宿番号:370328

☆犬鳴山にある和と洋の6つのロッジ☆日帰り利用は一人1250円

関西空港車30分。泉佐野南IC30分。上之郷IC15分。泉佐野駅バスで約30分。日根野駅熊取駅バス20分

犬鳴山いこいの家のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/40代 友達旅行

みゆりんさん

時期
2014年11月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
その他 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

野趣たっぷり

友達3家族で泊まりました。
雨が降っていて、バーベキューできなかったのが残念。
隣の方は、屋根付きだったので、うらやましかったなー
野趣たっぷりのお風呂で、子供たちも大興奮。
普段でわ味わえない体験でした。
朝ぶろもはいれるとよかったのになー
これから良い季節にもなるし
また、泊まりに行きたいです。

犬鳴山いこいの家からの返信

みゆりん様
先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
雨天の日のバーベキューは担当者に声を掛けていただけば
シートがけしてご利用いただけるように心がけていますので
次回からは是非とも声を掛けてくださいね。
またご利用くださいね。
皆様のご健康をお祈りいたします。

返信日:2014/11/6

男性/40代 子連れ旅行

庄くんさん

時期
2014年8月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

大自然を満喫できます

近場で気軽に行けるところを探してました。昨夏、従姉妹が利用し、よかったと聞いていましたので、決めました。自分達でBBQしましたが、生憎の雨…それが残念でした。しかし、街中ではあまり聞くことのないヒグラシやらの蝉の声で癒されました。
大自然の中なので虫は当たり前ですが、メンバーの中に特に虫嫌いが2名いたので厄介でした。
何も考えずにのんびりと過ごすにはいい所ですね。紅葉の時に行ってみたいです。

犬鳴山いこいの家からの返信

庄くん様
先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
人間の手を殆ど加えていない自然の中の山間地ですので
虫だけはいたしかたありませんね。
ちなみにお盆過ぎの頃から蜩は鳴き始めるものですから
この時期までにヒグラシの鳴き声に聞こえたのは
他ではあまり見られない犬鳴山特有のカジカ蛙の鳴き声です。
またのおこしをお待ちしております。

返信日:2014/8/9

女性/30代 子連れ旅行

むうちんさん

時期
2014年7月宿泊
プラン
紅葉(7〜15名)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

友達家族と…

家から近いのでお昼から出ても余裕を持って着くことが出きました。お宿付近が少しわかりにくかったのですがなんとか着きました!人数が多かったので、2番目に大きい部屋を予約していたのですが、奥さんの計らいで1番大きいお部屋に変更していてくれました。ありがとうございました。支払いで少し戸惑いましたが、メール画面を見せてその通りにしていただきました。お部屋は広かったのですが、他の人も書いていた通り虫が凄くてお布団も虫が…虫除けなどは必須です!バーベキューはコンロや椅子を一応持参して行ってたのでそれを使いました。気にならない方は大丈夫だとは思いますが…お風呂は子供達だけ入らせて頂きましたが、小さいお子さんは下へ降りる階段は薄暗いので夜は少し危ない気がします。私達は割引き券をもらったお風呂へ行きました。天気のいい日の川遊びにはもってこいだと思います!又機会がありましたらお願いします。

犬鳴山いこいの家からの返信

むうちん様
先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
ご指摘の虫の件ですが大自然の山中の宿泊施設ですので、
元来が虫や鳥や小動物たちの棲家でありますから、
これはいたし方のないことでございます。
開口部には網戸を設置しておりエアコンも完備しておりますので、
虫が苦手な方たちは玄関や窓の開放には気をつけているようで、
更に希望者には蚊取り線香の用意もしております。
ということでご勘弁いただきたくお願い致します。
岩風呂は自然の中での風情を楽しんでいただきたく、
数百kg.の岩石を使用し洞窟的風情をコンセプトとしておりますので、
照明も明るくなり過ぎないようにしております。
なにとぞご理解をいただきたくお願いします。
以上を納得していただけるならば、
またのご利用をお待ちしております。
ありがとうございました。

返信日:2014/7/31

男性/40代 恋人旅行

やっちゃんさん

時期
2014年4月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで朝食付きプラン♪
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

