宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 彦根・長浜 > 長浜 > 尾上温泉 旅館紅鮎〜全室温泉半露天風呂付き客室の宿〜のブログ詳細

宿番号:360828

夕陽がきれいな奥びわ湖畔に佇む全室半露天付の温泉宿。

ハイクラス

尾上温泉
北陸自動車道長浜ICよりさざなみ街道経由約25分。北陸本線高月駅下車送迎10分、要予約。

尾上温泉 旅館紅鮎〜全室温泉半露天風呂付き客室の宿〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    もうすぐ春ですね☆

    更新 : 2010/3/11 22:06

     雪が解けて 川になって流れていきます・・・・♪

     ということで、春も近いと言うのに季節外れの雪。
    北陸方面からやってくるトラックは雪を積んで走っていました。でも、やっぱり春が近いせいか、当館周辺に積雪はなく向かいの葛籠尾崎にうっすらと雪化粧。ちょっと不鮮明ですが、うっすら白いのが分かりますか。ちなみに前に止まっている年代もののクラウンは当館社長の愛車です。(笑)

     ご無沙汰しておりました。
    久々の更新ですね。新暦でのひな祭りは終わりましたが、当館の玄関にはまだお雛様が出してあります。旧暦の3月3日までは飾りたいねと女将。「お嫁に行くのが遅れますよ」ととあるお客様。「早く結婚してくださいね」と会話する親娘などなど。ちょっとした会話なんですが、家族が結びつくきっかけにもなっている暦が面白いです。

     そうそう、最近桜に関するお問い合わせやご予約をいただく事が増えました。もうそんな季節なんだなぁと、いつも3月の半ばに気づかされます。有名な長浜豊公園や海津大崎はもとより、田舎ですから至るところに桜が咲いています。高時川の堤防もすごくきれいですし、虎御前山もなかなか。詳しくは当館までどうぞ。

     ソメイヨシノが終わると八重桜、そして菖蒲、紫陽花と花々の活躍する時期がやってきました。長浜の盆梅は終わったけれど、これからは露地の梅が盛りを迎えます。田舎道を散歩しているとどこからともなくプ〜ンと梅の香。あぁ、春だなぁって感じる一瞬です。そういえば金木犀も季節を感じさせてくれる香り。夏の草いきれや、晩秋の焚き火の煙。普段何気なく過ごしているとあまり気にならない香ですが、意外と季節的なものってありそうですね。

     と、色々考えているとなんだかウキウキしてきました。春になるって良いですね。って、夏前にも、秋の入り口にも、初雪が降ったときにも、それぞれ言ってた気がします。(笑)

     四季のある日本っていいなぁ〜、そういうことなんです。なんとなくまとまったところで今回は・・・・。




宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。