宿番号:367557
白玉の湯 華鳳 のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.8 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
投稿日:2023/9/22
初めて母と訪問しました。とても良い旅館と聞いていましたが、期待以上に良かったです。
お部屋は広くとても綺麗でした。
エレベーター、お花などいたる所にお花が飾ってあり、綺麗だねと母と話していました。
どこに行っても静かで、ゆったりと時間が流れていて、心も体もとても癒されました。
従業員の方の接客は親切丁寧でした。見えないところまで気配りがしっかりされています。
ウェルカムドリンクもお菓子もとても豪華で母も喜んでいました。夜にはバータイムになっていて、ゆっくりお酒を楽しみながら楽しめて最高でした。
夕食は静かなプライベート空間で落ち着いてゆっくり味わうことができ、大大大満足感です。ひとつひとつが美味しくて、口に入れる度に幸せな気持ちになります。お腹いっぱいのはずが、美味しいので完食でした!
朝食はバイキング形式でお客さんの人数が多かったですが、とても静かで美味しいお料理をたくさん食べることができました。
お風呂も静かな空間で、暑すぎなく、温泉の独特な匂いもきつくなく、とても気持ち良かったです。お肌もすべすべになりました。そして、一部シャワーがReFa、ドライヤーに関しては全てがReFaで驚きました。他にも各種アメニティが充実していて、とてもありがたかったです。
お部屋にはReFaのヘアアイロンも置いてあり、自宅からヘアアイロンを持ち込まずに済むので嬉しかったです。
露天風呂付きのお部屋だったので虫が入ってきてしまい、困ってフロントに電話をしたら、すぐに対応していただけました。ありがとうございます。
行きから帰りまで素敵な空間で、母と帰り道に本当に良かったと華鳳さんの話題がたえず、また行きたいねと話していました。
ここまで居心地のいい旅館は初めてだったので、また必ず訪問します。
素敵な時間をありがとうございます。またよろしくお願いします。
投稿日:2023/9/16
庭園側の部屋に宿泊して部屋からの眺めがとてもきれいでした!独自の源泉は黒い湯の華が浮いていて硫黄の香りがあり、美肌の湯という事もあり肌がツルツルになりました。温泉好きで色々回っていますがはじめての泉質でした!また、サウナ好きな人にもしっかりと対応しているのでおすすめです!
夜は懐石料理で特に海鮮とお米の美味しさに驚きました!朝のバイキングも結婚式にも使われる会場で食べて、海鮮丼やフレッシュジュース、自分で作れるピザなど夜も朝も腹十二分目くらいで大満足◎
新婚旅行で行ったので夕食時に写真を撮ってもらえるサービスも嬉しかったし、自分はカニアレルギーがあるのでそちらも代わりにローストビーフのサラダを出していただきとてもサービスが行き届いているなと思いました!
接客も今まで宿泊した旅館やホテルの中で最高に素晴らしかった!
子供が生まれたら家族でまた行きたいです。
投稿日:2023/9/14
かゆいところに手が届く、至れり尽くせりのすごく素敵な宿でした。どこを見ても素晴らしく、今まで沢山の宿に泊まりましたが、ここは、本当にまた行きたいと思いました。悪いところなんて、エレベーターがなかなかこない、廊下が暑いぐらいの大したことないことしか探せないくらい、全てにおいて本当に素晴らしい宿なので、行ってない人にはぜひお薦めしたい(でも知らせたくない…笑)、そんな宿です。
華鳳に行きたいから新潟に行こうかな…と思えるような、宿でした。次は両親も連れて行きたいです。
投稿日:2023/9/13
本当に素晴らしかったの一言です。
ロビーからの中庭も良かったし部屋からの景色も最高でした。お風呂も硫黄の香りがしてて温泉に入ってるって言う実感がしてとても普段の疲れがとれたかんじです。朝食がバイキングだけしか無いのが残念です。朝食も会席がいいなぁと思いました。もう一度宿泊したい旅館です
投稿日:2023/9/10
会社の慰安旅行でお世話になりました。コロナ禍で会社の旅行も久しぶりでしたが、華鳳さんに決めて大正解でした。社員も皆、とても喜んでおりました。大きな温泉、美味しい料理、露天風呂付きの綺麗なお部屋、そしてスタッフの皆様の丁寧な接客、どれを取っても最高でした。大浴場の湯上がり処にはアイス、飲み物、社員皆が絶賛して居たのは海老の頭の出汁が入った御味噌汁があった事。本当に美味しかったです。チェックアウト後のお見送りも、どこまで続くの?と思う程たくさんのスタッフさんが手を振って下さって居ました。心に残る素敵な宿泊をさせて頂き、ありがとう御座いました。又、個人旅行で再訪させて頂きます。
白玉の湯 華鳳
詳細情報・予約へ投稿日:2023/8/31
毎年、連泊しています。
夕飯も同じものではなく、1日目も2日目も美味しく頂きました。
温泉も、息子の大のお気に入りで10回も入って満足してました。下の息子は、味噌汁があまり好きではないのに、こちらのお味噌汁はお気に入りらしいです。
