宿番号:358347
川風エコ★そして・・の巻
更新 : 2011/7/17 23:22
7/17(日)
今日のお天気は・・晴れ 午後3時手元の気温計では 気温28℃ 湿度58%
チりン♯ チリン♯ チリン♯♯
気持ちいい川風が貸切風呂の前の風鈴を鳴らして・・・
ロビーに吹きぬけていきます♪
・・・・・
今朝 千葉からいらっしゃった男性グループの皆さんがチェックアウトの時のコト
「なんだか 田舎に来たみたいで暫らくぶりにぐっすり寝ちゃったヨ」
「僕の田舎も川の音がするから・・なんかゆっくりしたよ」
うん 確かに川風って気持ちいいんデス!
というわけで・・ エヘヘ 元河原湯の夏のエコはこの川風の活用デス。
【元河原湯エコその4★川風&扇風機の巻】
「パパ パパ! ちょっと この夏クーラー使えるんだベガ?」
(通訳:・・・・使えるのでしょうか?)
「なんだか節電しないと・・なんだってさあ」
何心配してるんだい?・・のような視線で聞き流す館主。
テレビで節電節電の連日のニュースから不安になる私。
「! お部屋に扇風機揃えます! どう?」
・・・・というわけで
早々と扇風機を準備万端にいたしました。
今年はこの扇風機も爆発的に売れていて、品切れ状態とか・・。
例の緑のカーテン=ゴーヤと同じで
売り切れとか聞くとなんだか燃える女性心理か?
「絶対買わないと困る」のような感覚になり、探す 探す 探す。
運良く 16台をゲット!!!
もうこれでこの夏は安心ダナ・・と勝手にホッとしてしまうのでした。
都会の方には申し訳ないのですが・・肘折の夏は朝夕はしっかり涼しくなります♪
実は 私どもの部屋にはクーラーはなく、川風で十分なのでした。
この風 分けてあげたいぐらいデス。
誤解のないように・・もちろん客室や広間はクーラー完備。
川風が断然気持ちいいときはぜひぜひ!!
そして またまた元河原湯エコ作戦は展開をみせています。
コピー用紙は最後の最後まで使い切る
紙袋はきれいにたたむ
ちょっとしたことだけれど・・私はじめスタッフも皆 モノをとても大切にするようになった気がします。
ん! もしかしてこれって母=山形ばあちゃんに似てきてる?!
ん! 歳ってこと?!
まっ いいや・・。
アラフイー女将 最後の40代半年を過ぎました。
後半年・・<エコ元年>楽しむっちゃ!!