宿番号:362925
リッチモンドホテル青森のお知らせ・ブログ
◆おススメ土産 すじこ◆
更新 : 2019/11/29 15:21
みなさんこんにちは!
本日の青森は朝から雪が降っています。まだまだ積もるほどではないですが、
吹き付ける冷たい風に、毎朝タートルネックの服ばかり手に取ってしまいます。
本日は、そんな寒い時期にぴったりの青森のお土産「すじこ」をご紹介致します。
厳しい冬を保存食で乗り越えてきたのか、青森県民は古くから塩辛いものを好み、お漬物や塩漬けの魚卵がよく食卓にのぼります。
すじこ、たらこの消費量が全国一の県だけあって、私の実家でも朝食にはいつもお漬物やすじこ、たらこが並んでいました。
本日ご紹介するすじこは、いくらと同じ鮭・鱒の卵です。
しかしお祝いの席などでしか登場しない高価ないくらと違い、すじこは普段からスーパーで買うことができる身近な存在です。
青森県民なら皆知っている(?) 「あっつーままサすんずご(すじこ)」の合言葉のとおり、ほっかほかのご飯にのせられた赤く輝く筋子の誘惑には誰も逆らえません。
そして同じくご飯のお供、納豆との相性も抜群です。
青森出身の作家、太宰治も、すじこと納豆に味の素を加えた食べ方が好きだったといいます。
筋子納豆を試してみたい方はぜひ、癖が無く旨味のつまった青森のすじこでお試しいただきたいと思います。
青森駅から徒歩5分のアウガ地下にある新鮮市場や、のっけ丼で有名な古川の魚菜センターでもすじこを購入できます。寒い冬に炊きたてのご飯とすじこをほおばる幸せを、ぜひお持ち帰りください。お土産におすすめです!
筋子納豆、騙されたと思って一度お試しください♪
関連する周辺観光情報