宿番号:358347
いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ
着つけ&凍み餅★台湾TVロケ奮闘記・・の巻その2
更新 : 2013/1/28 0:12
身長180cmの方に着つけするのは、なかなか至難の業▽
しかもTVに映るのですから・・実はプレッシャーはマックスなのでした。
「でぎだ」
みえこサンとの練習の甲斐あり・・
なかなか おはしょりがギリギリで大変でしたが・・なんとかナイス♪着つけできました。
時間は20分◎ 「やった!」ほっ
「ユリさん お似合いだヤアー♪」
「アリガトウゴザイマス」
しかし 着物ってすばらしい。
身長も体型も違う人が着られるんだから・・。
「見てミロン みえこサン すごいネアー 着物って! 日本人ってホントに頭いいと思ワネ?」
「んだよニャー」
全く同じ着物なのデス。
それから 会食シーンをタレントのアタさんと一緒に撮影し、15日は終了!!
写真は会食シーン終了後だいぶ動いた後のワンショットです。
翌日・・・
いよいよ お次は<凍み餅>デス。
「オハヨウゴザイマス」
朝からやっぱりかなーりタフ&パワフルな台湾スタッフの皆さん。
どんどん 撮影は進みます。
この凍み餅には やっぱり地元出身の我らが館主の協力が欠かせません。
撮影前に・・夜遅くに・・実はこちらもかなーり準備&練習したのでした。
アリガト パパ
アリガト みんな
・・・なんとか無事に全ての撮影が終わったのが16日のお昼過ぎ。
タフなスタッフとアタさん&ユリさん方は
ここからすぐに風のように去っていきました。
「次は雪掘り体験ナンデス!」
「・・・・・・・・・す・・す・ご・いパワーだニャー」
こうして怒涛のような時間が過ぎ・・
さすがに肝っ玉アラフイーもちょっとヘニャへニャになった1月16日でした。
・・・・・・
なんだか 昨年秋からの取材&撮影ラッシュとなった元河原湯。
10月 いい旅夢気分
12月 雑誌「リジュール」
雑誌「男の隠れ家」
そして今回と・・・こうしてお話しをいただけることに感謝です。
この冬も相変わらずパタパタの毎日。
「さあ・・次はなんだロウ」 ドキドキ