宿番号:358347
いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ
泣く女?!その1■来年のための吹雪講座の巻
更新 : 2010/3/13 23:37
それは2月6日土曜日の出来事!!
ピュー♯♯ゴー!!!!
ここ数年みたこともないような猛吹雪のお天気。
豪雪地帯で知られるココ肘折温泉ではありますが・・
こういった吹雪は意外に★滅多にないのです。
館主「うーん 凍み餅には最高の天気だな。」
ぽそっと一言!ナルホドそうもいえる。
どういうワケか
昨年から土曜日ごとにお天気がばっちり雪マーク♪
雪とっぷりの風景を楽しみに・・その日も全国津々浦々からお客様がお出でになる日。
どういうワケかこういう時に限ってレンタカーの方が多かったりして・・ドキドキしながらご到着を待つ私たちです。
そんな中のお昼前
「・・・女将さーん」と聞き覚えのあるけど、やけに弱々しい声
「はーい」玄関に出ると、じゃらん担当のS嬢が泣きそうな顔で立っています∵
「女将さーん スゴカッタンデス▼ フッフッフ▼吹雪ふぶきイー」
・・・・・
「まあよぐ来たゴドオ この天気のときに えらいえらい」
(通訳:よくいらっしゃいました。)
「おー よぐ来たゴド Sさん」とスタッフ奥山君。
こちらからこの日を指定したのも忘れている私。
「まんず 上がって・・。コーヒーでも飲んでオジヅゲ」
(通訳:まずお入りになって・・・・落ち着いてね)
泣きべそ顔のS嬢
=アラサーの彼女★いつもはキャリアウーマンそのものの強い女の印象なので
「なんとかっわいいごど♪」
(通訳:かわいいわね♪)
館主がニヤニヤしながらお相手。
温かい煎れたて山水コーヒーをひと口♪涙目の彼女も少しずつイエみるみるうちに
●いつものキャリアウーマンぽくなってきました。
真剣な顔で・・「女将さん この吹雪大変きっと活かせるようにしましょう!」
◆来年のための吹雪講座◆
・もし!走行中に吹雪に遭遇したら・・下手に動かない。
「動かない」ことだな
(後ろも前も横も縦もわからなくなっちゃうから)
・車を追い越させて、その車を頼りに低速で走る。
そして ひとしきりしゃべったS嬢
午後の一番▼ひどい猛吹雪の中、帰途についたのでした.
それからまもなく
「アラ 青空♪ わーい晴れた。良かったねえ♪」
そう♪吹雪きの後の青空のすばらしさは雪国ならではの感動となります。
チェックインの時間からは落ち着いたお天気なのでした。
レンタカーのお客様もご予定どおり皆様ニコニコご到着!
じゃらんS嬢ご苦労様・・!