バーベキューにオススメ

バーベキューの出来るロッジに泊まろうと今回利用させて頂きました。
食器等はあるとの事でしたので、持って行きませんでしたが、
台所の水道は水しかなく、置いてある食器やまな板は
あまり綺麗な状態ではありませんので、
100均でまな板や使い捨ての紙皿等を買って行った方が
快適にバーベキュー出来ると思います。
バーベキュースペースは屋根もあり、コンセントもあるので、
ドライヤーが使えましたので、炭に着火させる時にドライヤーで
風を送り楽に炭に火を着ける事が出来ました。
トイレは野外で便座が冷たいので、使い捨て便座シートがあると便利です。
お風呂は男女別ではありませんので、他グループが利用している時は
利用出来ないと思いますが、家族やカップルで一緒に入る事が出来るので、
私も彼女と仲良く入る事が出来ました。
朝食付にしていましたが、朝食は大変美味しかったです。

犬鳴山いこいの家からの返信

やっちゃん様
先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

返信日:2014/5/14

女性/40代 家族旅行

まさぴさん

時期
2014年5月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで朝食付きプラン♪
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

バーベキューが出来る!

GWに主人、妻の私、中学生の男の子と小学生の男の子、母の5人で「石清水」の部屋で1泊しました。
GWの為、宿泊先が満室で、バーベキューも出来るし安いからと決めました。宿の方々の対応は良く、バーベキューの炭もすぐに用意してくれました。
お風呂も貸切で入れました。トイレは外で、ロッジから近かったのですが、さすがに虫もいるし、便器も冷たいし、子どもはビビり、年配の母は不便そうでした。事前にレビューを読んでいたので、寝具は敷布やタオルケットも持ち込みました。
とにかく、古くても室内の蜘蛛の巣は取っておいて欲しかったです。
朝9:00の朝食付きでしたので、近くの「カフェレストラン空」で頂きました。地鶏のハンバーグ、地鶏のスープ、とても美味しかったです。
テレビはありません、ゆっくり家族や友達とワイワイ過ごせますよ。
夏休みには虫よけが絶対必要です。
キッチンペーパーも便利です。

犬鳴山いこいの家からの返信

まさぴ様
先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。

返信日:2014/5/10

男性/40代 家族旅行

デロッタさん

時期
2013年12月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで朝食付きプラン♪
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

デロッタさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

大晦日から元日にかけて家族6人(夫婦+子ども4人)で泊まりました。年末年始にもかかわらず、通常料金で、快適(暖房エアコン、こたつ完備)でした。食事は、夕食抜きプランだったのですが、近場の飲食店がどこも懐石料亭だったので、結局、宿の食堂で夕食をとることに、、、。が、これがまた大正解!「本格シェフ」(本人曰く”料理は趣味”)のオーナーが工夫した手料理で、子ども達も大満足!特に、鶏肉はお薦め。ボリューム満点で満腹になりました。あと、風呂は、共同浴場ということで近くの外湯も考えたのですが、他の客が外湯に行ってくれたおかげで貸し切り家族風呂状態!これまたラッキーでした。宿(ロッジ)、食堂、風呂場、全てにわたって元設計士の資格もつオーナーが建てられたということで、栗の木が床から天井屋根に貫通していたり、テラスから足元に小川が眺められたり、、、、と最高のロケーション。次は夏にでも行きたいです!

犬鳴山いこいの家からの返信

デロッタ様
年末年始にかけまして、寒い中ご宿泊いただきましてありがとうございました。
豊かな自然環境の中とは言え、屋外での遊びには適さない時期に、
ご満足いただけたご様子に大変うれしく思います。
春から晩秋にかけましては、緑・花・蛍・河鹿蛙のさわやかな鳴き声・川遊び・紅葉と
様々な楽しみ方が出来ます。
またのご利用を心待ちにしています。
ご家族の皆様のご健康をお祈りいたします。

返信日:2014/2/19

女性/40代 家族旅行

ももさん

時期
2013年10月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
ツイン 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ももさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

当時は残念ながら雨でしたが、屋根のある部屋を予約しておいたので、
無事にバーベキュが出来ました。
また、炭を注文したらご主人が準備してくださり助かりました。
全てものが揃っているので、お鍋も楽しめ炊飯器でご飯を炊いて
焼きおにぎりも作りました。
お風呂がとても良くて家族で入れて嬉しかったです。
また利用したいです。
ありがとうございました。

犬鳴山いこいの家からの返信

もも様
先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
あいにくの雨天の中でしたのでなにかと大変でしたね。
それでも楽しんでいただけた様子うれしく思います。
またぜひともご宿泊をお待ちしています。