部屋も広く、布団も快適。お料理も美味しく。
毎年、癒されています。スタッフの方も子連れに優しい。
毎年、行っても また行きたいと思います。
いつか、母親を連れて行きたいです。
投稿日:2023/8/30
1歳、4歳の子どもと義父母も一緒の家族旅でした。オムツのとれていない子どももいたので、貸切露天風呂のついたプランにしました。
宿は全体的にゆったりとしたつくりで広々としており、部屋は和室一間でしたが十分にくつろげました。
14時半ごろ、チェックイン予定よりだいぶ早めに着いてしまったのですが問題なく案内していただけました。
温泉のお湯の成分のため、入ったあと足やおしりが黒くなる(石油のせいだそう)のがちょっと難ですが、お肌はすべすべになりました。大浴場も貸切露天風呂も広々していますし、景色も周りの建物など気になるようなこともなかったです。
ロビーにフリードリンク、プチスイーツビュッフェがあったり(かき氷も!)大浴場や朝食会場の隣に子どもが遊べるスペース(プチ児童館のよう)があったりで、子どもの満足度も高かったように思います。子連れの方にもぜひおすすめしたいです。また利用したいと思える宿でした。
投稿日:2023/8/30
家族旅行でお世話になりました。YouTube等で知ってはいましたが、入口からすごい。こんなホテルに泊まるのかと驚き、緊張しました。女将さん?達がお出迎え。その後チェックインし、部屋まで荷物を運んでいただけました。ホテルのエレベーターから見る館内も豪華でびっくり。部屋も素晴らしく、部屋からの景色も凄かったです。チェックインの時に、ラウンジでの飲み物やお菓子の案内があり、部屋でひと息ついてから利用させていただきました。ウェルカムドリンクと言っていいのかわからないくらいの豪華さ。いつまでもここにいたいと思わせるほどでした。その後温泉街を一回りしてホテルに戻り温泉へ。ホテルのお風呂で1番のチェックポイントとしてシャワーの水圧、湯量なのですが、完璧な具合。そしてなんといっても温泉のお湯の質。こんなにすごいお湯に浸かったのは初めてです。内湯も露天も気持ちよく入れました。湯上がりに水やお茶のほかにジュースもありました。私は少し疲れたので部屋で休みましたが、その間家族達は卓球を楽しみ、そして夕食。夕食も素晴らしく、全てが美味しくいただけました。担当の方もすごく丁寧で素晴らしい接客でした。夕食後家族はよほど卓球が好きなのか、また卓球をしに行きましたが、私は部屋で休んでいたのですが、部屋に戻ってきた家族が、夜もラウンジで飲み物があって、お酒とかもあったよ
と驚きの声をあげていました。夜もあるなんて驚きましたが、私は疲れからかそのまま寝てしまったので行けませんでしたが、次の機会があればぜひ利用したいと思いました。朝食はバイキング。でもバイキングといっても、レベルが違うバイキングで、海鮮丼が作れたり、郷土料理の味も素晴らしく、こんなレベルのバイキングがあるのかと驚きっぱなしです。チェックアウト前にホテルの庭園を少し散歩し、チェックアウトしました。荷物を自分達で持ってエレベーターから降りると、ほんの少しの距離なのにわざわざ出口まで運んでいただけました。帰るその時に、食事の担当の方からですとメッセージカードをいただき、こんな事までしてくれるのかと感激したほどです。新潟へ旅行はなかなか遠いのでまたすぐ行ける事はありませんが、機会があれば、こちらのホテルにまた泊まりたいと家族みんなで話しています。従業員の方の対応、ホテル、料理、温泉、全てが完璧なホテルでした。ありがとうございました。
メイさん
投稿日:2023/8/27
ロビーからの眺めが良かったです。きちんと手入れされた中庭と池が見えて、ホテル内の水路に小さな錦鯉もいて、ここの池で生まれたのかな?と思いながら眺めました。お菓子やフリードリンクが用意されていて、美味しくいただきました。スタッフさんは皆、とても感じがよかったです。フロントの実習生さんも丁寧でよかったです。
お部屋の掃除が隅々まで行き届いていて、生花が飾ってありました。
夕食等アレルギーについてお願いしたとおりの対応をしてくださり、ありがとうございます。夕食が個室なのはとても嬉しいです。朝食も種類の豊富なバイキングで、焼き立てのだし巻き卵や、果物や野菜料理が美味しかったです。パンの種類もたくさんあり味もよかったです。グレープフルーツをそのまま絞ってジュースにするのはフレッシュで、黄色とストローの赤で見た目もおしゃれで楽しめました。
露天風呂はつるつるした感じと硫黄の匂いで、これぞ温泉という温泉気分が満喫できました。バスタオル等、全て揃っていて、手ぶらで大浴場に行けるものとてもよかったです。
投稿日:2023/8/20
予約の数日前に別の部屋が空いたと連絡があり、差額を支払うことで変更していただき、今まで予約がなかなか取れなかった別邸に泊まりました。
