宿番号:360828
尾上温泉 旅館紅鮎〜全室温泉半露天風呂付き客室の宿〜のお知らせ・ブログ
念願の
更新 : 2010/11/20 22:36
こんばんは。月がきれいな奥びわ湖。
ここ数日は、毎晩湖面にきらめく月の明かりにうっとりしている入浴時間です。そうそう、お風呂の閉鎖時間前に浴場整理で利用させていただいてます。だから知ってます。(笑)
さてさて、念願の。そう、念願のなんです。
囲炉裏を作ったのもそのため。「夜ばなし」するためなんです。本当は火を入れたいのですが、まだ煤対策が出来ていないのでちょっと足踏み中ですが、それでもお話は始めました。毎週水曜日と木曜日。やっぱり秋の夜長に聞きたいので、月限定で開催します。ということで、この画像は第3回目の水曜日のもの。地元の古老から「江姫や浅井家」に絡めた話を、皆さんでお茶をすすりながら聞いています。当館のお客様の特性か、なかなか囲炉裏に腰を下ろしていただける方は少ないですが(椅子の方が楽とのご意見多数。苦笑)、それでもゆくゆくは晩酌でもしながら色々と皆さんで情報交換していただける場になれば良いなぁなんて想像しております。
木曜日には「野鳥」のお話を聞いています。
コハクチョウの鳴き声を聞きながら露天風呂に浸かれるお宿、全国でもそうないのではないでしょうか。この鳴き声は縄張り争いです。これは求愛。等という話を聞いた後で耳を澄ませて露天風呂につかると、今まで以上に奥びわ湖の自然の奥深さが体感できます。
ということで、秋と冬の夜長にだけ考えているこの企画。
聞きたい方はお早めにどうぞ。でも、いつもお帰りいただく方が多い平日なので、時期を見て話すネタを考えてもらわないとダメですね。
紅葉は今週末が見ごろ。でも、湖北の寺寺はまだ色づき始めのところも多く、たぶん来週末まではもつんじゃないかなぁ〜って予想してます。そのあとはいよいよ雪景色。どうぞ一面銀世界の湖北へとお出かけ下さい。