宿番号:362925
リッチモンドホテル青森のお知らせ・ブログ
十和田湖・奥入瀬渓流
更新 : 2021/7/25 13:04
皆様、いつもリッチモンドホテル青森のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
青森県は最高気温30℃以上の日が何日か続いています。
これから1週間も同じく気温の高い日が続く予報がでておりますので、
適度な水分補給や汗の処理に十分ご注意くださいませ。
さて本日は、青森県の観光名所「十和田湖・奥入瀬渓流」についてご紹介いたします。
十和田湖は20万年前の火山活動によってつくられたカルデラ湖です。
大きさは61.06㎢ 青森県と秋田県にまたがった大きな湖です。
深さは最深部で327.0m 日本国内では第3位の深さです。
子ノ口から休屋まで遊覧船がでており、湖の水上から大きな自然を感じることができます。
そして、十和田湖の子ノ口から焼山という地名までの約14kmに流れる川、奥入瀬渓流。
十和田湖と奥入瀬渓流は、十和田八幡平国立公園を代表する景勝地の一つです。
新緑や紅葉の名所としても知られ、いつ訪れてもその時その時の素敵な姿を見せてくれます。
その約14qほぼすべてに遊歩道があり、滝や生い茂る樹木を歩きながらお楽しみいただくことができます。
暑い夏は特に、心をリフレッシュしていただけるかと思います。
私どものホテルからは車で約2時間、青森駅からJRバスが出ておりますので、
是非1度訪れてみてはいかがでしょうか。