いまどき珍しく部屋まで案内の方が荷物をカートで運んで、館内のおおまかな説明などしてくれました。主人の浴衣のサイズ変更もすぐに対応してくれました。部屋の風呂は半露天風呂のような造りでした。白湯ですが、ヒノキと花こう斑岩により温泉のような気分でした。夕飯も豪華でしたが、ご飯が土鍋炊きで出されるのですが少し時間がかかっていたようで、急に満腹感になってしまいました。ですが、お米は炊きたてでおこげもあって美味しいです。朝食はバイキングにしましたが、朝7時からなのにすでに30人くらい並んでました。海鮮丼を作ったり、グレープフルーツ丸ごと1個にストローを刺して飲んでる方もいました。プチケーキもあり、飲み物も多めです。朝食なのに種類が豊富で、どれを食べても美味しいです。中庭も素晴らしいのですが、あまりに暑くて探索せず。まわりは米どころの田んぼと山々が一面に広がってます。スタッフの方がチェックアウトの朝、小さい巾着を持っているので社用の携帯などが入ってるのかと思ったら、最後に飴を下さり、お見送りしてくださいました。
年に一度の贅沢のつもりでまた訪れたいと思います。
白玉の湯 華鳳
詳細情報・予約へ投稿日:2023/8/14
結婚記念日旅行で新潟、佐渡旅行の三日目で華鳳さんを利用させていただきました。
旅行が好きで日本全国のホテルや旅館に泊まりましたがそのなかでも華鳳さんは部屋も食事も風呂もサービスも最高でした。あまりに豪華過ぎて写真をいっぱい撮りました。食事もとても美味しくまた是非もう一度訪れたいと思いました。
投稿日:2023/8/11
ラウンジでWelcomeドリンクサービスが最高です。夜はお酒も飲めます。ワインと梅酒、菊水がありました。お風呂はいろいろあって楽しめます。部屋の露天風呂や貸し切り風呂もよかったです。朝はいくら丼で食べました。フルーツもおいしかったです。女将さんが夜遅くと朝のチェックアウトの際もフロントで気配りしているのが素敵でした。
投稿日:2023/8/4
昨年 お友達が宿泊して大変よかったというので、今回予約させていただきました。初めての新潟旅行で、1泊目は市内の高層ホテル、2泊目を華鳳さんにしました。
今まで受けたことのないサービスに驚きました。飲み物やアメニティが山のようにつまれていて、取り放題でした。
ウェルカムドリンクやお菓子が食べ放題なのもびっくり。
お部屋は広く、清潔で、お風呂も今まで見たことのない緑色のお湯でお肌がつるつるになりました。
食事も 1家族に1人係りのかたがついてくれてお世話をしてくださいました。大きなのどぐろの焼き物にまたびっくり。
価格も平日でお安いのに加え、新潟県として旅行支援が終了してしまったので、新発田市から1人3000円補助をしていただきました。
今度は孫をつれて伺いたいです。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
ご友人の体験談から新潟の話題が盛り上がり、こうして計画実行にまで至った経緯は、さぞ楽しい時間であったことでしょう。旅マエの色々調べたり想像したりする時のわくわく感も、旅行の醍醐味と存じております。
新潟市内ホテルと温泉旅館の組み合わせは、大変素晴らしい選択でございますね。きっと新潟市内で、地物にこだわった飲食店を事前にお探しになり、美味しい新潟の食を堪能されたことと存じております。
-
二泊目の当地へは、新潟駅から公共交通機関でご移動いただきました。新潟市内中心部を出て間もなく、道中の車窓はあっという間に緑の田んぼに変わったはずですが、これが田園都市新潟の特徴でもあります。
当館では前日に引き続き新潟の食をお楽しみいただき、そして全国に誇るエメラルドグリーン色をした硫黄泉の効能も実感いただけた様でございます。接客やサービス全般にご満足いただき、ご紹介いただいたご友人様の面目をつぶすことなく、本当に何よりでございました。
ご滞在中お気づきになったかと存じますが、当館には広い屋内プールもございます。温泉街にはお孫さんとの散策が楽しめるお店もたくさんございますので、ぜひご一緒にお越しくださいませ。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/9/4
投稿日:2023/7/30
朝食のグレープフルーツ生搾りが珍しくおいしかったです。お風呂もエメラルドグリーン色で広かったです。お値段以上でした。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
朝食バイキング会場でご提供しておりますグレープフルーツ生絞りジュースは、カジュッタという業務用の機械を使って中をくり抜き、そのままストローで果汁をお飲みいただく大人気の一品です。
コーナーに行列ができることから、コロナ禍の2〜3年は一時休止しておりましたが、今年春から復活しております。観光地のお洒落な飲食店で見かけることもありますが、旅館の朝食で飲めるお得感と共に、美味しくお召し上がりください。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/9/4
白玉の湯 華鳳
詳細情報・予約へ投稿日:2023/7/25
チェックアウトの時女将からお土産ありがとうございます、今年の末頃にまだ来ます、次は紫峰の部屋を泊まりたい!
