宿・ホテル予約 >  新潟県 >  南魚沼・十日町・津南(六日町) >  十日町・津南・松之山 > 

花とほたる 湯のさと 雪国の写真

宿番号:362020

自然を満喫できるお風呂と心温まるおもてなし!信濃川沿いの一軒宿

関越道塩沢石打インターから国道353経由約50分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

花とほたる 湯のさと 雪国の写真

部屋

お部屋から新緑
お部屋から新緑
ゆったりした客室一例
ゆったりした客室一例
客室
客室
寒い冬はコタツでほんわか
寒い冬はコタツでほんわか
秋には裏山の紅葉が眺めて『の〜んびり ゆったり』と
秋には裏山の紅葉が眺めて『の〜んびり ...
寒い冬期間はコタツをご用意いたします
寒い冬期間はコタツをご用意いたします
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
お風呂付客室(301 かりん)
部屋の情報をみる
洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
0室 17室 0室 0室 17室

 

標準的な部屋設備 全室トイレあり・全室冷暖房・テレビ・冷蔵庫(有料飲料あり)

風呂

信濃の湯掛け流し夕景
信濃の湯掛け流し夕景
冬の露天風呂
冬の露天風呂
源泉かけ流し一人風呂もあり
源泉かけ流し一人風呂もあり
露天風呂からの眺めは最高
露天風呂からの眺めは最高
川を眺めてゆったりと
川を眺めてゆったりと
広々した大浴場
広々した大浴場
貸切風呂【ホタルの湯】
貸切風呂【ホタルの湯】
貸切風呂【ホタルの湯】
貸切風呂【ホタルの湯】
貸切風呂【ホタルの湯】
貸切風呂【ホタルの湯】
貸切風呂【ホタルの湯】
貸切風呂【ホタルの湯】
貸切風呂
貸切風呂
貸切風呂
貸切風呂
千曲の湯 露天風呂
千曲の湯 露天風呂
悠然と流れる信濃川を眺めながらの雪見露天風呂は最高。
悠然と流れる信濃川を眺めながらの雪見露...
家族みんなで津南の自然を満喫できる貸切風呂。
家族みんなで津南の自然を満喫できる貸切...
深々と降り積もる雪を眺めながら露天風呂を満喫。
深々と降り積もる雪を眺めながら露天風呂...
風呂の情報をみる
温泉 有り
露天風呂 あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可)
貸切風呂 あり(条件有り)
露天 内湯 サウナ
混浴 混浴 混浴
1 1 0 1 1 0 0 0 0
その他の風呂施設 展望風呂

料理

鮑バターソテー
鮑バターソテー
新潟和牛ステーキバルサミコソース
新潟和牛ステーキバルサミコソース
本たらばかに
本たらばかに
目の前で焼かれる魚をあつあつで
目の前で焼かれる魚をあつあつで
朝食時に「お袋の味 田舎バイキング」
朝食時に「お袋の味 田舎バイキング」
手作りスウィーツ『ガトーショコラ』
手作りスウィーツ『ガトーショコラ』
手作りスウィーツ『桃の香りのレアチーズケーキ』
手作りスウィーツ『桃の香りのレアチーズ...
鮑バターソテー一例
鮑バターソテー一例
新潟和牛炭焼き風景
新潟和牛炭焼き風景
料理の一例
料理の一例
季節のより変わる料理の一例
季節のより変わる料理の一例
料理の一例
料理の一例
料理の一例
料理の一例
お食事処【さくら茶屋】夕食イメージ
お食事処【さくら茶屋】夕食イメージ
個室夕食イメージ
個室夕食イメージ
雪国のこだわり♪お米は通年で籾のまま保存しております。
雪国のこだわり♪お米は通年で籾のまま保...
新潟和牛ステーキ&バルサミコソース
新潟和牛ステーキ&バルサミコソース
フォアグラ茶わん蒸し&フカひれ餡掛け
フォアグラ茶わん蒸し&フカひれ餡掛け
鮑バターソテー&サラダ仕立て
鮑バターソテー&サラダ仕立て
ズワイ蟹姿盛り
ズワイ蟹姿盛り

施設

押し花に囲まれて落ち着きのあるフロント
押し花に囲まれて落ち着きのあるフロント
湯上りどころで清水をごくり
湯上りどころで清水をごくり
フロント
フロント
普段のお食事はお食事処【さくら茶屋】でお召し上がりいただきます。
普段のお食事はお食事処【さくら茶屋】で...
施設の情報をみる
ハンドタオル ボディソープ ドライヤー 温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉 石けん 羽毛布団 くし・ブラシ
バスタオル 浴衣 髭剃り    
シャンプー
(リンスインシャンプー含む)
× パジャマ シャワーキャップ    
リンス × バスローブ 綿棒    
施設内容 宴会場・カラオケ施設(有料)
サービス&レジャー
(手配含む)
釣り(有料)
現地で利用可能なクレジットカード JCB・VISA・マスター・DC・NICOS
※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。
標準的な
チェックイン時間
15:00〜 ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間
〜10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。

