宿・ホテル予約 >  山梨県 >  甲府・湯村・昇仙峡 >  甲府 >  ホテル湯王温泉 > 

クチコミ・評価

宿番号:367604

かけ流し天然温泉と広い駐車場で快適にご宿泊頂けます

中央自動車道甲府南I.Cより車15分 JR身延線、南甲府駅より徒歩12分

ホテル湯王温泉のクチコミ・評価

総合
3.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.5
風呂 4.3
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 3.9
清潔感 3.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 一人旅

うにさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
シングルA特別プラン【現金特価】【天然温泉大浴場付】【お部屋でも温泉】
シングル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

お部屋でも温泉堪能!

出来れば朝風呂も大浴場でしたいけど、22時終了がニクイ
お部屋の風呂から源泉出てくるのでチェックアウトまでひとりじめ
ぬるめの温泉苦手だったけど、ここのはオススメです
山の筋肉痛ぶっとぶ!

男性/40代 一人旅

まー君さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
シングルB特別プラン【現金特価】【天然温泉大浴場付】【お部屋でも温泉】
シングル 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

普通

初めて利用させて頂きました。普通にいいホテルでした。少し古さは有りましたが。温泉も源泉掛け流しとの事で良かったです。一泊食事無しでしたが、近隣に食事する店が沢山あるので食事には困らなかったです。少し古さは有りますが部屋でも温泉が楽しめて、よかったです。しいて言えばチェックインのさい同じ苗字の方がいて部屋を間違えて案内された事が少しいい加減かと。あとは古さを気にしなければ全然いい所でした。ありがとうございました。

男性/40代 一人旅

いっちーさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
シングルA特別プラン【現金特価】
シングル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉がメインな宿

バイクの一人旅で利用しました。
この宿のメインは温泉かと思います。地元の方もたくさんいらっしゃっているようで、源泉かけ流しをアピールされているようでした。
近代的な設備ではないものの、銭湯のような雰囲気で温泉を重視される方かつ比較的駅からも近いので、そのような方のニーズは満たすのではないかと感じます。
逆にいわゆるビジネスホテルのような雰囲気はないので、そういった方にはあまりおすすめしません。

男性/50代 一人旅

プチさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
和室A(禁煙)【1名様専用プラン】【現金特価】【天然温泉大浴場付】【お部屋でも温泉】
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

大浴場に加えて部屋にも温泉

甲府の街中にいくつかある源泉の宿の一つです。
古くからある宿のようで、昭和ノスタルジーを感じさせて頂きました。
大浴場といっても雰囲気は銭湯。
鉄分を含むと思われる温泉はとても良いお湯でした。
壁や蛇口には温泉成分が付着し、その濃さが伺えます。
また部屋の蛇口からも温泉が出るのはありがたい。
大浴場の営業時間外も楽しめます。ちょっと熱いですが。
駅からも徒歩圏内ですのでお勧めしたい宿でした。

男性/60代 一人旅

藤枝梅安さん

時期
2024年3月宿泊
プラン
シングルB特別プラン【現金特価】
シングル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

朝風呂は部屋のユニットバス

歴史を感じさせる建物。大浴場は銭湯の趣で、ご常連さんと思しき方々が我が物顔で利用している感じ。大浴場は14:00〜22:00なので朝風呂は不可。部屋もシンプル。写真で見て「これはいいな」と思ったベッドサイドのライトが蛍光管が切れているのか点かない。フロントにその旨連絡すると「分解しないと取り替えられないので、今日は対応できない」とのこと。残念。ユニットバスの洗面のところに紙コップ1個しかないので、部屋での飲食は不便。エレベータホールにグラスや湯飲みが置いてあるのでそれを利用する。トイレは洗浄機能はついていない。エアコンの効きが弱くて寒い。良かったのは部屋に源泉が引かれてたこと。早朝目覚めてユニットバスに源泉を溜めて朝風呂を楽しんだが手足が伸ばせないのが残念('◇')ゞ

男性/50代 一人旅

さとけんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
シングルA特別プラン【現金特価】
シングル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