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
満点のご評価をいただき、大変嬉しく存じております。
2部屋ある貴賓室のうち「緑水」に宿泊いただきました。本間から外の濡れ縁へと繋がりのある開放的な空間、落ち着きのある和寝室が特徴となります。もう一方の「紫峰」はお部屋の間取りが少し異なり、寝室がツインベッドルームとなっております。どちらも宿泊された方にしか分からない良さがあり、常連様にはお部屋を指定される方が多いです。
ぜひ年の瀬の忙しさが一段落した頃、紫峰ご指定でご予約くださいませ。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/9/4
投稿日:2023/7/13
今回、父の米寿のお祝いで7人2部屋でお世話になりました。いつか行ってみたいと思っていた華鳳さん。期待どおり素敵なホテルでした。
館内は広々としていて余裕があり、清潔で快適な空間でした。たくさんお花が生けてあったのが印象的です。設備、備品もしっかり揃えてあり、全く不自由することがありませんでした。
ひとつだけ残念だったのが朝食の席。7人テーブルが無く家族みんなで座ることができず、二つに分かれて離れた席での朝食でした。
普段別々に暮らしているので食事はみんなで一緒に食べたかったです。
ただ、スタッフの方はきちんと2つに分かれてしまいますがいいですか?ときいてくださいました。私達がそれでいいと答えたのでこれはこちらが反省すべきところです。
今度行く時はしっかりと7人で座りたいとお願いしてみます!
そして何より、スタッフの方々が素晴らしい!!
皆さん笑顔で、丁寧な中にも気さくな一面が見えてお話するのが楽しかったです。
またお世話になります。ありがとうございました。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
ご家族に囲まれ、和やかな雰囲気での祝宴となり、主役のお父様もさぞお喜びになられたことでしょう。
黄色の祝い着を羽織って記念写真もお撮りになるなど、ご家族の皆様にとりましても思い出深いひと時となったのではないでしょうか。
ご朝食バイキング会場では、基本1テーブル4名掛けとなっております。当館スタッフも質問するのではなく、隣り同士の2島を「くっつけてご一緒にしますね」と自発的なサービスを行うべきでございました。気が利かずに申し訳ございませんでした。
ちょうどご宿泊いただいたのと同じ頃の社内会議で、朝食会場でグループ1卓での食事希望があったので、検討してほしいと社員から会社へ提案がありました。即採用され、毎朝1卓だけですが大きな円卓が設置されております。もしかすると、お客様の声がきっかけだったかもしれませんね。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/9/4
投稿日:2023/7/1
温泉旅館の料理は、少し田舎臭かったり、量ばかり多かったり、提供のスピードが早すぎたり、不満が多いことがあるのですが、そのようなことが無く美味しいお料理を適切な量、タイミングでお出し頂けたので大変満足しております。スタッフ様の心遣いも押し付けがましくなく、心地良かったです。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
食の好みは千差万別でございますが、全てのお客様にご満足いただけることを目指して日々精進しております。
ご夕食に関しましては、味・量・タイミングと全てにお褒めの言葉を頂き、大変嬉しく存じております。
当館は大型旅館でありながら、ご夕食は個室での提供をお約束しております。レストラン形式であれば、常にお客様の様子を確認できますが、個室の場合はむやみに出入りする訳にも行かず、料理をお運びするタイミングの見極めがとても難しいところです。
小さなお子様がいると早めの終了を希望されるご家族が多く、アルコールを楽しまれる会場はゆっくりになり、当然ご家族間でスピードの個人差もあります。調理場へ後出し料理を依頼する判断、担当する他会場との兼ね合いなど、完璧にこなすことは正に至難の業でございます。
宿泊業界では人手不足が深刻な問題となっておりますが、弊社はコロナ禍でも従業員数を維持し、個室でのご提供にこだわり続けております。大変ではありますが、記念日やお祝い事でのご宿泊が多い当館では、個室はお客様にとって大切なプライべート空間と存じております。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/9/4
投稿日:2023/6/30
大変満足いたしました!
スタッフの方々の対応は素晴らしかったです
広々としたお風呂は清掃が行き届き温泉の質も良く3回も入ってしまいました
個室で頂く美味しい夕食、種類豊富な朝食、何もかもが素晴らしく連泊したいお宿でした
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
よく目にする温泉マークの湯気3本は、一度の宿泊で3回入浴することのススメを意味するとも言われております。
旅館での宿泊をイメージしますと、到着後、夕食後(就寝前)、起床後が一般的ではないかと存じます。
1回目の入浴では身体を温め、旅の移動疲れを癒してください。
2回目は、当館のように熱めの湯に長く入りますと交感神経が活性化してリラックスしにくくなるので(寝付けなくなります)、汗を流す程度にさっと入るか、沸かし湯の内風呂に入ることもお勧めです。
3回目は最後ですので、細かなことは気にせず、悔いのないよう思う存分に温泉を楽しんでください。満腹の朝食後よりは食前の方がよろしいかと存じます。起床後は体内の水分が少なくなっていますので、コップ一杯の水を飲み、血をサラサラにしてから入浴しましょう。
ただ回数を多く、より長く入れば温泉の効能を得られるという訳ではなく、正しく安全で効果的な入浴方法を知ることも大切でございます。当館には温泉ソムリエもおりますので、お気軽にお尋ねください。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
温泉ソムリエ 穴澤
返信日:2023/9/4
投稿日:2023/6/30
一言で言って、広々した豪華な宿でした。田園風景を見渡せるホテルというのは新潟ならではだと思います。
部屋について、デラックス和室に変更してくださっていましたが、田園が見渡せる景色がとても素敵でした。が、夫は膝が悪く、一度腰を下ろさないと窓側の掘りごたつ式?のところに座れない作りの場所には、ほとんど座らず、テレビを見るときに座る場所がなく、お行儀が悪いですが、和室の座卓に腰掛けていました。我が家は部屋選択のとき、椅子があるかどうかを見て部屋選びをするので、よかれと思って良い部屋にしてくださっていましたが、実はスタンダード和室のほうが良かったのです。交換する前に確認が必要かと思いました。
