宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 彦根・長浜 > 長浜 > 尾上温泉 旅館紅鮎〜全室温泉半露天風呂付き客室の宿〜のブログ詳細

宿番号:360828

夕陽がきれいな奥びわ湖畔に佇む全室半露天付の温泉宿。

ハイクラス

尾上温泉
北陸自動車道長浜ICよりさざなみ街道経由約25分。北陸本線高月駅下車送迎10分、要予約。

尾上温泉 旅館紅鮎〜全室温泉半露天風呂付き客室の宿〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    生ビールもうまいけど、日本酒も

    更新 : 2012/7/16 12:41

    =======================
     久方ぶりの更新です。
    皆様、暑い夏ですが、無事に乗り切っておられますか?
    先週から降り続いた九州の雨、ようやく落ち着いてきた
    ようですが、やはり大変な被害をもたらしたようで、
    当館の知り合いも被災したそうです。近年局地的な豪雨が
    増えた気がしますが、なんだかすっかりと熱帯のような
    気候になってきた日本です。これ以上の被害が出ない
    ことを祈りたいと思います。

     さて、本当に久しぶりの更新。
    実は、当館スタッフのご主人から「紅鮎さん、桜のまま
    季節が変わってないけど大丈夫?」と心配の声。そんな
    お声に押されて。(笑)ダメですね、こんな気分で書く
    便りでは。

     今、当館には沢山の冷酒がそろっています。
    前にも少しご案内しましたが、びわ湖近江路観光圏で
    共通に進める「日本酒フェア」の一環。普段は取り扱いの
    ない湖東のお酒「旭日」(藤居本家)さんや「金亀」(岡村
    本家)さんのお酒が召し上がれます。普段の七本槍と北国
    街道を合わせて飲み比べてみるのもよし。長期熟成の
    松の花を加えて五種で酒盛りするもよし。どうしても夏は
    生ビールという気分になりがちですが、やっぱり和食には
    日本酒が合うようです。

     ということで、「紅鮎飲んだくれ紀行」ってか感じの
    便りになっちゃいましたが、思い立ったが吉日。明日は
    そろっと開花し始めた、近くの蓮のお話でも。

     あぁ、それにしても夏です。眩しい日差し。なんだか
    元気になります。お花屋さんではそろっと向日葵が並び
    始めました。梅雨が終われば夏本番!ワクワクですね。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。