返信日:2013/10/25

男性/30代 子連れ旅行

tamoponさん

時期
2013年8月宿泊
プラン
曲水(2〜6名)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

tamoponさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

「近場のコテージでキャンプ!!」をテーマに犬鳴山いこいの家に宿泊しました。コテージ裏の清流で川遊びして、コテージ横のバーベキューサイトでバーベキューして、近くの温泉に入って・・・とっても満足できました。テレビも時計もない夜は、子供達と歌って、踊って、とっても楽しい夜になりました。トイレが離れているのが、小さい子供連れには少し不便でしたが、とっても楽しいキャンプになりました。

犬鳴山いこいの家からの返信

tamopon様
先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
お楽しみいただけたご様子ありがたく思っております。
またのご宿泊をお待ちしています。

返信日:2013/10/25

女性/40代 家族旅行

ありママさん

時期
2013年8月宿泊
プラン
曲水(2〜6名)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ありママさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

兎に角宿の方が親切でした。
お風呂の使用が夜だけだったのが残念でした・・・。
次回は必ず入りたいです!!岩風呂。
お宿の子で、大型犬も怖がらない猫のねねちゃんがお部屋にも遊びに来てくれて可愛かったです。
サッシを開けて網戸だけにすると、隣の小川の水の音が聞こえてきてマイナスイオン効果かぐっすり眠れました。
食事は晩御飯をデッキで頂きましたが、とっても美味しい地鶏料理でした。
唐揚げ&ミニハンバーグ最高に美味しかったです。
あと、地鶏焼きも鴨のスモークも!
また是非行きたいお宿でした♪

犬鳴山いこいの家からの返信

ありママ様
先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
ご満足いただけたご様子うれしく思います。
ご指摘のお風呂の件ですが、
毎晩11時頃に最終チェックするのですが、
2度のうち一度は給湯が全開となって放置されており、
大変な思いをしています。
従って、オールナイト利用にしますと管理のしようがなくなるため、
午後10時までの利用としております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
またのご利用をお待ちしております。

返信日:2013/10/25

女性/40代 友達旅行

トモトンさん

時期
2013年7月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
ツイン 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

トモトンさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

夏に利用したのが悪かったのかもしれませんが
虫が想像以上に、いっぱいです。必ず殺虫剤は要ります。私達が泊まった部屋のバーベキューの屋根には蜂が巣を作っていて利用するのは夜なら大丈夫だけど昼間は絶対無理です。部屋の横の杉の木も蜂の巣を木の中に作っているから危ないです。部屋は、手造りの割にはちゃんと造ってあるのですがカビ臭いですし、食器類や調理機具も揃ってますが汚いです。宿の方は親切でいいのですが、もう少し部屋の事や、蜂対策はちゃんとした方がいいと思います。山だから虫は当たり前だと思ってる人には自然を感じていいと思いますが、蜂は危ないと思います。後ベランダの階段もグラグラなので危ないです。川辺でバーベキューはしに行きたいですが泊まりは二度と行きたくないと思いました。かなり厳しいコメントかと思いますが、本当に私が思った事をコメントさせて頂きました。

犬鳴山いこいの家からの返信

トモトン様
先日はご宿泊いただきましてありがとうございました。
厳しいご指摘感謝いたします。
弁明がましくなりますが、6〜7月はスズメバチの巣作りシーズンであるため、
時には2・3日で新しい巣が出現する場合があります。
毎年、徹底駆除はしておりますが、特に老木の幹内部の空洞にできた巣は
外見での発見が困難なため、どうしても遅れがちになります。
ご指摘のおかげで、直ちにハチ殺虫剤散布の上、コンクリートを塗りこみましたので、
ご安心ください。本当にありがとうございました。
階段の件は来週中ごろには修理が完了いたします。

返信日:2013/7/19

男性/40代 夫婦旅行

タイヤキさん

時期
2013年5月宿泊
プラン
曲水(2〜6名)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

タイヤキさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

夫婦での小旅行で利用させていただきました
トイレとお風呂場は離れていて不便さは感じますが、お風呂も貸し切りで使用でき夫婦でゆっくり入る事が出来ましたし部屋の前でバーベキューも自分達のペースでのんびり出来ました。
テレビが無いのも時間がゆっくり感じられ良かったです、
部屋は多少古くて清潔感も今一でしたが自然の中でゆったりした時間がもててとても良かった。
又利用したいと思います。

