宿番号:360286
ホテルマイステイズ京都四条のお知らせ・ブログ
時代祭 2016
更新 : 2016/10/27 23:08
10月22日に、10月の目玉である、時代祭の巡行があったのでその模様をご紹介したいと思います。
時代祭りとは、、、
時代祭は、葵祭、祇園祭と並ぶ「京都三大祭」のひとつで、 平安神宮の創建と平安遷都1100年を奉祝する行事として、1895年(明治28)に始まりました。日にちについては、長岡京から平安京に都を移された日を“京都の誕生日”として10月22日に行われています。
行列は、明治維新から始まり、次いで江戸、安土桃山、室町、吉野、鎌倉、藤原、延暦と8つの時代をの活躍した坂本竜馬を始めとする偉人達等が登場し、牛や馬を含む総勢約2000名で構成され、巡行ルートは、京都御所から、平安神宮までを巡行します。
一目で京の都の歴史と文化が理解できる行事で、日本人だけでなく多くの海外のお客様からも、愛されている行事の一つです。
時代祭りの様子の写真を載せますので、よろしければ、ご覧くださいませ。