サービス

個室夕食
個室夕食
個室夕食
個室夕食
個室夕食
個室夕食
雰囲気のよい個室で夕食をお楽しみ下さい。
雰囲気のよい個室で夕食をお楽しみ下さい。
地域限定特典のお知らせ
地域限定特典のお知らせ
湯たんぽ
湯たんぽ

外観

新しく綺麗な宿
新しく綺麗な宿
川沿いの一軒宿
川沿いの一軒宿
降りしきる雪の中の信濃川橋
降りしきる雪の中の信濃川橋
玄関夕景
玄関夕景
外観
外観

周辺・景観

自家製 はぜ掛けコシヒカリ米は絶品
自家製 はぜ掛けコシヒカリ米は絶品
秘境:秋山郷の紅葉
秘境:秋山郷の紅葉
ライトアップされたオブジェ
ライトアップされたオブジェ
大地の芸術祭 2009(津南エリア)
大地の芸術祭 2009(津南エリア)
妻有大地の芸術祭作品名「ホワイト・プロジェクト」
妻有大地の芸術祭作品名「ホワイト・プロ...
大地の芸術祭 2009(津南エリア)
大地の芸術祭 2009(津南エリア)
大地の芸術祭 2009(津南エリア)
大地の芸術祭 2009(津南エリア)
大地の芸術祭 2009 (津南エリア)
大地の芸術祭 2009 (津南エリア)
ひまわり広場 ,09
ひまわり広場 ,09
ひまわり広場で遊んじゃおう
ひまわり広場で遊んじゃおう
津南のひまわり広場へは車で20分
津南のひまわり広場へは車で20分
50万本のひまわり広場
50万本のひまわり広場
ほたるスポットへはお車でご案内いたします。
ほたるスポットへはお車でご案内いたしま...
4階 湯上り処から紅葉の眺め
4階 湯上り処から紅葉の眺め
見倉の吊り橋
見倉の吊り橋
ゆれる
ゆれる
じゃぶじゃぶ川遊び
じゃぶじゃぶ川遊び
宿のすぐ前で川遊びも楽しいね
宿のすぐ前で川遊びも楽しいね
南魚沼市(旧塩沢町)鈴木牧之通り
南魚沼市(旧塩沢町)鈴木牧之通り
津南雪祭り2月最終土曜、日曜
津南雪祭り2月最終土曜、日曜
ニュー・グリーンピア津南
ニュー・グリーンピア津南
かたくりの群生
かたくりの群生
十日町雪祭り 2月第3週金、土、日曜日
十日町雪祭り 2月第3週金、土、日曜日
雪原カーニバル IN なかさと 3月第2週土、日曜日
雪原カーニバル IN なかさと 3月第...
残雪の中の芽吹き(ブナ林/津南セラピーロード)
残雪の中の芽吹き(ブナ林/津南セラピーロ...
さかえ倶楽部スキー場
さかえ倶楽部スキー場
天地人記念館
天地人記念館
天地人記念館
天地人記念館
紫陽花B
紫陽花B
紫陽花@
紫陽花@
自家製 はぜ掛けコシヒカリ
自家製 はぜ掛けコシヒカリ
河岸段丘花火
河岸段丘花火
裏山にある川の展望台からの眺め
裏山にある川の展望台からの眺め
水飛沫にウェーブ、迫力満点!
水飛沫にウェーブ、迫力満点!
大勢の仲間と楽しく気分もアゲアゲ↑↑
大勢の仲間と楽しく気分もアゲアゲ↑↑
日本一長い川、『信濃川』をラフティング体験で制覇しちゃお!
日本一長い川、『信濃川』をラフティング...
ラフティング体験の途中には迫力のある『滝』にうたれる事も
ラフティング体験の途中には迫力のある『...
越後まつだい冬の陣 開催決定!
越後まつだい冬の陣 開催決定!
津南雪祭り〜SNOW WAVE2012〜
津南雪祭り〜SNOW WAVE2012〜
松之山イベント〜墨塗り〜
松之山イベント〜墨塗り〜
松之山イベント〜婿投げ〜
松之山イベント〜婿投げ〜
越後妻有 大地に祭り 2011夏7.28〜2.28
越後妻有 大地に祭り 2011夏7.2...
信濃川ラフティング
信濃川ラフティング
野沢温泉 火祭り
野沢温泉 火祭り
十日町雪祭り2011
十日町雪祭り2011
自然豊な津南町。秋には信濃川沿線も紅葉できれいで散策にも最高です。
自然豊な津南町。秋には信濃川沿線も紅葉...
身玉の不動尊岩からのびる杉の木
身玉の不動尊岩からのびる杉の木
見玉不動尊わきに流れ落ちる滝
見玉不動尊わきに流れ落ちる滝
秋山郷前倉橋を眺めて
秋山郷前倉橋を眺めて
見玉の不動尊
見玉の不動尊
段丘花火2010
段丘花火2010
紅葉のきれいな秋山郷 大赤沢(蛇淵の滝)
紅葉のきれいな秋山郷 大赤沢(蛇淵の滝)
クラフトフェア2010豊かな自然に囲まれた津南高原で、「手作り」に触れ合ってみませんか?
クラフトフェア2010豊かな自然に囲ま...
ジップラインアドベンチャー
ジップラインアドベンチャー
なじょもん『縄文の夜神楽』
なじょもん『縄文の夜神楽』
なじょもん『がむしゃら塾』
なじょもん『がむしゃら塾』
越後妻有大地の祭り2010夏8.1(日)〜8.31(火)
越後妻有大地の祭り2010夏8.1(日...
大地の芸術祭2010(大地の祭り)風鈴プロジェクトワークショップ
大地の芸術祭2010(大地の祭り)風鈴...
大地の芸術祭2010(大地の祭り)人形浄瑠璃ヌーベルバーグ沖縄民謡×文楽人形
大地の芸術祭2010(大地の祭り)人形...
津南祭り 2010
津南祭り 2010
津南祭り 2010
津南祭り 2010
フジロックフェスティバル 2010.7.30(金)〜8.1(日)
フジロックフェスティバル 2010.7...
信越五岳トレイルランニングレース 2010.9.19−20
信越五岳トレイルランニングレース 20...
長岡花火2010
長岡花火2010
新潟のミケランジェロ 『石川雲蝶』
新潟のミケランジェロ 『石川雲蝶』
7月24日(土)、新潟開催プロ野球オールスターゲーム!
7月24日(土)、新潟開催プロ野球オー...
プロ野球オールスターゲームが新潟にやってくる!
プロ野球オールスターゲームが新潟にやっ...
夜桜ライトアップ
夜桜ライトアップ
桜満開 夜のライトアップ
桜満開 夜のライトアップ
snow wave 2010
snow wave 2010
津南雪祭り 2010
津南雪祭り 2010
大地の芸術祭 2010 冬
大地の芸術祭 2010 冬
十日町雪祭り 2010
十日町雪祭り 2010
十日町雪祭り 2010
十日町雪祭り 2010
さかえ倶楽部スキー場コースガイド
さかえ倶楽部スキー場コースガイド
さかえ倶楽部スキー場
さかえ倶楽部スキー場

