宿番号:358347
いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ
東北応援★東北六県音頭★お稽古中・・♪の巻その1
更新 : 2013/3/17 22:45
チャチャチャッチャーチャチャ
チャチャチャッチャー ・・・・♯♯ さあ 明るく元気な とっておリズミカルな曲に合わせて
我らが女将会の踊り練習が再開されました。
写真は<東北六県音頭>の稽古風景デス! (師匠の右が・・エヘヘ私デス∴)
指導は私の20年来お世話になっています若柳吉須衛先生。
若柳先生には・・・
1.山形新幹線新庄延伸の際に、地域で愛されてきた<肘折小唄>に振付いただきました。
2.その後<新庄節>を皆に稽古いただき、肘折温泉開湯千二百年祭の折に盛大にパフォーマンスできたのでした。
以来
施設訪問や敬老会、叙勲式、はたまた日本で最も美しい村連合でのパフォーマンスなど・・そして温泉街を盛り上げようイベントには欠かせないほどの・・女将会の中心活動にまで育てていただきました。
そして・・
2年前の大震災の折に、女将会で様々なボランテイア活動や被災された方々を受け入れてきた時間の中で、「なんとか明るくできる活動ができないものか」とずーっと思っていた折に
以前稽古したことのある<東北六県音頭>をフッと思い出した私。
「あっ この踊りならきっと皆さんに喜んでもらえる!」
「きっと 元気になっていただける!!」
と・・・B型アラフイー私∴∴思い立ったが吉日☆のとおりに行動に移したのでした。
そして
「いいわよ」 先生の一言で早速 昨年春からお稽古が始まりました。
その後 道路のコトがあり中断・・・冬を越え、今回のループ橋の開通とともにお稽古が再開された次第デス。
東北六県音頭は正式には<新・東北音頭>といいます。
三波春夫が歌う爽やかでパキッとした東北六県全ての民謡が入っているとても清々しい曲。
宮城、福島、山形、岩手、青森、秋田の代表的な民謡が入り、それに合わせたとても華やかな踊りデス。
続く