宿番号:360722
赤湯温泉 美術館のような宿 旅館大和屋のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
ロロノアゾロさん
投稿日:2017/4/9
客室に案内されたらお布団が既に敷いてありびっくり!!
仲居さんが少ないのはわかりますのでチェックイン時事前に
言って頂ければ幸いです。
源泉かけ流しの客室風呂最高でした。
内湯も24時間は入れて2つとも利用でき夫婦ともども大満足。
チェックアウトギリギリまで温泉に入れて良かったです。
赤湯温泉 美術館のような宿 旅館大和屋からの返信
お布団につきましては、普通の旅館のサービスとは異なりますので、驚かせてしまいましたこと、まことに申し訳ございませんでした。当館のお客様の声として、お布団を予め敷いておいてほしいというご要望が多いものですから、前もって敷かせていただいておりました。チェックインの際に、ひと言お声がけすべきであったと大変反省しております。今後はきちんと事前にお伝えするようにいたします。
当館の客室風呂にご満足いただけましたこと、まことに嬉しく思っております。源泉掛け流しでたっぷりお湯を使っていただけるようにしております。お客様にはいつでもお湯を楽しんでいただきたく、お風呂は24時間ご利用できるようにしております。また、ぜひご夫婦でゆっくりお楽しみ頂ければ大変嬉しく存じます。またのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
返信日:2018/3/9
和美さん
投稿日:2017/3/22
こちらのホテルに2泊しようと思いましたが、キャンセル料とられても帰りたくなるホテルです。
温泉ですがビジネスホテルです。
正直、接客も何ももとめるようなホテルではありません。ビジネスマンの方で温泉に入りたい方はいいかも知れませんね。
赤湯温泉 美術館のような宿 旅館大和屋からの返信
この度は大和屋にご宿泊いただきまして、まことにありがとうございました。
ご縁をいただきました大切なお客様にご満足いただけない点が多々ございましたこと、スタッフ一同猛省しております。お客様にお寄せ頂いた貴重なご意見を生かし、 改善点をみなで話し合い、今後はスタッフ一同よりよいおもてなしができるように、一生懸命努めて参りたいと考えております。
お客様からのご意見をスタッフ一同謹んで受け止め、今後はいっそうのサービス向上に努めて参ります。お客様に「大和屋にしてよかった」と思っていただけるように改善して参りますので、お近くにお越しの際はまた当館にお立ち寄り頂けましたら大変嬉しく存じます。お客様のまたのご来館をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
返信日:2018/3/9
りゅうさん
kachiさん
投稿日:2017/2/17
年末の繁忙期にもかかわらず3部屋とれたので迷わず宿泊を決めました。
結果、期待以上に素晴らしい部屋と温泉でとても満足できました。
従業員の方も皆さん親切で、声をかけていただき気持ちよく宿泊できました。
6か月、2歳の子連れでしたが、ローマ風呂のほうは6か月の子も気持ちよさそうに浸かれるくらいの湯加減でとても癒されました。岩風呂のほうは熱めだったので子供は入れなかったと思います。
赤湯温泉 美術館のような宿 旅館大和屋からの返信
kachi 様
この度は、赤湯温泉旅館大和屋にご宿泊賜りまして、誠にありがとうございました。
期待以上に素晴らしい部屋と温泉でとても満足とのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。また今回このような評価を頂き、スタッフ一同心より感謝致しております。
