宿・ホテル予約 > 青森県 > 青森 > 青森・浅虫・八甲田 > リッチモンドホテル青森のブログ詳細

宿番号:362925

青森空港リムジンバス(JR)1本「柳町通り」下車すぐ♪

ハイクラス

《青森空港》JRバス/柳町通りバス停 徒歩1分 《JR新青森》青森市営バス /「市役所前」バス停 徒歩3分

リッチモンドホテル青森のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ごはんのおとも なんばんみそ

    更新 : 2018/11/21 19:31

    皆さまこんにちは
    本日、青森はどんよりと雲が低く、芯から冷える寒さでございます。
    フロントでお渡ししているアメニティに先日カイロが加わりました。お出掛けの際に是非ご利用くださいませ。

    本日は、青森県民のご飯のお供、「なんばんみそ」をご紹介いたします。
    味噌に青唐辛子が練りこまれた「南蛮味噌」を想像する方もいらっしゃると思いますが、青森の「なんばんみそ」は、にんじん・大根・きゅうり、しその実と唐辛子をもろみに漬けたお漬物でございまして、実は味噌ではないんです。
    明治の頃、県南地方の冬の保存食として食されたのが始まりといわれており、当時もろみのことを「ごと味噌」と呼んでいた名残だそうです。
    五戸町コムラ醸造の「コムラのなんばんみそ」が一番有名でございますが、レギュラー・唐辛子が多めの辛口の2種がスーパーの漬物売場で販売されています。ゴロゴロとした野菜の食感とピリっとさっぱりした辛み・もろみの奥深い味がご飯によくあいます。
    以前、他県に住んでいた頃、実家の母がりんご等と一緒に送ってくれたのですが、青森でしか見かけないせいか、とても懐かしく感じさせる故郷のソウルフードでございました。

    ご飯と炒めてチャーハン風にしたり、焼おにぎりの具にしたり、冷奴やそのままお酒のおつまみにもおすすめです。
    巾着型の袋に入っておりまして、開封時に汁がこぼれる事がございますのでお気をつけ下さいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。