その他

残雪の上に咲く桜
残雪の上に咲く桜
津南町秋山郷の見倉橋が撮影舞台となった映画「ゆれる」
津南町秋山郷の見倉橋が撮影舞台となった映画「ゆれる」
津南町が撮影現場となった、映画「ミッドナイトイーグル」
津南町が撮影現場となった、映画「ミッドナイトイーグル」
スキー
スキー
新潟の橋50選に選ばれている前倉橋から下流へ
新潟の橋50選に選ばれている前倉橋から...
今なお残る 津南町の原風景 見倉集落
今なお残る 津南町の原風景 見倉集落
どうぞゆっくり寛いでください(byこども一同)
どうぞゆっくり寛いでください(byこど...
押し花を使って作るランチョンマット
押し花を使って作るランチョンマット
折紙や押し花など手作りの品々がいたるところにある
折紙や押し花など手作りの品々がいたると...
紫陽花A
紫陽花A
ski
ski
にゃらん
にゃらん
クリスマスローズと雪割り草
クリスマスローズと雪割り草
月下美人の押し花
月下美人の押し花
もち桜の押し花
もち桜の押し花
雪割り草の押し花
雪割り草の押し花
フロント
フロント
館内至る所に手作りの押し花アートがございます
館内至る所に手作りの押し花アートがござ...
館内至る所に手作りの押し花アートがございます
館内至る所に手作りの押し花アートがござ...
館内至る所に手作りの押し花アートがございます
館内至る所に手作りの押し花アートがござ...
てるてる坊主
てるてる坊主
津南雪祭りスカイランタン
津南雪祭りスカイランタン
秋山郷やすらぎウォーク
秋山郷やすらぎウォーク
紅葉祭り2011
紅葉祭り2011
書と折り紙はおまかせ!由利江女将。
書と折り紙はおまかせ!由利江女将。
笑顔が素敵な末娘、志穂女将。
笑顔が素敵な末娘、志穂女将。
雪国の山の神。山菜、きのこはおまかせ!の館主(社長)。
雪国の山の神。山菜、きのこはおまかせ!...
お袋の味が自慢の美恵子女将
お袋の味が自慢の美恵子女将
あづみ女将の笑顔にとっても癒されます。
あづみ女将の笑顔にとっても癒されます。
事務と細かい作業が得意な恵里佳女将
事務と細かい作業が得意な恵里佳女将
六日町駅周辺の歴史を巡る 周遊バス
六日町駅周辺の歴史を巡る 周遊バス
戦国EXPO2010 六日町市開催中 平成22年4月11日(日)〜11月28日(日)
戦国EXPO2010 六日町市開催中 平成...
残雪の上に咲く梅の花
残雪の上に咲く梅の花
津南雪祭り 2010 【イベントSNOW WAVE】
津南雪祭り 2010 【イベントSNO...

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

ページの先頭に戻る
 
[旅館]花とほたる 湯のさと 雪国 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

この宿に問い合わせる