これからも御客様に御満足いただけるよう努めてまいりますので、
引き続き御愛顧賜りますようお願い申し上げます。
御客様のまたの御来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
返信日:2017/2/20
ゆーもさん
投稿日:2017/1/4
1月3日に、平日プランで宿泊できました。
コスパは、最高です。温泉は、熱い温泉でした。夕食は、期待以上でした。朝食は、もう一品有れば嬉しいと思います。
赤湯温泉 美術館のような宿 旅館大和屋からの返信
ゆーも様
この度は、赤湯温泉旅館大和屋にご宿泊賜りまして、誠にありがとうございました。
夕食も温泉もどちらも御満足いただけて、私共も大変嬉しく存じます。
また朝食に御意見いただき感謝いたします。
御客様に御満足いただける朝食を提供できるよう社内で検討させていただきます。
ゆーも様のまたのご利用、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2017/1/7
comucomuさん
投稿日:2016/12/31
親戚の法事の前泊で夫婦で利用しました。全体的に清潔感あり、サービスの距離感も細かすぎずかつ悪くなく良かったです。風呂は洗い場スペースがやや狭い感じですが、今回は同時に入る人がほぼない状態でした。食事も量も内容も満足でした。自販機があり水、お茶など安価に提供されているのは親切。部屋の暖房はエアコンで大丈夫でしたが、この季節結構ファンが回るのでやや音は気になる人はいるかもしれません。立地上景観(窓障子を開けておく)は望めません。FreeSpotのWifiは無料登録が必要です(メールにてパスワード取得)。美術品はどこかに個別の説明があったらよかったと思います。(有ったのかもしれませんが、わからなかった)
赤湯温泉 美術館のような宿 旅館大和屋からの返信
comucomu様
この度は、赤湯温泉旅館大和屋にご宿泊賜りまして、誠にありがとうございました。
また御褒めの御言葉と、御投稿賜りましたこと重ねて御礼申し上げます。
美術品の説明につきましては、今後個別の説明を掲載したものを増やしていく方向で進めてまいります。
今回頂いた貴重なご意見を参考にして、
どの方にも快適に楽しく過ごしていただける旅館になるよう
サービス向上に努めて参ります。
comucomu様のまたのご利用、スタッフ一同心よりお待ち致しております。
返信日:2017/1/3
哲くんさん
投稿日:2016/11/13
大理石風呂と岩風呂の2か所を利用しました。
岩風呂は、温泉らしくてよかったです。
大理石風呂よりこちらの方を気に入りました。
部屋は、多少の古さはありましたが、清潔でした。
食事は四季の創作料理で、冷酒とともに味わえてよかったです。
次回利用する機会がありましたら、和牛の食べ比べのメニューにしてみたいと思います。
唯一の注意点は、フロントでクレジットカード決済ができないので、じゃらんで予約した時点で事前にクレジット決済を選択するか?当日に現金払いにするか?決めておくべし!!
赤湯温泉 美術館のような宿 旅館大和屋からの返信
この度は、旅館大和屋にご宿泊賜り誠にありがとうございます。
また、ご多用の中、御投稿賜りましたこと重ねて御礼申し上げます。
御利用いただきました大理石風呂や御食事をお気に召していただけた御様子を伺い、私共も大変嬉しく存じます。
クレジットカードにつきましては、現在カード会社と契約手続きを行っておりまして、
まもなく御利用いただけるように致します。
これからも御客様に御満足いただけるよう努めてまいりますので、
引き続き御愛顧賜りますようお願い申し上げます。