朝食のバイキング会場についてですが、建物が立派であり、夕食の個室もゆったりしていたので、期待してしまいましたが、バイキング会場の天井は低く、テーブルの間隔は狭く、雰囲気はいまいち。あれっと思うほど、他の場所との雰囲気の差が大きかったです。
食事内容は美味しかったです。海鮮ももっと豪華に演出しても良いかな。
夕食時の接客担当の男性は丁寧で話し上手、食事の中ではごま豆腐の入った椀物。薄く切った冬瓜がなんとも洒落でとても美味しく印象に残リました。
今回の宿選択はお風呂が決めて。緑色のゆったりした露天風呂に浸かりたかったこと、そして新発田のあやめを見ることも目的でした。ゆったりした新潟の景色に触れ、お部屋については残念でしたが、全体に満足な旅となりました。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
旅先に新潟をお選びになり、隣県とはいえ遠路はるばる当地へお越しいただきました。
間際のご予約でしたので、急きょご計画されたのかもしれません。
そんな中、最も期待されたであろう旅館での宿泊において、残念なお気持ちにさせてしまうサービスがございました。
お部屋のグレードアップに関しましては、ご指摘の通り、きっとお喜びいただけるだろうと思っての変更でございました。和室から和洋室のような変更ではなく、同じ和室で部屋が広くなるならご連絡する必要はないという、傲りに近い安心感が私共にあったのかもしれません。
おみ足が悪かったり、ご高齢の方がいたりしますと、掘りごたつが不向きである場合が多いことは、経験からも承知しておりました。今回は事前の予約情報より、その可能性を察知することも出来ず、大変申し訳なく存じております。お部屋でのご滞在でご不便をお掛けしました事を、心よりお詫び申し上げます。
-
次に朝食バイキングについてですが、通常は当館で最も広いコンベンションホールを会場に営業しております。豪華なシャンデリアや壁面にはプロジェクションマッピングも映し出され、お客様にお喜びいただいております。
しかしながら、当該会場で大きな催事や会議の開催が予定され、前日からの設営作業が入ることが年に数回あり、その場合は朝食会場が和宴会場に変更されることとなります。ご提供するメニュー等に大きな違いはございませんが、比較しますと、朝食会場としての規模や雰囲気が劣ることは否めません。
-
至らぬ点もございましたが、ご夕食時の楽しそうな一コマや、のんびり温泉に入られたことなど、楽しいご滞在の様子を窺い知ることもでき、少し安心しております。日本四大あやめ園の一つに位置づけられる五十公野(いじみの)公園では、見頃のあやめもご覧になられたようでございます。
新潟へお越しいただき、本当にありがとうございました。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/9/4
白玉の湯 華鳳
詳細情報・予約へ投稿日:2023/6/28
予約時、足の悪い母の為に部屋に椅子をお願いしました。
お気遣い頂き、エレベーター近くのお部屋を用意して頂けました。又夕食も食べきれないほどの美味しい料理。本当はもっと頂きたかったです。従業員の方々のおもてなしも丁寧で気持ち良く過す事が出来ました。
残念な事をあげるとすれば、娘が浴衣をかりて散策に出掛けたのですが、お借りした下駄がすり減り過ぎて歩く度にミシミシ。帰りはスニーカーに履き替えました。それも、楽しい思い出ですが。クリスマスには大きなツリーが飾られるそうなので又泊まってみたいねと家族で話してます。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
おみ足の悪いお母様にも、大きな不便なくお過ごしいただけた様で本当に何よりでございました。
低めの椅子もさることながら、ソファーもご利用いただけましたでしょうか。
そこへ行くのにちょっとした段差がありますので、いかがかと思いましたが、サロンスペース付きの広めのお部屋をご用意させていただきました。
大浴場こそエレベーターを降りて目の前ですが、夕食会場までは少しご足労をお掛けすることになったかもしれません。もちろん、歩いた分の疲れは、食事と温泉で十分にリセットしていただけたと存じております。
-
散策時の貸出用の下駄が擦り減っており、ご不便をお掛けしました事を心よりお詫び申し上げます。
ただでさえ下駄は履きなれませんのに、履き心地が悪い物をお渡ししてしまいました。
浴衣に下駄は風情があっていいですが、温泉街まで出かけるにはなかなか大変ですので、それに代わるもう少しソフトな履物に変える予定でおります。現在女将が品定めをしているところでございます。
雪が積もりますと、街中で浴衣に長靴の宿泊客を見かけるようになります。一見アンバランスな組み合わせですが、それはそれで新潟の冬の温泉旅行の思い出になりますね。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/9/3
投稿日:2023/6/25
一言でいって素晴らしいです。部屋も見晴らしが良く、食事も接客も申し分無し。お風呂も最高でした。
欲を言えば入浴時間がもう少し長ければ…
後、一回は入りたかったです(笑)
チェックイン時は生憎の雨で、庭園の散歩が出来ず残念でしたが、十分にリフレッシュ出来た旅でした。
機会があれば是非また伺いたいです。
お世話になりました。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
団体と個人のお客様で満室のお日にちでございました。至らぬ点もあったかもしれませんが、全てのサービスにご満足いただき、心身ともにリフレッシュされた様で本当に何よりでございました。
特に温泉は、時間があればもっと入りたいと思っていただけるほどお気に召していただき、大変嬉しく存じております。大浴場の営業時間は宿泊日が深夜1時まで、翌朝は5時からとなり、インターバルは清掃時間に当てさせていただいております。有料にはなりますが、レイトチェックアウトにして「出発前にもうひとっ風呂」という方も時々おりますよ。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/6/29
投稿日:2023/6/19
この度はありがとうございました。
もう何もかも素晴らしくて言葉がないです。
色々な旅館を訪れてきましたが、文句のつけ所がなく
悪い所があったとしても目に止める程でもない少しの汚れとか
その程度でした。
今回は友人との旅行でしたが、露天風呂付きにして良かったです!