犬鳴山いこいの家からの返信

タイヤキ様
先日はご宿泊ありがとうございました。
再度のご利用お待ちしております。

返信日:2013/5/14

女性/50代 夫婦旅行

ケイチャンさん

時期
2013年1月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ケイチャンさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

こんばんは!今回の旅行は新婚みたいですo(^▽^)o中々旦那さんに料理が出来ず、2人でのんびり出来たo(^▽^)oやっぱのどかな場所は良いです?ただトイレが外のせいか少し怖かった(T_T)風呂は熱めですが芯から温まりましたo(^▽^)o又機会があれば来たいですo(^▽^)o

犬鳴山いこいの家からの返信

> ケイチャン様
 先日はご利用ありがとうございました。
 寒い日のご宿泊で寒くはなかったでしょうか?
 季節の変化に伴い
 自然は刻一刻とその表情を変え、
 それぞれの風情があります。
 またのご利用をお待ちしております。

返信日:2013/1/9

女性/20代 友達旅行

★BUNBUN★さん

時期
2012年12月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

★BUNBUN★さんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

食材を買い込み、パエリアを作りました。鍋、コンロ、包丁、まな板、食器、洗剤等、ほとんど揃っていたのでとても助かりました。ただ食器を洗うスポンジが汚くて、食器を洗うのに戸惑いました。でも、こたつもあり、自分の家のようにくつろげるコテージでした。登山口にも近くて、夏場にまた来たいなぁと思います。

犬鳴山いこいの家からの返信

BUNBUN様
先日はご宿泊ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

返信日:2012/12/28

男性/40代 恋人旅行

731さん

時期
2012年10月宿泊
プラン
石清水(2〜6名)
ツイン 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

731さんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

施設内の風呂は温泉ではないですが貸切で入れて洞窟の中みたいで良かったです。建物は写真よりも老朽化が進んでます。アウトドア気分は味わいたいけどテントで寝るのはちょっと・・・って人にはいいかな?

犬鳴山いこいの家からの返信

731様
先日はご利用有難うございました。

返信日:2012/12/28

女性/50代 団体旅行

にゃんママさん

時期
2012年10月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

にゃんママさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

グループで初めて利用させて頂きました。食器など色々 揃っていてとても助かりました。ご主人も親切で楽しい休日を過ごせました。また利用させて頂きます。

犬鳴山いこいの家からの返信

 にゃんママ様
 先日はご利用ありがとうございました。
 また是非ともご利用くださいね。
 お待ちしております。

返信日:2012/10/23

男性/40代 夫婦旅行

Ahryさん

時期
2012年9月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで朝食付きプラン♪
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

Ahryさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

愛犬の柴と一緒の旅行でした。評価は今回宿泊した施設の
石清水のロッジをベースにしたものです。
部屋は二人と1匹には十分な広さですが、カビ臭さがあり、
慣れるまでは来たことを後悔するくらいのものでした。
どなたかも書かれていましたが、ベッドにはシーツがないので、
(枕カバーはあり)、その点でも若干引いてしまうかもしれません。
テレビもBGMもないので、自然を満喫するのにはいいと思います。
時間の経過とともにその環境にも慣れてきます。
夕食は「空」で頂きました。唐揚げ、生姜焼き、鳥の刺身、と本当に
美味しく、この食事だけで来て良かったと思えます。
朝食も晴れていたので、外の空気を吸いながら美味しく頂けました。
お風呂は近くのみな美の湯の割引券を頂いて500円で入れたので、
そちらを利用されるといいでしょう。ロッジ内のはちょっと薄汚く
躊躇してしまうかもしれません。

犬鳴山いこいの家からの返信

 Ahry様
 ご利用ありがとうございました。
 数日間集中豪雨が続き
 お客様たちが窓等閉鎖した状態での
 ご利用が連続しておりましたため
 湿度が高かったのだと思います。
 シーツの件は清潔な布団カバーを
 シーツ替わりに使用しておりますので
 ご懸念には及びません。
 お風呂は壁面総てをを数トンの巨石のみを使用し
 床は天然大理石を全面使用しておりますので
 好評をいただいておりまして、
 不潔になりようがないのですが
 敷地地盤面からは地下になり
 川面に面しております関係上
 岩風呂特有の閉塞感を感じられたのかもしれませんね。
 またのご利用をお待ちしております。