御客様のまたの御来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
返信日:2016/11/15
ふ〜さん
投稿日:2016/8/30
外観は期待できませんが、お部屋は最高でした。
団体さんがいらしていて、朝食はイマイチ落ち着かず・・・。食事会場が少しかび臭い感じがしました。(夕食会場は良かったです)
お部屋に居ながらにして「ポケモン」次々とget出来ました。
お風呂も源泉かけ流しでしたし、全体的には満足です。
旅館大和屋からの返信
この度は当旅館をご利用頂きまして誠に有難うございました。
団体様がいる中での朝食、大変申し訳ございませんでした。
朝食会場がカビ臭いとの事、改善できるよう努力してまいります。
当旅館は美術品がたくさん飾られてますので、目の保養になれば幸いです。
またのご利用、スタッフ一同心よりお待ち致しております。
返信日:2016/9/6
maruさん
投稿日:2016/8/29
お盆を前にした時期なのにこのお値段。食事もお部屋も期待していなかったです。チェックインの時も、「簡単なお食事」と言われました。ですが、間違いでは?と思うほど立派で美味しいお食事。お部屋も簡素ですがきれいですし、お手洗いも共同というイメージを覆す綺麗さ。お風呂も洗い場の数は少ないもののいいお湯でゆっくり出来ました。館内の絵画も素晴らしく本当にいいお宿でした。一つだけ残念ながら、どこかのお部屋の犬の鳴き声が絶えず、気になりました。
旅館大和屋からの返信
この度は、当旅館をご利用頂きまして誠に有難うございました。またクチコミ返信へも心より御礼申し上げます。今回このような評価を頂き、スタッフ一同心より感謝致しております。ワンちゃんの鳴き声は大変申し訳ございませんでした。お客様が快適にお過ごしいただけるようサービスの向上に努めて参りたいと存じます。またのご利用、スタッフ一同心よりお待ち致しております。
返信日:2016/9/1
上田ピグさん
投稿日:2016/7/18
お風呂は、きめ細やかで、柔らかく、とっても良かった。
夕食は、米沢牛と山形牛の食べ比べでした。
本日のめにゅうー表がなかったのは、ま、良くあることです。
味は、普通ですかね。東北だから、味が塩辛いかなと思ったのですが、
そんなに、辛くもなく。
ただ、卵料理が、突き出しと。信田まき、と、もう一つ、余計でした。
食べ比べに入ったときです。仲居さんと、なかなか、味がわからないね。
仲居さんが言うには、山形牛の方が、さっぱりしてますよ。私は、あまり
差がわからない、などを話して、仲居さんは、去っていった。
次に、牛の添え物の、ブロッコリー、カリフラワー、ニンジンを食べようとしました。
ぶろっこりーを口にしたときです。口の中に、水が広がりました。アゼンです。
冷凍を解凍してそのままなのか、ヒドイ。その時、仲居を呼べばよかったのですが。そういうことも忘れて、ニンジンはOKかな。でも、駄目だった。外側わぶちゅぶちゅ。真ん中にシン。あれれ、
創作料理かどうかは、しようがないが、あまりにもヒドイ。料理以外は、良いのですが。朝ごはんも、魚(山形で、ホッケ?)冷たいし。あっけでした。
旅館大和屋からの返信
この度は当旅館をご利用頂きまして誠に有難うございました。
温泉の方はとても満足されたようで大変嬉しく思います。
また、お客様には御料理がお気に召していただけなかったご様子で大変残念な限りでございます。
今後はご満足いただける料理を提供できるよう改善し、料理、創作に邁進してまいります。
貴重なご意見をありがとうございました。
またのご利用、スタッフ一同心よりお待ち致しております。
返信日:2016/7/21
ホタルさん
投稿日:2016/6/27
