世話になってるリピーターです。
毎回、素晴らしい海の幸を用意して頂きありがとうございます。今回はお世話になっているご夫婦もお誘いしての利用でしたが、お誘いしたご夫婦も大満足でした。
次回も是非誘って欲しいと、ニコニコでした。
又、来年もお世話になると思いますので、よろしくお願い致します。
お世話になりました(笑笑)
Kuronekoさん
投稿日:2018/10/29
口コミがよく、リーズナブルで、美味しい海鮮料理が食べたかったので決めました。夕食は、本当に食べきれないほどの料理で、マグロの兜焼き、金目鯛の煮付け、刺身の船盛、他など、男二人お腹いっぱいになりました。お風呂は、隣り合わせで2つあり、民宿なので贅沢は言えませんが、二ヶ所とも、二人が入れるほどの広さで、洗い場は、一つしかありませんでした。チョッと温泉も、ゆっくりと楽しみたかったのですが、あまりゆっくりとは、気分的に入れなかったですねぇー。場所的には、漁師さんたちの村のなかに民宿が数件あり、コンビニや何か買い物がしたい場合は、数キロ車で行かないと行けないので前もって買い物が必要ですね。また伊豆半島にツーリングして、海鮮料理が食べたくなったら利用したいと思います。
ニカヒデさん
投稿日:2018/10/21
今回で5回目の宿泊となりました。いつも、期待を裏切らない食事で、大満足でした。舟盛りも食べきられないほどです。もし、可能なら、舟盛りの魚の名前が分かるようにしてもらえれば、(舟盛りの絵に魚の名前を書くとか?)ありがたいなと感じました。
hanaさん
投稿日:2018/8/23
小学生の娘と家族旅行で利用させていただきました。
今回は素泊まりでしたが、2日前の急な予約だったにもかかわらず、3人では贅沢すぎるほど広いお部屋でゆっくり過ごすことができました。
お風呂は2個あってどちらも家族風呂ですが、3人でぎゅうぎゅうでした。
一人づつゆっくり入る方がオススメ。お風呂は天然温泉でとても気持ちよかったです。
アメニティの種類の多さに感謝感激。歯ブラシだけ持参すればあとは全て揃っていました。
使い切りのアメニティではないですが、ボディークリーム、寝癖直しムース、日焼け止め、メイク落としクリーム、洗顔、子供用歯磨き粉etc...
夏休み中なのに素泊まり大人3500円は助かりました。
朝食は15分ほど車を走らせ『民芸茶房』へ行き美味しい干物定食を食べました。
また利用したいです。
にゃんこさん
投稿日:2018/8/22
子供の夏休みに合わせて初めて雲見温泉に来ました。
宿をさがしていたところ、太郎さんの口コミが良かったのでこちらを予約しました。
チェックインすると笑顔の素敵な女将さんが案内してくれました。
すごく丁寧な接客で温かみを感じました ^ ^
食事も食べきれない量で、お味も良かったです。
また泊まりたくなる宿でした。
momoさん
投稿日:2018/8/21
とても良い民宿でした。
海が近く、海水浴するのに良い立地。
チェックイン前の昼頃にもかかわらず、お部屋に荷物を置かせてもらえ、着替えもできました。
お食事も量、質ともに満足です。
てらさん
投稿日:2018/7/29
タイトルの通りです!
お部屋は明るく綺麗な作りで一人だったのでとても広く感じました。
お風呂は内風呂の温泉で一人なら余裕ですが、複数名だと狭く感じるかもしれません。
晩御飯は品数が多く大変満足!
宿の方にも親切にしていただきお腹も心も満たされたのました!
にしやんさん
かぁさん
投稿日:2018/7/16
母子旅で利用しました。
宿の方はとても親切でした。
お料理も美味しく食べきれない量で申し訳ないくらいでした。
ただ、お食事の時間の案内がなかったのと、お風呂がものすごく熱かったが少し残念でした。
宿は海からも川からも近く、子供達は楽しく遊べ大喜びでした。
大先生さん
投稿日:2018/7/5
先日、一泊旅行にて利用させて頂きました!
さすが海辺の宿って感じで朝ごはんや夕ごはんは海鮮尽くしでした。食事の量もハンパなくて、マグロの兜焼きも堪能させて頂きました!!
食事のときに台ぶきんなどがあったら良かったと思います。
ありがとうございました。
松平 長七郎さん
投稿日:2018/5/23
5月21日に会社研修帰りに一人旅でお世話になりました。2年前にもお世話になっていますが、前回と同様で食事の旨さと量は抜群で、風呂も含めこれまでコスパの高い宿は他にはないと思います。もし西伊豆方面で民宿を考えてる方は、ぜひ太郎さんに宿泊予約をしてみて下さい。お腹と心が満腹となりますよ。