返信日:2012/10/3

女性/50代 友達旅行

母さんさん

時期
2012年9月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

母さんさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

主人の友人家族総勢15名で宿泊させて頂きました。
お店のご主人のご配慮により人数的に予約していたお部屋では狭いかもしれないという事で予約していたお部屋よりも大きなお部屋に変更下さっていました。
おかげで子供たちも大喜びで広々と楽しく過ごさせて頂き有難うございました。
ただ…宿泊当日の夕方、局地的な大雨が降りまして大変な事に雨漏りでバタバタしました。
「え〜!雨漏り・・・どうしよう。皆が楽しみにしているのに」と思いましたが、夕食の時にはその雨もすっかり止み夜中までワイワイと賑やかに楽しむ事ができました。
朝食は事前に直接お店にお願いして用意して頂きました。
とても美味しく頂きました。
有難うございました。
又、機会があれば利用したいと思います。

犬鳴山いこいの家からの返信

母さん 様
ご利用ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしています。

返信日:2012/10/3

女性/40代 夫婦旅行

ななこさん

時期
2012年8月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで朝食付きプラン♪
ツイン 朝のみ
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

ななこさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

緑深く、川のせせらぎが間近でロケーションは素敵でした。お箸と炭と食材だけで自然の中でバーベキューできるのは、とってもありがたかったです。お風呂も温泉ではなくても岩風呂は風情がありました。家族で貸切利用(無料)できるのも便利です。行こうと思えば近くの温泉旅館も利用できるのもいいと思います、今回は行けませんでしたが。カフェ空は、犬のクゥちゃんとたくさんの猫が自然にゆったりと過ごしている様が可愛く、犬猫好きにはたまらないスペースだと思いました。カフェ空での朝ごはん付きをお願いしたのですが、時間が9時というのが遅すぎるなぁとちょっと残念でした。あと、寝具にシーツがある方が良いと思います、有料貸出でもいいと思うので。それ以外は、愛犬とゆったり静かに過ごせて、とてもとても良かったです。ありがとうございました。

犬鳴山いこいの家からの返信

 ご利用ありがとうございます。

返信日:2012/9/11

男性/50代 子連れ旅行

きよちゃんさん

時期
2012年6月宿泊
プラン
曲水(2〜6名)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

きよちゃんさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

家内と小学四年生の男の子の孫と三人でお世話になりました。
今回のメインはホタル鑑賞だったのですが時期的に少し遅いかなと、それから梅雨の真っ只中と言う事で天気が心配だったのですが案の定、雨模様の天気少しテンションも下がりながらも 部屋のすぐ前の東屋風の屋根付きバーベキューの場所は少々の雨でも濡れる事なく十分に楽しめる事が出来ました。お風呂も岩風呂風で川の眺めも良く、何より家族で貸し切りで入れた事で孫も大喜びでした。時期的なものか部屋が少しかび臭かったけど許容範囲のものでした。食器や冷蔵庫など備品設備は充分でした。雨が小降りになった夜に、部屋のすぐ裏の川でホタルが少しですが見られました。孫は手の甲にホタルを乗せて大はしゃぎでした。今度は夏休みに川遊びをしたいと帰宅後すぐにまた予約をさせていただきました。次もよろしくお願いします。

犬鳴山いこいの家からの返信

  きよちゃん様
 先日はいこいの家にご宿泊有難うございました。
 あいにくの梅雨空のなか
 屋外で十分に楽しめなかったことと思いますが、
 例年より一週間ほど早く終息した最後の蛍を
 見ることが出来ましたのはラッキーでした。
 楽しんでいただけたご様子嬉しく思います。
 次回おあいするのを楽しみにしております。 
 ご家族皆様の御健康をお祈りします。

返信日:2012/7/6

男性/20代 友達旅行

そーたにさん

時期
2011年12月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
その他 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

そーたにさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

12月の土日に、男11名で忘年会として一泊させていただきました。一番大きな部屋で、11名で全員布団を敷いてもスペースに余裕がありました。
食材を買い出しして、鍋を調理したのですが、調理器具もすべてお借りしました(包丁、まな板、ざる、おたま、土鍋、カセットコンロなど)。
少し心配していた寒さも、事前に部屋の暖房を入れておいてくださり、エアコン、ファンヒーター、こたつで部屋は暖かく、快適に一晩過ごすことができました。
朝になり、川沿いの自然豊かな良い場所にあるなーと気づきました。庭には、BBQのできるスペースや椅子、テーブルもあり、ぜひ他の季節にも利用したいと思いました。
お騒がせしたかもしれませんが、良い思い出を作れました。ありがとうございました。

