宿・ホテル予約 >  奈良県 >  奈良・斑鳩・天理 >  奈良・大和郡山 > 

奈良の温泉旅館 宝来温泉 奈良パークホテルのブログ一覧

宿番号:361046

奈良市内では数少ない天然温泉と地元食材を使用した会席料理が自慢

宝来温泉
近鉄大和西大寺駅より車で8分、近鉄・JR奈良駅より車で15分。 第二阪奈道路宝来ランプ側。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

奈良の温泉旅館 宝来温泉 奈良パークホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • 宝探し大作戦イベント

    更新 : 2025/4/22 9:42

    宝探し大作戦🎁 春休み企画としてスタートし、好評につき延長しています♪ 幼稚園児や小学生のお子様やご家族の方に館内を巡って楽しんで頂いています🙌✨ スタンプが集まった方には、奈良...

    続きをみる

  • ロビーにひな人形♪

    更新 : 2025/2/6 7:28

    雛祭は特に女の赤ちゃんの健やかな成長を願う日本の伝統行事です。 奈良パークホテルのロビーにはこのように素敵な雛飾りが桃の節句まで女の子の健やかな成長を願う意味で飾られております。 ぜひ直接、この美しい...

    続きをみる

  • 恵方巻き販売

    更新 : 2025/2/2 7:28

    2月2日・3日恵方巻き販売残りわずかですがご予約間に合います! 海鮮七宝恵方巻き 1,500円 大和牛ステーキ肉巻き 2,000円 どちらも贅沢な具材で、味わい深く仕上げました。 お好きな恵方巻きを、ぜひ西南西を...

    続きをみる

  • 明日2月2日は節分です!昨日よりフロントで福豆をお配りしております♪ 明日までの3日間限定で、各日無くなり次第終了です。 金平糖入りです!ご自由にお持ち帰りください。 2月2日・3日恵方巻き販売残りわずか...

    続きをみる

  • 今年も正倉院展の時期になりました。 秋の奈良で心豊かな時間はいかがでしょうか? 正倉院展を鑑賞された後は、温泉に浸かり、 旬の食材を使った料理を味わう贅沢をご体験ください。 静かな奈良の夜を、当ホテ...

    続きをみる

  • 今年も正倉院展の時期になりました。 秋の奈良で心豊かな時間はいかがでしょうか? 正倉院展を鑑賞された後は、温泉に浸かり、 旬の食材を使った料理を味わう贅沢をご体験ください。 静かな奈良の夜を、当ホテ...

    続きをみる

  • 送迎バスご案内

    更新 : 2024/10/5 15:38

    近鉄奈良駅・JR奈良駅及び近鉄大和西大寺駅からは、 ホテル専用のマイクロバスでお迎えに参ります。(要予約) 近鉄奈良駅 場所/1番出口 高速バス・リムジンバス乗り場 時間/15:00 ・ 17:00 JR奈良駅 ...

    続きをみる

  • 平城宮跡の「平城のとよほき」イベントにて、古代食弁当を販売しております! 当ホテルオリジナルです! ぜひお買い求めください! 「平城のとよほき」は、色々な催しや出店があって、とても楽しいイベントです...

    続きをみる

  • 大浴場団体貸切につきまして

    更新 : 2024/9/23 20:41

    ※以下のお日にちは団体旅行の受け入れがございます。 団体様の大浴場使用時間(15:00〜22:00のうち約2時間)は貸切となります。 貸切時間の決定は予約日直前となります。ご理解とご協力をお願い致します。 【...

    続きをみる

  • 職場体験♪

    更新 : 2024/9/6 15:32

    高校生の職業体験、ありがとうございました! 高校生たちが当ホテルでの職業体験を通じて、 プロの現場を体感してくれました! 一緒に働くことで、私たちも多くのことを学びました。 これからの彼らの活躍が楽...

    続きをみる

    関連する宿泊プラン

  • 毎年大人気のかき氷 毎年今年も #奈良かき氷ガイド に掲載をされました。 数量限定の為、ご予約をお勧めいたします。 電話:0742-55-4244(奈良パークホテル) 天然湧出温泉とあたたかなおもてなしを楽しみに...

    続きをみる

  • 大人気 お祭り広場

    更新 : 2024/5/30 20:55

    「お祭り広場」が2023年8月中旬よりオープンし、好評頂いております! ホテルでお祭りを楽しみませんか。 昔ながらの懐かしい空間で、思い出に残るひとときをお過ごしください。 開店時間→19:30〜20:30 ※宿...

    続きをみる

  • 喫茶コーナー

    更新 : 2024/5/30 9:11

    喫茶呦々 8:00〜21:00まで営業しております (軽食提供は10:00〜17:0) 寛ぎのひとときをお過ごしくださいませ。 コーヒー・紅茶・ケーキはもちろん、 ぜんざい・かき氷・ナポリタンパスタ・トース...

    続きをみる

  • 送迎バスご案内

    更新 : 2024/5/26 19:00

    近鉄奈良駅・JR奈良駅及び近鉄大和西大寺駅からは、 ホテル専用のマイクロバスでお迎えに参ります。(要予約) 近鉄奈良駅 場所/1番出口 関西みらい銀行前 時間/15:00 ・ 17:00 JR奈良駅 場所/西口 ...

