宿・ホテル >  長崎県 >  長崎 >  長崎 >  リッチモンドホテル長崎思案橋 >  ブログ一覧 >  ブログ詳細

宿番号:358792

新コンセプトルームが話題の観光に好立地なホテル♪♪

路面電車崇福寺行き乗車・「思案橋」下車、『一花(花屋)』右の『思案橋』アーチくぐり直進50m程先左側

リッチモンドホテル長崎思案橋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ◇ぶらり一人旅◆

    更新 : 2013/4/1 13:47

    皆様こんにちは!

    今日から4月、新年度の始まりを新たな気持ちで頑張りたいですね☆

    さて、私は先日長崎県平戸市と佐世保市へ小旅行に出かけました!
    恥ずかしながら平戸と佐世保をじっくり旅するのはこれが初めて。。。
    ワクワクドキドキしながら出発!!今日は平戸をご紹介したいと思います★

    平戸までは長崎市からバスで約3時間、佐世保で乗り換えが必要です。
    お車をお持ちの方は車で行かれることをオススメします。

    平戸は、オランダ商館が出島に移る以前にあったところです。江戸時代は平戸藩主松浦(まつら)家が治めていました。見所はオランダ商館の展示、松浦資料博物館、平戸城、そして教会と寺院の見える風景もオススメです☆資料博物館には、江戸時代の嫁入り道具や地図、資料が沢山有り歴史好きの私はとても楽しめました!!

    オススメの食べ物は、やっぱり海の幸!そして平戸牛もおいしそう。。。
    私のお目当ては「カスドース」。このお菓子は、カステラを卵黄にくぐらせ、熱した糖蜜で火を通して最後にグラニュー糖(白い砂糖)をまぶして完成です。作るのには大変手間がかかり、カステラをそのまま食べてもなかなか美味しい、という事でカステラだけ長崎に伝わっていったそうです。
    現在も手作りでつくられており大量生産は難しく、午前中で売り切れることもあるそう。。。
    平戸に行かれた際は、ぜひご賞味下さい♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。