犬鳴山いこいの家からの返信

>そーたに様
 先日はいこいの家にご宿泊有難うございました。
 ご満足いただけたご様子嬉しく思います。
 今は寒い時期で屋外活動に適しておりませんが、
 四季折々の風情がありますので、
 又の御来処をお待ちしております。
 皆さまお一人お一人の御健康をお祈りします。

返信日:2011/12/27

男性/50代 夫婦旅行

健ちゃんさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
曲水(2〜6名)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

健ちゃんさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

近郊でしかも土曜日。テレビもなく久しぶりに自然の中、二人でゆっくりと過ぎる時を満喫できました。食事も自炊道具一式、ガスコンロそれに冷蔵庫も完備されており、食材を持ち込むだけ。また、違う季節に行ってみたいです。ありがとうございました。

犬鳴山いこいの家からの返信

 健ちゃん様
 先日はいこいの家のご宿泊有難うございました。
 またのご来店をお待ちしております。

返信日:2011/11/11

男性/30代 子連れ旅行

とっちゃんさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
その他 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

とっちゃんさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

一番大きな部屋を借りたのですが、窓が一面ガラス戸一枚だけで、しかも川沿いなので、冬は超寒いと思います。毛布等持参がいいかも。こたつや暖房器具はありました。食器はたくさんあり、自炊には困りませんが、部屋のヒューズがすぐ飛ぶので、IH鍋は使えません。夏場に行くのがおすすめかも。

犬鳴山いこいの家からの返信

 とっちゃん様
 先日はいこいの家にご宿泊有難うございました。
 自然の中の開放的なロッジをコンセプトにしておりますので、
 その開放感が心地よくて99パーセントのお客様は
 繰り返しご利用いただいております。
 従って、暖房には特に留意しており、
 空調機・ガスファンヒーター・炬燵を併設しております。
 冬季にも多数のお客様のご利用がありますが、
 寒かったと言うご指摘を受けたことがございません。
 布団・毛布・枕は最大30人用には各30人分
 常設しておりますのでご心配には及びません。
 調理設備は冷蔵庫・炊飯器・調理器具・食器類を常設。
 暖かい季節は各建物専用の屋外バーベキューコーナーがあります。
 寒い季節はカセットコンロ・土鍋を常設していますので、
 器具の持ち込みは原則ありません。
 清掃はいつも注意していますがすいません。

返信日:2011/11/3

女性/40代 家族旅行

メロンパンさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

メロンパンさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ 2011/08/13

妹家族と私の家族9人で去年の盆休みから2度目の利用デス。去年2ヶ月半だった子もヨチヨチ歩くようになってチビッコもオトナも川遊びや水鉄砲や花火やBBQに最高に楽しめました。今年は翌日に海に行く為に出発が早くカフェで朝食食べれなくマスターとも会えなくて残念デシタ。カフェでの朝食はオススメです!宿に貸切り風呂もあるけど今年は割引券を頂いた旅館の温泉に行ってみたら良かったデス。貸切り風呂が混み合う時は数件隣の温泉に行くのもオススメ!また行きますね!!

犬鳴山いこいの家からの返信

 メロンパン様
 先日はいこいの家にご宿泊有難うございました。
 楽しんでいただけたご様子嬉しく思います。
 お盆でカフェテラス空もごった返しておりましたため、
 私は厨房に入ったままでしたが、
 でも、お会いできなくて残念でした。
 次回はもっと気楽にお声をかけてくださいね。
 またのご来店をお待ちしております。
 皆さまの御健康をお祈りいたします。

返信日:2011/8/23

女性/20代 友達旅行

わらしさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
曲水(2〜6名)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

わらしさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

友人3人と中型犬(小柄ですがw)2匹で宿泊しました。
チェックインが遅くなったのですが、炭をおこしていただき、親切にしてもらいました♪クゥちゃんも遊びに来てくれて楽しかったです(^^ゞお部屋も綺麗で、周りも静かで涼しいです。お風呂も広くて綺麗でした犬たちもいっぱい遊べて良かったです。