ユニットバスで温泉を楽しむ

南甲府駅から歩いて13分ほどの場所にあるホテルです。
施設は古いですが、丁寧にメンテナンスされているようで、静かに滞在することができました。1階に大浴場があり、14時から22時の利用時間です。日帰り入浴施設でもありますので、時間によっては混雑するということで、早い時間に利用しましたが、空いている時に利用することができて、ゆっくりできました。湯舟は4つありますが、それぞれ少し小さめです。
部屋には源泉を引くことができるユニットバスがついていまして、これがとても利用しやすくて良かったです。薄い緑色のお湯をユニットバスにため、好みの温度に調整して、何度も温泉を楽しむことが出来ました。
接客もとても感じが良かったです。また利用したいです。

男性/50代 一人旅

さいぼぶさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
和室A(禁煙)【1名様専用プラン】【現金特価】
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

天然温泉で疲れが取れました。

駅近くの大浴場付きホテルを検索したところ、こちらがヒットしました。
1階の銭湯っぽい大浴場で旅の疲れが取れました。
シャワー温度がほぼ水なので、髪の毛が洗えなかったのが難点でした。
あと、髭剃りが有料だったんで、シェーバーを持参しといてよかったです。

男性/40代 一人旅

DIECI+11さん

時期
2024年2月宿泊
プラン
和室A(禁煙)【1名様専用プラン】【現金特価】
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

さすがにお湯はいいです

お湯がとても良いとの噂で宿泊しました。
建物はかなり年季が入っており、部屋の防音はほぼありません。
Wi-Fiも無し。
部屋のトイレはウォッシュレットでもありません。
受付のスタッフさんは非常に丁寧な説明をしてくださり、すごく感じが良かったです。
風呂は露天はありません。
シャワーは壊滅的に勢いがなく、ほぼ使えないです。
風呂は何種類も浴槽があり、温度の違いなどバリエーション豊富です。
やはりお湯が良いためかお客さんはとても多かったです。
夜10時で風呂は終了、以後入ることはできませんが、こちらの特徴として、部屋のユニットバスに源泉が入るということです。
正直風情はありませんが、素晴しい湯が部屋で好きなだけ入れるというのは魅力的です。
源泉は何か相当熱くて、水で薄めるか、時間をおかないと入れないくらいです。
確かに安くて、良いお湯ですが、他の宿と比べてるとやや安いくらいで、宿泊するとなると設備の面で物足りない部分もあると言う印象です。

男性/50代 出張

ちえ凛さん

時期
2024年2月宿泊
プラン
和室A(禁煙)【1名様専用プラン】【現金特価】
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉が良い

温泉の泉質が良いのと、ぬる湯なので熱いのが苦手な私にもゆっくり温泉に浸かる事が出来ます。脱衣場の清掃がイマイチでした

男性/50代 一人旅

rebornさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
和室A(禁煙)【1名様専用プラン】【現金特価】
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

食事無しプランは呑助には厳しい〜

温泉はとても良いです。部屋のユニットバスも温泉で、朝は大浴場が使えないですが部屋で温泉が味わえます。難点は、食事無しのプランは近隣に適当な食事処がないのでなかなか厳しいものがあります。私はほか弁でサラダと中華丼を買い込みました。ただ、館内売店でビールの値段が350ccで270円とかなり良心的でしたよ。

女性/40代 一人旅

ねもさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
シングルB特別プラン【現金特価】
シングル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

ユニットバスから温泉

温泉がユニットバスから出てくるとのことで
惹かれてやってきました。
浴槽に湯を貯めると、色付き温泉が☆
感動したし、とても良い経験が出来ました。
何度も入りました。
フロントの方の対応も良かったです。
大浴場は洗い場に髪の毛が垂れていたりときれいではなかったので、1度しか入りませんでした。
部屋はエアコンを付けててもとても寒いので
防寒対策しっかりが必要です。

女性/50代 家族旅行

ムムムさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
和室B(10畳)ご家族・友人とのお出かけに!【現金特価】
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
4

お部屋で温泉

2年連続の年越しで利用しました。
銭湯と同じで宿泊しない人もたくさん来ます。
宿泊者にはお風呂の時間が午前中も利用出来て、24時までとかなら有り難いです。
フロントも館内全体の社員さんかパートさんもとてもご親切な方達です。
また利用します。
ありがとうございました。

女性/50代 一人旅

ざぶさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
シングルA特別プラン【現金特価】
シングル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