今回はペットを連れての家族旅行で利用しました。駐車場が狭いですが特に問題はありません。接客も良く、部屋も綺麗に清掃されていて気持ちよく過ごせました。宿の裏山はペットの散歩コースとして最適で良い運動にもなります。ペットを連れての利用には最適な宿でした。
旅館大和屋からの返信
この度は、当旅館をご利用頂きまして誠に有難うございました。
御客様が居心地良い安心できるサービスが出来ますよう努めてまいります。
次回お越しの際は春の桜の時期がおすすめです。
宿の裏は「日本桜の名所100選」に選定されてます烏帽子山公園です。
ソメイヨシノなど約1000本の桜が咲き誇ります。
ワンちゃんとご一緒に、またご利用スタッフ一同心よりお待ち致しております。
返信日:2016/7/4
アメちゃんさん
投稿日:2016/6/27
部屋の水道は水量が少なく改善してもらいたい。温泉は熱がこもるのは
わかるが、窓を開放ではこの時期虫が入ってくるのでは。夕食は大変おいしく頂きました。
旅館大和屋からの返信
この度は当旅館をご利用頂きまして誠に有難うございました。
また、お客様にはお部屋・お風呂で不快な思いをおかけしましたこと、
深くお詫び申し上げます。設備の面ではできるだけ改善できるよう努力してまいります。
この度は貴重なご意見をありがとうございました。
これから暑い日が続きますので体調を崩されませぬようくれぐれもご自愛ください。
返信日:2016/7/4
千恵さん
投稿日:2016/1/3
夫婦と愛犬とお邪魔しました。レトロな館内は懐かしく落ち着く感じです。お風呂は2つ、時間帯で男女入れ替えです。私は岩風呂が気に入りました。食事は朝夕とも美味しく頂きましたが、夕食の時お酒を飲む旦那は良いのですが、飲まない私は、お茶とご飯とお味噌汁を先にお願いしましたが、なかなか来ずに催促致しました。お酒の注文は早いのですが、お酒を飲まない人への配慮もお願いします。それと、団体のにぎやかすぎる声と笑い声、遅くまで運動会並みに走り回ってる子ども達は、さすがに親が悪いのでしょうが、静かに静養に来ている人もいることを伝え、誰かが止めるべきとは思いました。その外は満足でした。
旅館大和屋からの返信
返信が遅くなり申し訳ございません。
この度の御利用、誠にありがとうございました。
年末年始の忙しい中という事もあって、対応が遅れた事お詫び申し上げます。
遅い時間帯に賑やかにしているお客様がいらっしゃいましたら
他のお客様にご配慮いただけるようお願いするよう心がけて参りたいと思います。
今回頂いた貴重なご意見を参考にして
どの方にも快適に過ごしていただける旅館になるようサービス向上に努めて参ります、
またお越しいただければ幸いです。
返信日:2016/2/29
みきさん
投稿日:2015/12/25
ゆっくり、美味しい食事が楽しめ、いいお湯の温泉につかり、大満足でした!
特に、夕飯は一品一品丁寧につくられていてどれも、楽しみながらいただく事ができました!つぎは、桜が咲く頃に来たいと思います。
suuzanさん
投稿日:2015/9/14
仕事で山形県の赤湯温泉大和屋に泊まりました。正直仕事なので宿は期待していませんでしたが、私は仕事を早々と終わらせ宿に向かいました。
玄関を入るとお疲れ様でしたと若い仲居さんのお出迎え。なんか疲れも吹っ飛んだ〜お風呂は岩風呂源泉かけ流し溢れるばかりの湯量にとっぷりと浸かった。ちょっと熱いけど癒される)^o^(
朝ごはんもうまい。米が山形の何とかというブランド米らしい。お腹がいっぱい。仕事で来たのにこんなに楽しんでいいんだろうか?とか思いながら次の出張の時も大和屋に決めました。
otomoさん
投稿日:2015/9/1
趣味で陶芸の絵付けをしているので、
美術品も楽しめる温泉ということで興味があり、
出張ついでに泊まってみました。