犬鳴山いこいの家からの返信

 わらし様
 先日はいこいの家ご宿泊有難うございました。
 お楽しみいただけたご様子嬉しく思います。
 犬鳴山は紀元620年頃
 役の行者が大峰山開山の6年前に
 日本最古の修験道行場として開山されて以来、
 今日に至るまで、
 最古の霊場として存続しております関係上、
 一切の開発の手を拒んできましたため、
 大阪で唯一自然が残っている処です。
 それゆえに大阪市内より5〜6度気温が低いです。
 それと、渓流と7つの滝、自然林ゆえの
 四季を通じての変化があります。
 これからも宜しくお願いします。
 皆さまの御健康をお祈りいたします。

返信日:2011/8/15

女性/30代 家族旅行

ひなさん

時期
2011年7月宿泊
プラン
紅葉(7〜15名)
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ひなさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

大人6人(男3女3)と子供1人(小4女)犬(ビーグル)1匹でお世話になりました。ロッジの裏にすぐ川があるのであまり移動せずに楽しめました。調理道具や食器なども常備されていて、部屋も広くてキレイでした。エアコンあったケド、朝晩は涼しくていらないくらいでしたよ。トイレも近くにあり、洋式なのがよかったです。ロッジで飼ってる犬のクウちゃんが挨拶に来てくれてウチのワンコと仲良しに。ほんとに賢くて可愛いクウちゃんでした。ロッジのお父さんも優しくて チェックインよりかなり早めに部屋に入れてくれました。チェックアウト後も川遊びする間、車停めさせてくれて助かりました。なによりワンコOKなのがすごく嬉しかったですね。ウチのワンコが虻に刺されるハプニングもありましたが…。また家族で行きたいなと思います。

犬鳴山いこいの家からの返信

 ひな様
 先日はいこいの家ご宿泊有難うございました。
 楽しんでいただけたご様子嬉しく思います。
 またのご利用をお待ちしております。
 みなさまの御健康をお祈りします。

返信日:2011/7/27

男性/30代 家族旅行

ひとさん

時期
2011年7月宿泊
プラン
石清水(2〜6名)
ツイン 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ひとさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

家族(妻と子供)で宿泊させていただきましたが、オーナーさんも大変親切で、色々と気を遣っていただき、大変楽しく旅行できました。また子供たちも川遊びに夢中になり、はしゃいでいました。
ただ、敷き布団のシーツにシミが付いているものがたくさんあり、掛け布団のカバーもなかったので、その点を改善していただければと思います。

犬鳴山いこいの家からの返信

 ひと様
 先日はいこいの家にご宿泊有難うございました。
 ご指摘のシーツはいつも清潔に洗濯しておりますが、
 どうしてもとりきれないしみが残る場合があります。
 今後は更に注意したく思います。
 でも、楽しんでいただけたご様子
 嬉しく思います。
 またのご利用をお願いします。
 そしてみなさまの御健康をお祈りいたします。

返信日:2011/7/16

女性/30代 子連れ旅行

ともこさん

時期
2011年7月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ともこさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

二家族、7人で宿泊しました。当日川遊びがしたくてチェックイン2時間前に到着。早いけど駐車させて頂く事が出来、5年男子二人と母一人で川遊び堪能できました!お部屋には宿の計らいで、早目に入室させて頂く事が出来、もう一人の母とうちの旦那と中一女子二人は部屋でマッタリと過ごしてました。夕方からBBQの準備、部屋の前にBBQ施設有りだったので材料は持ち込み、部屋の炊飯器でお米も炊き準備万端。しかし網を忘れた私達、宿で網を貸して頂き無事BBQできました。BBQ中に宿のクゥちゃんが遊びに来てくれました!とってもお利口さんなワンちゃんでしたよ〜!食後は施設内のお風呂を借り、その後花火やトランプをしたり、一日全員とても楽しめました。お世話になりました!ありがとうございました!ちなみに虫よけ対策は必須です!あとお風呂は水シャワー覚悟でしたが、ちゃんとお湯のシャワーも有りましたよ!