良い湯の穴場ホテル

実は前週、日帰りでお邪魔しまして、大変混んでおり、地元の方たちに大人気なのだなと。それもそのはずのザバザバかけ流しの大変良い湯にびっくり。これは空いてる時間に、ゆっくり入りたい!と思いました。前週は仕事で大変疲弊してしまい、金曜日の夜に、ああ明日は温泉に浸かって生き返りたい!と、じゃらんをチェックしたらば、前週泊まりで行きたい!と思った湯王温泉さんの素泊まりプランが出ており、これは湯王温泉さんの湯にゆっくり入る運命だと、飛びついて予約しました。夕方行ったのですが、やはり混んでて18時以降〜22時の比較的空いてる時間に、ゆっくり入らせていただきました。ぬるめの源泉浴槽がとても気持ちよく、長く入っても湯当たりせず。疲れがとれました!泊まりに行って大正解でした!また疲弊したときは、泊まりで利用させていただきます。

男性/60代 夫婦旅行

はなたんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
和室B(10畳)ご家族・友人とのお出かけに!【現金特価】
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

モール温泉がよい

地域の方々の憩い場の銭湯にビジネスホテルが付いた宿です。腰を痛めたので湯治代わりに利用しました。大浴場は14時から22時迄ですが部屋のユニットバスにも温泉があり何回も腰を温めました。皮膚はサラサラになり気持ち良い。良い宿です。

男性/40代 一人旅

かっつんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
シングルB特別プラン【現金特価】
シングル 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
1
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
2

部屋は◯、風呂(共同浴場)は難あり

部屋は至って普通のビジネスホテル。丁寧に清掃してあり清潔感があってゆっくり体を休めることができました。
風呂は共同浴場を使用したのですが、年季が入っているためかなり汚く感じました。浴槽の底に黒ずんだシミがありましたが、一体何なのか。HPの写真ではそんな物無かったのに。シャワーはホース部のない、壁に直付のタイプでした。首元の可動範囲が広いのでそこまで不便はしませんでしたが、背中を流すのに一苦労。更に温泉のお湯を使用しているからか、かなりきつい鉄臭がしました。この臭いは人によってはキツイかもしれません。
この設備で6000円台はちょっと割高に感じました。

女性/60代 一人旅

くずもちさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
和室A(禁煙)【1名様専用プラン】【現金特価】
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

部屋は広く、お湯もよいけど、Wi-Fiは無理

1階に温泉銭湯が組み込まれた宿です。
部屋はシングルまたはツインの部屋を思いきってユニットバス以外畳敷きにしたもので、広ーくのびのびできます。
銭湯の営業は午後〜夜だけですが、ユニットバスのお湯が温泉なので朝も浸かれます。
脱衣室にコインランドリーもあり、タイミングが合えば入浴中に洗濯できます。
お湯は湯温別の浴槽があり。ゆっくりと浸かれます。
しかし、Wi-Fiが使えないのには参りました。
施設情報には「全客室対応」となっていますが私の部屋には注意書きがあり「1階フロント付近なら使えます」というのでフロント近くに降りましたが不安定です。
結局一晩使えませんでした。
ビジネスの方は必ず使うものなので、容量を大きくするなり各階に設置するなりしていただきたいです。

男性/50代 一人旅

ひでいさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
シングルA特別プラン【現金特価】
シングル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

部屋の中のユニットバスでも温泉が楽しめました

22時チェックイン予定で予約し、当日の移動は交通渋滞もあり到着が22時を少し回ってしまいました。出発前に到着が予定より遅れるかもしれないと連絡をしたら、対応していただけて助かりました。また、翌日も朝4時の早立ちでしたが、チェックアウトもストレスなくできて良かったです。部屋は短時間の滞在だったので、より安い本館の部屋にしました。設備は古く使い込まれていますが部屋は手入れされており、昭和のレトロな雰囲気を感じました。とても良かったのはお風呂です。到着が22時過ぎだったので天然温泉大浴場は今回残念ながら入れませんでしたが、そのかわり、自室のユニットバスにも温泉を引いているとのことで、そこで温泉に浸かることができて、満足です。ちょっとしょっぱいような鉄のような硫黄のような感じがしました。温泉後は疲れが取れて気持ち良かったです。駐車場はホテルに隣接しており、ホテル入り口まですぐです。コンビニも近くにありました。国道20号線沿いに飲食店はたくさんあり、車があれば食べるところには困らないと思いました。また機会があったら利用して、大浴場での天然温泉を楽しみたいです。

