宿番号:358347
いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ
冬至に湯治★日本で最も陽が短い日・・の巻
更新 : 2012/12/22 11:36
「タカハシ君 ちょっと待って!・・悪いけどちょっと貸切風呂入らせてケロ」
毎日午前10時から浴室清掃が始まるときのこと。
「女将サン 皆段取りあるんだからネー もう・・困ったもんだ。サッサと入って下さい。」
・・・みたいな<心の声>を痛いほど感じながら、強行するアラフイー私。
忙しいところすみません。
だって・・夕べから なんか寒気がしてどうも風邪っぽい▽
ここは 暫らくぶりに 貸切風呂=かわら湯に入るしかない!
「フイー♪ いいなあ♪♪ 最高♪」
実は私なかなか<かわら湯>に入るタイミングがないもので・・1ヶ月ぶりかなあ?!
すっかり温まり
秘密の風邪の引き始めにはコレッ=敬震丹を飲み
悪寒がだんだんとれていくのを実感♪
厨房へゴー
「おはようございます! サトウさん なんか私風邪っぽい▽」
「冬至に湯治してきた・・」
と少し∴弱弱しく報告する私
「大丈夫ッスか?」・・とちょっと心配そうな顔。
「!」
テーブルの上には出来たての<冬至かぼちゃ>
「冬至かぼちゃだあ!! そう 今日は冬至ダハー」
「冬至だ 冬至だ! サトウさん ということは今日が一番陽が短いってコト。」
「んデスベねー」
(通訳:そうでしょうねえ)
「そっか♪ サトウさん ヒデちゃん 明日から日が長くなりますヨー!!」
「うん」
「んだ」
(通訳:そうですね そうですね)
さっきまでの弱弱しさはどこへやら・・となっています。
そう 明日から 一日一日陽が長くなる。
そう 明日から 陽が長くなる。
なんか 考えただけでウキウキします!
「美味しい♪」
さっきまでの神棚や仏様に供えてっと・・。
さあ 今日は○○小学校さんの忘年会のご予約をいただいています。
幹事はお得意様の校長先生O先生。
日本で一番陽の短い日=長い夜を・・・ライトアップ雪見酒でお楽しみいただきましょう♪
エヘヘ
これからサプライズプレゼントを準備。
「奥山クン 高橋クン おかしの家ホールケーキ&雪冷えシャンパン準備ヨロシク!」
「皆 明日から陽が長くなりますよー」
「ハイハイ 3回聞いたガラ」
20