犬鳴山いこいの家からの返信

 ともこ様
 先日はいこいの家ご利用有難うございました。
 楽しんでいただけたご様子嬉しく思います。
 7月10日頃まで数は減っておりましたが
 蛍がおりましたが、
 蛍観賞は出来ましたでしょうか?
 7月末頃から8月下旬にかけて
 カブト虫クワガタ等も飛んできます。
 またのご利用をお待ちしております。
 皆さまの御健康をお祈りいたします。

返信日:2011/7/13

男性/50代 団体旅行

たいパパさん

時期
2011年3月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
その他 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

たいパパさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

今回学童保育の仲間達、大人18名、子供13名の、総勢31名で利用しました。一番大きな「犬鳴」のお部屋は吹き抜けとロフトがあり、子供たちは一目でとりこになっていました。お部屋のすぐ横には清流が流れていて、真冬はさすがに寒々としていましたが、夏場ならきっとたっぷり遊んでいたことと思います。お部屋も清潔に整えられていたし、調理道具や設備も揃っていて、食材さえ持ち込めばOKなので、気心の知れた仲間と過ごすにはもってこいでした。お風呂が温泉ではないのが残念でしたが、近隣の日帰り温泉の割引券も用意してあり、いいお湯につかることができました。キッチンに給湯器が無かったので、真冬に利用する時はゴム手袋を2枚重ねしたほうがいいでしょう。子供たちも終始笑顔で、ロフトのお宿に大満足していたようです。ありがとうございました。また利用させて頂きたいと思います。

犬鳴山いこいの家からの返信

 たいパパさん
 先日は団体様でのご利用有難うございました。
 楽しんでいただけたご様子嬉しく思います。
 団体様ご利用の際は施設側として
 できるだけ干渉しない方が
 自由にご利用いただけますことから
 そのようにしております。
 あいにくと最も寒い季節のご利用であったため
 野外での活動は制限されますが
 これから花々が咲き蛍が飛び交い川遊び紅葉と
 野外活動に最適な季節になります。
 そしてカフェテラス空では美味しい食事が出来ます。
 再度のご利用をお待ちしております。
 皆さまの御健康をお祈りします。

返信日:2011/3/9

女性/20代 恋人旅行

ゆずさん

時期
2011年1月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ゆずさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

山の中なので車の騒音とかなくてすごく静かで、隣に川が流れているので川の音が心地よくてゆっくり気持ち良く寝れました。
宿の人もすごく親切に対応してくれて宿代も安くてまた近々行こうかと2人で話してます。
また行くのが楽しみです。

犬鳴山いこいの家からの返信

 ゆず様
 先日はいこいの家のご利用有難うございました。
 ご満足いただけたご様子嬉しく思います。
 犬鳴山は古来より信仰の霊場として今日まで続いているため、
 大阪府下唯一と言ってよいほど自然美が残存しています。
 蝋梅、彼岸桜、桜、つつじ、卯の花、藤、蛍、槿の花、ねむの花、
 紫陽花、百日紅、川遊び、金木犀、紅葉、椿、山茶花等
 四季を通じて自然がいっぱいです。
 そしてカフェテラス空のお食事は好評を頂いています。
 再度のご利用を心待ちにしております。
 お二方の御健康をお祈りします。

返信日:2011/2/1

女性/30代 団体旅行

ぴあのさん

時期
2010年12月宿泊
プラン
持ち込みOK☆ロッジで素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)

ぴあのさんの犬鳴山いこいの家のクチコミ

10名ほどの友人グループでわいわいクリスマスに利用させていただきました。
街中も雪が降る寒い日で、部屋にはエアコンとガスストーブがあるのですが
ガスストーブの調子が良くなく、はじめ部屋が暖まらずにコタツが有難かったのですが
ガスストーブの調子が良くなってからは快適でした。
カフェでお食事を今回しなかったため、今度はカフェで御飯を食べたいなと思います。
一棟貸し切りなので周りを気にせず騒げて、格安なので、また違う季節にも利用したいです。
わんちゃんがふらりと部屋を訪れてくるのが面白かったです。
有難うございました。

犬鳴山いこいの家からの返信

 ぴあの様
 先日はいこいの家のご利用有難うございました。
 楽しんでいただけたご様子嬉しく思います。
 念のために、エアコンとホーム炬燵とガスファンヒーターの
 異なった三種類の暖房設備を各室にに併用使用しており、
 この寒い時節は皆さまが暖房を全開にしてご利用いただいております。
 そして、昨年全室のプロパンガスメーターを
 安全を期して最新の設備に総取替えしましたところ、
 ガス漏れ防止並びにガス機器の消し忘れ防止のため、
 ガスファンヒーター等の連続運転3時間以上経過しますと、
 自動的にガス供給が停止してしまいます。
 そのため、
 ガス供給が停止されてから気が付くことがたまに発生します。
 そういうことであると認識願えればと願っております。
 是非とも又のご利用をお待ちしております。

返信日:2011/1/13

ページの先頭に戻る
[ロッジ]犬鳴山いこいの家 じゃらんnet