なんと言っても角部屋からの田園風景を一望できる点とそれを
ほぼインフィニティ風呂の様に眺める事ができるお風呂は
贅沢そのものでした。
食事も料亭で出るような品ももちろん、地元の魚や肉を活かした
1品どれも満足でした!!
食事の個室も防音対策も万全で友人4人で気ままに懐かしい
思い出を語りながら過ごせて幸せでした。
ただ、今回1番はお風呂が目当てでここもまた作り方や自家源泉
ならでの高い泉質、触り心地や肌触り、匂いでもいいものと
分かるほどでした!!
正直、これ以上宿側の気遣いから生まれたと思われるお客様目線の
サービスも盛りだくさんでよく考えられていると同時に、高級な宿だけあって見られてる事をスタッフ一人一人が意識していることが
分かりました!!!
また、お金を多く出してでも友人や家族、恋人と訪れたいと思いました!宿泊日から心弾んでましたが、HPの写真では伝わりきれない
魅力があり行かないとこの良さは分からないはずです。
中々これ以上の質は難しいかも知れませんが、今後益々良くなる事を
楽しみにしています。
コロナ禍で未だ難しい世の中ですが、スタッフの皆様もお体に
気をつけてお過ごしたください。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
最初から最後までたくさんのお褒めの言葉を頂き、とても感動された様子が伝わって参りました。
本当に楽しくお過ごしいただき、心身ともにリフレッシュされた様でございます。
客室、料理、温泉、そして接客と全てのサービスに満点のご評価を頂き、大変嬉しく存じております。
-
当館には「華鳳門をくぐり抜けると、そこからは別世界・・・」というキャッチフレーズがございます。この“別世界”をお客様に感じていただくことこそ、旅館ならではの感動体験と存じております。
それらを創り出していく中で、私共には他の施設様にない、二つの幸運がございます。
一つは緑に囲まれたこの建物です。
華鳳門から丘の上を見上げますと、現代の城の趣きを彷彿とさせる、世間離れした建造物が現れます。
興奮冷めやらぬまま館内に入りますと、大きなガラス越しに見える大庭園が外観に負けない存在感を示し、宿泊客様の期待感をさらに盛り上げてくれます。
幸いなことに、こうした施設規模としては、胸を張って全国有数の存在であると自負できる立場にいることができております。弊社の礎を築き、志とともに多くの物を遺してくださった創業者の偉大さに、あらためて敬意を表するところでございます。
もう一つの幸運は、地下約1000メートルから湧き出てくれた良質な自家源泉です。月岡温泉と比較しても成分濃度の数値が高く、正に全国トップクラスの硫黄泉でございます。こんなに素晴らしい温泉に出会えたことは、幸運以外の何ものでもございません。湯色・香り・質感というのは記憶(五感)に残るため、お客様の満足度に直結しております。
-
さて、他にも旅館には料理や接客、清掃など大切なサービスがあります。これらは受け継がれる教えを吸収しつつも、時代に合わせて常に変化しております。施設や温泉と同じレベルを期待される中で、そこに応えていくには相当な努力や工夫が必要になります。自己診断では、まだまだ見合ったレベルに至っていないと存じております。様々な意見を参考にしながら、成長を続けて参りたいと存じております。
当館で働くスタッフにまでお気遣いの言葉を頂き恐縮しております。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/6/25
投稿日:2023/6/18
今回は妹家族とお世話になりました。
一人だけ海鮮類が食せないことを事前にお伝えしましたが、快く引き受けてくださり、素晴らしい内容変更をしていただきました。
本人も、とても満足だったようで、美味しくいただいたとのことです。
昨年10月にもお世話になりましたが、行く前から子供達がとても楽しみして、いざ到着するとプールやふやけるくらいお風呂にも入り、満喫してました。
また、訪れたいと思います。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
昨年よりも多い人数で、楽しく賑やかにお過ごしいただきました。
親御様も何かと大変だったかと存じますが、そんな疲れは温泉で癒せたのではないでしょうか。
少し専門的なことになりますが、温泉には低張泉と高張泉があります。
華鳳の自家源泉は低張泉になり、浸透圧の関係で温泉の水分が体に吸収されやすいため、皮膚がふやけやすくなります。(対して高張泉は水分が跳ね返されて吸収されにくいということです)
この指先がしわしわにる現象は、水分が浸透したためだけに起きているのではなく、神経組織が関係するなど複雑なのだそうです。
温泉に関する知識だけでも興味深い事がたくさんあり、親子のコミュニケーションに繋がると嬉しいです。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/6/25
投稿日:2023/5/7
豪華なロビーと景色が素晴らしく、チェックインしてからお部屋に行くまでの間少しくつろいがせていただきました。
お部屋は畳で寝たかったのでスタンダードにしましたが、景色もよく充分な広さでしたし、お部屋のお風呂も広くて使いやすかったです。
夕食のクオリティは普通でした。
施設が豪華だったので少し期待しすぎました。
朝食はとても満足いたしました。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