女性/50代 一人旅

あきちゃんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
期間限定 訳あり! シングルAプラン
シングル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉が良い。泉質にこだわる人にオススメ

設備は古いですが温泉は凄いです。薄茶色で鉄っぽい臭いがします。
お肌がツルツルになりました。
リピートします。

男性/50代 一人旅

ひでさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
期間限定 素泊り 特別プラン
シングル 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

お湯がいい

薄褐色の温湯が気持ちいい。朝から入れたらなおいい。朝風呂やってくれたら何度でも通いたいです。食事も出してくれたらさらにいい。

男性/60代 家族旅行

はなたんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
ご家族・友人とのお出かけに! (素泊り)
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

僅かな鉄臭のある黒く濃い掛け流し温泉

大浴場は近隣の方々の憩いの場で昼二時から夜十時まで銭湯としても営業されてます。掛け流し温泉でとても濃い湯で源泉のぬる湯と熱めの沸かした湯が素晴らしい。夏はじっくりとぬるい湯に入ると皮膚がサラサラ、スベスベになって良い。また部屋でもその温泉に入れて素晴らしい宿です。食事等は無いですがその分近隣の美味しい食堂があります。観光等に使えてリーズナブルで貴重な宿です。部屋もビジネスホテルとしてはさっぱりしていて綺麗に清掃されております。

男性/40代 一人旅

もるさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
期間限定 素泊り 特別プラン
シングル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

ぬる湯でゆったり

南甲府駅が最寄り駅ですが、山梨交通バスの伊勢町営業所バス停からも徒歩で行けます。素泊まりプランのみですけれど、コンビニ数分、スーパーのオギノへも徒歩10分、食事処も多く、困りませんでした。
大浴場はぬる湯でゆったり入れました。とても心地よい時間でした。部屋のユニットバスの温泉は湯温が高いですが、自分で調整して入るのも楽しいですね。
またお世話になりたいと思います。

女性/30代 家族旅行

まるさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
期間限定 素泊り 特別プラン
シングル 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

部屋で温泉が楽しめるのは最高!

昔ながらの温泉ホテルさん、というのでしょうか。エントランスからして雰囲気がなかなか好きです。大浴場もかなり気になりましたが、お部屋でも温泉が楽しめるという事で自分のペースで浸かっていられる部屋風呂を選択。独特な香りとほんのり色がついたお湯、長めにのんびり温泉を楽しむ事が出来ました。途中飲み物が無くなり一階の自動販売機に買いに行きましたが、良心的な価格だったと思います。
スタッフさんも対応温かく親切でした。部屋温泉を楽しみたくなったら、またお邪魔したいと思います。ありがとうございました!

男性/60代 一人旅

Kさんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
和室A(禁煙)【1名様専用プラン】
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくりのんびり

和室8畳リニューアルして日も経たなく綺麗な部屋でゆっくりのんびり出来ました。
冷蔵庫は新品なので音も静かです。
大浴場は、夜10時迄、朝は、入浴はできませんが、部屋の浴室は温泉です。

女性/60代 夫婦旅行

なべちゃんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
ご家族・友人とのお出かけに! (素泊り)
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

源泉かけ流しは最高です

大浴場は古さを感じます 使い勝手が良くわからなかったので常連さんにお尋ねして利用しました。古い所に良さを感じました。色付きの温泉とは気が付きませんでした。部屋のユニットバスにも温泉が引かれてました。朝一番で利用しましたが薄茶色の温泉でしっとりしてました。昨晩も部屋風呂に入ってたら良かったなぁーと後悔しました。

ページの先頭に戻る
[ホテル]ホテル湯王温泉 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

山梨県 > 甲府・湯村・昇仙峡 > 甲府 > 南甲府駅

エリアからホテルを探す

山梨県 > 甲府・湯村・昇仙峡 > 甲府 > 南甲府駅

近隣駅・空港からホテルを探す

甲斐住吉駅 | 南甲府駅 | 金手駅 | 国母駅 | 甲府駅