「美術館のような…」ということでしたが、外観は意外と普通です。
旅館の中は小奇麗な感じで雰囲気もよく、廊下等に陶器や絵画が飾られていて、
楽しむことができました。
私は循環の温泉は苦手なので、源泉かけ流しという点も有難かったです。
露天ではありませんが開放感もあり、くつろげました。
今回は仕事の都合で夕食無しで泊まりましたが、
ここは夕食の評価が高いようなので次回の出張時は
早めに切り上げて夕食付にしてもう少しゆっくりしたいと思いました。
十六夜さん
dwr83475さん
投稿日:2014/9/23
家族 + 犬で行きました。
一番印象に残っているのは夕食がとてもおいしかったところです。
海鮮ものがたくさん出てきました。肉もおいしかったです。
最後のひつまぶしにはいい意味で裏切られました。
お風呂も岩風呂でとても良かったです。(室内のお風呂で大きな窓が空いている 半露天風呂的な)
部屋は普通でした。
happyyさん
投稿日:2014/8/23
近くに足湯と休憩所兼お土産所があるのでいいですね。
部屋はテレビが大きかったです。雨模様だったので早目にチェックインして、高校野球応援してました。のんびりお風呂入って夕食時間に遅れたら、部屋まで仲居さんが来て、今すぐ来てと言われました。
夕食ボリューム十分で旅館らしいもので満足です。デザート大変甘いので、お茶出なかったのは残念。朝食は、ごはん、味噌汁、お茶はサービスしてくれ、お代わりも聞いてくれました。隣の席のおじさんは自分で取りに行ってました。
わんこが部屋でケージの中のみなので、ちょっとストレスみたいでした。
ペット値段が3500円と消費税は、サービスの割に高いので、もう少し頑張ってほしいところです。わんこ浴衣可愛かったです。
仲居さんは大人しい感じで、自分からいろいろ聞けば答えてくれるという感じでした。お見送りの時わんこ可愛がってくれてありがとうございます。
ちぃさん
投稿日:2014/7/28
今回は以前から気になっていた…銘木の間に宿泊しました。宿泊した日は 気温が36℃あり すごく暑い日でた。大和屋さんは2回目の利用で赤湯のお湯は熱めなのを知っていたので…少し心配しつつ伺いました。チェックインの際、女将さんから今日は源泉のお湯が熱く温度が下がらないのであまり熱い時は水をうめて下さいと説明があり、いよいよ 部屋の半露天風呂へ!
やはり熱く水をうめてしまいましたが、お湯はとても気持ちよく「あ〜極楽ごくらく」と言ってしまいました(笑)
夕食もボリュームがあり、中でも米沢牛のステーキはやわらかくすごく美味しかったです。
気になった点が1つありました。部屋にクモの巣があったり、ほこりや髪の毛が部屋の隅々にあったり、手拭きのペーパーが少ないままだったりと…お掃除の面で少し残念に思いました。それ以外は満足しています。また機会があれば伺います。お世話になりました。
ばびさん
投稿日:2014/6/4
流石料理自慢の宿だけあって、食材、ボリューム、お給仕のタイミングも含め文句のつけようがありませんでした。
桜には1週間ほど早かったけど、お湯良し、食事良し。
ブログにも載せてました。
あっちゃんさん
投稿日:2014/5/9
GW後半に家族旅行でお世話になりました。初めての赤湯温泉でしたのでとても楽しみにしていました。赤湯駅から歩いて30分程でした。温泉街っぽくない街並みに温泉旅館っぽくないつくりの大和屋さんでした。
温泉は大浴場が男女ひとつずつでした。源泉かけ流しでお湯は熱いです!長く入っていられないですが、気持ちのいいお湯でした。ただ連れて行った子どもたちはほとんどは入れなかったので、子連れの方にはお勧め出来ないかもしれないです。露天があるとよかったなぁ。
食事は米沢牛を追加で注文。おいしかったですが、やはり高かった!