ご滞在中はロビーやお部屋でのんびりお寛ぎになり、当館のサービスにご満足いただけた様で大変嬉しく存じております。
唯一夕食だけはご期待を上回ることが出来ず、大変残念でございました。
当館は約70室の食事会場を有し、全ての宿泊客様に個室をご用意する点にこだわっております。
当然ながら料理も大切にしており、ご宿泊当日ものど黒の姿焼きや新発田牛の鍋料理など、配膳などの接客に落ち度がない限りは、大変恐れながら2点は過小評価であると感じております。
もちろん施設や接客、温泉に対する満足度があまりに高いが故の、普通という評価であることは重々承知しておりますので、ご無礼をお許しください。
自信やプライドだけ持っていても意味がなく、私共も変わらなければいけません。
良い食材を厳選し、料理長が自信を持ってご提供している料理を、他のサービスと同様にご評価いただくため、品数の適性を見直し、盛り付けや提供方法も変えてみるなど、大きな変革を計画しております。秋料理から試みる予定でおりますので、ご期待いただければと存じております。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/6/4
白玉の湯 華鳳
詳細情報・予約へ投稿日:2023/4/28
ウエルカム、おやつの品々みな美味しかったです。
どこも掃除が行き届いており、安心してくつろげます。
また、行きたくなる宿です。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
コロナ禍では、客室での呈茶のサービスを廃止して、ロビーでのフリードリンクサービスに切り替えました。種類を充実させたことで、チェックイン後にロビーでお寛ぎになる方が格段に増えました。夜のアルコールタイムも好評を博し、朝はカップに入れてお持ち帰りになるお客様を多くお見掛けするようになりました。
お部屋菓子を入れるのも止めて、ロビーのドリンク近くにスイーツコーナーを設けました。10種類くらいの和洋菓子をご提供しており、お皿に取ってお部屋に持っていったり、ロビーでお召し上がりになったりと、皆さま思い思いに楽しまれているご様子です。
様々なサービスの見直しを行ってきましたが、一歩下がって二歩進む気持ちで、必ずお客様の満足度アップに繋げることを意識して取り組んで参りました。当たり前のように続けてきたサービスを変えることは勇気が必要でしたが、お客様の評判も良く、やって良かったと手応えを得ております。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/6/4
投稿日:2023/4/27
新潟県出身者としては一度は行ってみたかったお宿でした。夫の誕生日+実家に帰省する際に利用させていただきました。
車でお宿の前に来ると、たくさんのスタッフさんがお出迎えしてくださり驚きました。お宿の中に入ると、絢爛豪華な内装と素晴らしい庭園があり、非日常を感じられてそれだけでとても気分が良かったです。ラウンジには、マカロンやおまんじゅうなどの様々なお菓子や、ジュースや紅茶、コーヒーなどの飲み物など、とても充実しておりついつい食べ過ぎてしまいました。
2歳の子どもがいたので、お夕食が個室だったのがとても助かりました。夕食はどれも美味しく、特に脂の乗ったのどぐろがすごく美味しかったです。事前に夫へのサプライズをオーダーしておりましたが、お宿の方から様々な案を出していただきましたし、宿泊当日も、いいタイミングでお出しいただき心配りに本当に感謝です。
夫はとっても嬉しそうにしてくれましたし、子どもも「温泉楽しい!」と言って食べたり温泉入ったりを楽しんでくれていたので、私にとっても素晴らしい思い出になりました。サービスの質を見ると、お宿の価格は安く感じ、コスパがいいお宿かと思います。
本当にありがとうございました。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
「一度は行ってみたい」という思いを持ち続けていただき、大変嬉しく存じております。
帰省に合わせた家族旅行というカタチで実現いただきました。
ご滞在中は楽しくお過ごしいただけた様で、接客、施設、料理や温泉といった全てのサービスにご満足いただける結果となり、本当に何よりでございました。
お誕生日祝いに関しましては、奥様がコーディネートされた演出を、少しだけお手伝いさせていただきました。サプライズも無事に成功して安心されたことと存じます。
お嬢様にとりましては、食事や温泉もさることながら、ご両親が嬉しそうにしている家族団欒の雰囲気が、最高に楽しかったのではないでしょうか。更にプールがあることも知ったら、「また行きたい」と言ってくれるかもしれませんね。楽しみがたくさんある旅館として、ぜひ華鳳のファンになってほしいです。
-
宿泊料金については、首都圏や有名観光地では値上げラッシュが続いているようですが、新潟のような地方ではなかなか踏み切れません。光熱費や食材費の高騰が著しいですが、宿泊料金は何とか据え置きで耐えております。それでも新潟県内では決して安い料金ではありませんので、コスパが良いというご評価に救われる思いでございます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/6/3
はじめちゃんさん
投稿日:2023/4/25
お祝いで、宿泊させて頂きました。
お夕食担当の男性の方が語る、女将さんとお料理を作って下さってる方への熱い想いを聞いて、社員さんに慕われてる会社なのだと、こちらも胸が熱くなりました。
