宿番号:358792
リッチモンドホテル長崎思案橋のお知らせ・ブログ
長崎ビードロ
更新 : 2014/3/6 14:07
みなさんこんにちは
本日は長崎のビードロについてご紹介いたします。(゜∀゜)
そもそもビードロって何?
・簡単に説明するとガラス細工の工芸品です。形は基本的にフラスコ型で細い先端から息を吹きこむと「ぺこんっ」「ぽっこん」みたいな音が出ます(∀)
なぜ音が出るの?
・ビードロの中に息を吹くことによってビードロ底に圧力がかかり薄いガラスがぺこぺこへっこんだりもどったり して音が鳴る仕組みです。(強く吹くと壊れてしまうので注意!!)
ビードロの名前由来は?
・ビードロという言葉はポルトガル語で【vidro(ビードロ)】ガラスという意味の言葉が語源です。
ビードロには【ぽっぴん】など地方によっては名前が異なる場合もあります。
長崎にご旅行の際はビードロで楽しい音色を楽しんでみてはいかがでしょう?Σd(゜∀゜@)!