千本桜が呼び物の烏帽子山公園があるいて5分ほどにあり、あわよくば桜も見られるかと思っていましたが、さすがにもう散ってしまい、祭りの後の寂しげな雰囲気や街もなんとなく物悲しい感じで、活気がある街とは程遠い感じがしました。桜が見れたら素晴らしいでしょうね。
ななちゃんさん
投稿日:2014/3/18
3月に出張で2泊させて頂きました。
朝は、少し早目に起きるとここ数日とは違って雪が15cm程度も積もっている..車は雪のベールへ。とにかくお風呂へ直行、朝食後に、見たのは、1台ずつ車の雪を除いて頂いていました。とても助かり、有難うございました。
にゃもりんさん
投稿日:2014/2/27
古い感じはありますが、ところどころリニューアルはされているようでよかったです。トイレもウォシュレットでした。
朝食は、とてもおいしかったのですが、ご飯をおかわりできるかどうかがわかりにくいので、そこは明確にしてほしいです。
風呂はかなりよかったです。(熱いのは源泉かけ流しなのでしょうがないですよね。)
接客は受付の方は、丁寧ではっきりしていてよかったですが、案内する方は少し元気がなかったです。
ビジネスとして宿泊するには十分満足ですが、家族旅行となると少し考えてしまいます。
ゆうさん
投稿日:2014/1/13
初めて利用しましたが、ゆったりと過ごせました。
夕食、朝食とも満足の質と量です。少食の方には多すぎかもしれません…
部屋は和室で広く、前室には古民家の雰囲気が感じられる囲炉裏もあります。
お風呂は、客室に温泉があるタイプでしたが、湯船は広く二人でもゆったりです。
全体的に満足出来ました。また利用したいと思います。
313104さん
投稿日:2014/1/4
大晦日に宿泊させていただきました。
部屋の温泉は、ちょっと熱めでしたが掛け流しの湯の花舞う良いお湯でした。(冬なので窓全開で対応しました(笑)) 食事もおいしくおおむね満足です。(白米がちょっとパサついていたのが唯一残念でした・・・)
お部屋がちょっと暗めなので、もう少し明るくできるとよいかと思います。
それから、忘れ物をしてしまいましたが連絡の上郵送いただき大変助かりました。
また利用したいと思います。
杏さん
投稿日:2014/1/2
年末年始と利用しましたが夕食のビーフシチューには家族皆で感動でした。子供の料理は皿盛りの何種類かの一品料理がなくかといって子供用の料理もなく可哀想でした。安いプランだったので仕方ないかもしれません。大人には優しい味で大満足です。お風呂は熱めで私には良かったです。
リキさん
投稿日:2013/11/7
連休中、直前予約でしたが、お世話になりましてありがとうございました。温泉は柔らかく、源泉掛け流しで大変温まりました。食事も夕食、朝食ともに食べきれないくらいでした。美味しくいただきました。部屋は広く、バス、トイレ、一人用サウナつきでした。仲居さんの笑顔が素敵でした。少し気になった点は、廊下の窓際にマスターキーがおいてあったこと(係りの方が使っていてちょっと置いただけかもしれませんが)、宴会場での夕食が終わり、会場をでたときに、係りの方が、奥でタバコを吸っていたのが見えたこと(一瞬でそのあとすぐに挨拶されましたが)、夜に部屋のお風呂がなかなか湯がたまらず、旦那さんはサウナのあとにシャワーだけにしたよ、と翌朝話していたことです。(最初から溜めておけばよかったですね。私は温泉だけで満足でした。)
ともあれ、四歳のこどもと夫婦でゆっくりできました。ありがとうございました。
りょうちんさん
投稿日:2013/10/28
今回、初めて利用させてもらいましたが、夕食が最高でした。季節のものをふんだんに使った料理や山形牛ステーキ、デザートまでとても美味しく、ボリュームも満点でした。部屋も広く5人で泊まるにはもったいないくらいで、お風呂もきれいでした。また機会があれば泊まりに行きたいと思います。
たろちゃんさん
投稿日:2013/10/20
駅から宿までは公共交通機関がなくタクシー・ワンメーターでした。従業員の接客態度は良く、朝食と夕食も高額な宿泊施設にも劣らないレベルのもので満足できます。
風呂は、岩風呂風と女性向けに整えられた風呂の交互利用です。それぞれ特徴があり楽しめますが、岩風呂の洗い場は若干老朽化しているようで、場所によってはお湯が出づらいようでした。お湯はとても良いと思います。
部屋は古いようですが、清潔に保たれていて問題ありません。バス・トイレは部屋の外ですが、近くにあり支障はありません。
総合的に満足度の高い宿です。
女将はもう少し愛想が良いと評価も高くなると思います。