ただ、残念なのはお部屋への案内をしてくださった担当の方は事務的だったので、会社愛は人によるもの。だとこちらも勉強になりました。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
二部屋をご主人様と奥様で分けてご予約いただきましたので、クチコミもそれぞれ別々に頂戴しました。
何よりも嬉しかったのは、どちらも「料理(夕食)が美味しかった」というタイトルにしていただけたことです。投稿日も違うので、互いに示し合わせた訳ではなく、お二人の本心として有り難く受け止めさせていただきます。
-
ご主人様からは総合で5点の評価を頂きましたが、奥様からは3点ということで、全体的に及第点ギリギリといった所でございましょうか。
ご夕食担当の男性スタッフは、ご指摘の通り仕事熱心で社内評価も高い優秀な社員です。お客様にもその様に語っているとは知らず、彼の愛社精神を垣間見た気がしております。
-
お部屋へのご案内が事務的な対応に感じられたということで、大変申し訳なく存じております。
前述の夕食担当者と比較され、一層その様に感じられたのかもしれません。
当該スタッフは、アンケートに名指しでお褒めの言葉を頂くこともある中堅の女性社員で、良い意味で淡々と仕事をこなしてしまうことから、感情が薄く映ってしまったのかもしれません。
決してミスを犯した訳ではありませんが、普通以上のおもてなしの心が感じられず、そこを見透かされたのだと存じております。
私共にとりましても、ご指摘から色々なことに気付くことが出来ました。今後の社員評価や指導にも参考とさせていただきます。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/5/7
投稿日:2023/4/22
夕食は個室でいただけたので周りを気にせずに楽しめました。食べきれないほどたくさんでしたし、美味しかったです。朝食は海鮮丼をお腹いっぱい。
露天風呂は少しぬるめでしたが、上がってみるとぽかぽかしてちゃんとあたたまる感じ。
また機会があれば泊まりたい宿でした。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
ご両親様の金婚式祝いを兼ねた宿泊と伺っておりました。
ご夕食には新潟が誇る村上牛尽くしのコース料理を堪能いただきました。また、朝食バイキング会場ではお刺身やいくらをご飯に掛けて、海鮮丼をお楽しみになられた様でございます。
旅館に宿泊する際の最大の楽しみでもある食と温泉を満喫いただき、思い出深いひと時となりました事を大変嬉しく存じております。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/5/7
投稿日:2023/4/3
私の住んでいる地域では桜が満開を少し過ぎたかなというタイミングでしたが、月岡温泉では桜がこれからという感じで、夕食にもふきのとうや桜色のしゃぶしゃぶなど春を感じられる食材が沢山使われていて、2度春を味わうことができました。また、お部屋からの雪の残る山並みの景色が美しく、心が洗われるようでした。朝食は会場のレイアウトやお食事の提供のされ方が以前と少し違っていて、奥の方で出されていた天ぷらや、派手さはないけれど美味しい卵焼きはなくなってしまったのかなと思ったら、全てあってうれしくなりました。コロナの感染状況や色々なことを考慮されてのことと思いますが、以前に勝るとも劣らない内容で朝食も楽しくいただきました。最初から最後まで、スタッフの方たちのおもてなしの心が伝わり、今回も大満足でした。また、いつかお世話になりたいと思います。
白玉の湯 華鳳 からの返信
この度は白玉の湯華鳳へご宿泊を賜り、誠にありがとうございました。
お忙しい中ご投稿いただき、心より御礼申し上げます。
新潟県内の桜の開花は、例年ですと4月上旬、満開になる見頃は中旬頃でしたが、今年は全国的に2週間ほど早まったようですね。当館の庭園にも少ないながら桜の木があり、その背景となる山々にも薄いピンクのヤマザクラが咲き広がります。さらに遠くの標高の高い山々の残雪とのコントラストがとてもきれいで、仰る通り心が洗われる思いです。
-
何度もご利用いただいておりますので、朝食バイキング会場のレイアウト変更にもすぐ気付かれたようですね。
お料理を提供するユニットも新調し、席が遠い方のご不満を解消するために料理コーナーを中央に配置いたしました。壁側にあったオープンキッチンは使えなくなりましたが、お客様の動線を優先することにさせていただきました。人気の生絞りグレープジュースなども順次復活させる予定ですのでご期待ください。
感染禍を機に、私共は全てのサービスを徹底的に見直し、改善し、お客様の満足度アップを目指した取り組みを行っております。スタッフのおもてなしの心はもちろん、こうした会社の経営姿勢もお客様に伝われば大変嬉しく存じております。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
白玉の湯 華鳳
穴澤
返信日:2023/4/6
白玉の湯 華鳳
詳細情報・予約へページの先頭に戻る |
[旅館]白玉の湯 華鳳 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 豊栄駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 豊栄駅