宿・ホテル予約 > 新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 十日町・津南・松之山 > 松之山温泉 ほんのり薫る自然のこころ 野本旅館のブログ詳細

宿番号:372706

すっぽんに和牛★日本三大薬湯の松之山温泉へ

松之山温泉
関越道塩沢石打ICおよび越後川口IC、北陸道上越IC、上信越道飯山豊田ICからいずれも約60分

松之山温泉 ほんのり薫る自然のこころ 野本旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 台風間近の小正月準備

    更新 : 2013/10/15 22:19

    まいど〜松之山温泉禁酒親父の野本淳一です。

    台風26号が近い!だから藁を急いで保管場所に運ぶぞ!という事で急遽藁運びをしてきました。今回運んだ来年の小正月(1月15日) 越後の奇祭、越後松之山温泉むこ投げ墨塗り用の藁のでございます。

    運んだ藁は建設業者の方々が手塩にかけて作った稲掛け場(はせかけば)から脱穀したばかりの藁。10株づつ互い違いに並べ稲藁で縛り手早く1束に作り上げるのですが、手先が不器用な私は必死で縛ったにも関わらず稲藁はゆるゆる・・・運ぶ途中で空中分解、縛り直しを何度した事か。皆様もうしわけね!
    やっとの思いで必要量の200束を軽トラックに積み、保管場所のロフトへ(消防自動車格納庫の屋根裏)。
    軽トラの荷台からほうり上げるのですが、私の縛った束はやはり空中分解・・・面制圧射撃をする榴散弾の如くバラバラになり、何度も頭から稲藁を何回被ったやら。下着の中まで稲藁と埃で一杯になってしまいました。

    さあ〜〜天下の名湯日本三大薬湯の松之山温泉に直行だ!こんな時自宅が旅館でお風呂にすぐ入れてマンモスうれぴ〜い。これで来年の墨塗りの準備は万全です。
    ほんじゃまた〜

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。