    続きをみる

  • (English) Shuttle bus information

    更新 : 2024/5/21 7:35

    【Shuttle bus information】 Customers who arriving by train Kintetsu Nara Station Location/ Exit 1, in front of Kansai Mirai Bank Time/15:00 ・ 17:00 ※Reservation required JR Nara Statio...

    続きをみる

  • 大阪方面(阪奈道路)よりお越しの場合 @阪奈道路「学園前インター南」を  超えたところで左斜線へ進路変更ください。 A第二阪奈との合流手前で、「308号線・大和郡山」方面の平面道路へ進行ください。 B左...

    続きをみる

  • 奈良・京都方面よりお越しの場合 @阪奈道路を「大阪・生駒・第二阪奈」方面へ。 A高架を上る前に左斜線へ車線変更ください。 B高架を上ってすぐに「第二阪奈」へ。高架を下ります。 C高架を下り、「奈第二阪...

    続きをみる

  • 無料送迎バス

    更新 : 2024/5/8 9:28

    電車でお越しのお客様へ 近鉄奈良駅・JR奈良駅及び近鉄大和西大寺駅からは、 ホテル専用のマイクロバスでお迎えに参ります。(要予約) ---------------------------------------------------------------- ...

    続きをみる

  • 東大寺の大仏

    更新 : 2024/4/29 9:48

    4月9日 #大仏の日 752(天平勝宝4)年のこの日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われました。 大仏様はは盧舎那(るしゃな)仏もしくは毘盧遮那(びるしゃな/ヴァイローチャナ)仏と言い、その意味は、知慧と慈悲...

    続きをみる

  • やまと春色会席

    更新 : 2024/4/28 7:22

    奈良パークホテルから春のお料理「やまと春色会席」を期間限定で開催中です。 華やかな旬彩と、風味豊かで味わい深い山海の幸たち、 春の息吹を感じる献立にいたしました。 料理長自慢の逸品をご堪能くださいませ...

    続きをみる

  • 天平文化の再現♪

    更新 : 2024/4/25 21:30

    シルクロード貿易や遣唐使たちからもたらされた「仏教」が日本式に昇華され、芸術的に高められた、奈良時代 の天平年間(729〜749)を中心に栄えた日本の文化を『天平文化(てんぴょうぶんか)』といいます。 当館...

    続きをみる

    関連する宿泊プラン

    【FUDO FOOD NARA 体験付き食旅】【天平の宴】1300年前の古代宮廷料理を再現したフルコース<特典付>
  • やまと春色会席

    更新 : 2024/4/23 8:13

    奈良パークホテルから春のお料理のご紹介です。 ■やまと春色会席■ ・食前酒 季節の木の実酒 ・八寸 春爛漫…七種盛り ・吸物 蛤の土瓶蒸し 春仕立て ・向付 旬の肴四種盛り あしらえ一式 ・小鍋 大...

    続きをみる

  • 桜が満開♪

    更新 : 2024/4/5 7:15

    ホテルから見える桜も満開になりました。 枝から枝だへかわいい鳥が楽しそうに飛んでいました。 そして、奈良パークホテルから春のお料理「やまと春色会席」を期間限定で開催中です。 華やかな旬彩と、風味豊か...

    続きをみる

  • 当館は第二阪奈道路がすぐそばにあり交通の便が良いのも自慢です。 大阪方面から来られると、宝来トンネル(長さ303m)が最後のトンネルとなり、 そこを抜けるとそこはもう「奈良」ですよ。 気軽に立ち寄れる...

    続きをみる

  • いつも喫茶「呦々」をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。 この度は、昨今の原材料の高騰と原油高に伴う輸送費の高騰などにより、 2024年4月1日よりメニューの価格改定をさせていただきます。 大...

    続きをみる

  • 「宝来温泉」効能

    更新 : 2024/3/23 21:41

    当館の「宝来温泉」の効能に慢性消化器病をはじめ 神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、五十肩、運動機能障害、打ち身、、痔疾などがあります。 泉質は保湿効果のあるメタケイ酸などを含む、肌にやさしい...

    続きをみる

  • 天平衣装♪

    更新 : 2024/3/6 10:51

    3月5日は #ミスコンの日 1908(明治41)年のこの日、時事新報社が全国から「良家の淑女」を対象に写真を募集し、その審査結果を公表した。これが日本初のミスコンテストとなりました。 さて、当館ではミスもミセ...

    続きをみる

  • 2月29日は #閏日 #うるう日 です。 今日世界中の多くの国で採用されている太陽暦の一種 グレゴリオ暦において、暦と季節のズレを補正するために設けられている日です。 平年はその前年の同じ日から1つだけ曜...

    続きをみる

    関連する宿泊プラン

  • 先日 2月23日は天皇誕生日でしたね。 当館でも、ご家族やご友人との記念の日、お祝いのケーキをご注文いただけます。 大切なあの人、ご家族、お友達のお誕生日や記念日のお祝いにケーキでご宿泊やお食事会に...

    続きをみる

  • 奈良パークホテルからお届けする 華やかな旬彩と、風味豊かで味わい深い山海の幸たち、春の息吹を感じる献立にいたしました。料理長自慢の逸品をご堪能くださいませ。 ■やまと春色会席■ ・食前酒 季節の木の...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる