宿番号:372706
松之山温泉 ほんのり薫る自然のこころ 野本旅館のお知らせ・ブログ
どら丼、北陸道編その1
更新 : 2014/3/19 21:42
まいど〜松之山温泉禁酒親父の野本淳一です。
今回は北陸道(北陸自動車道)の「どら丼」や「新潟うまいものフェア」のメニューを紹介します。
関越道(関越自動車道)の「どら丼」や「新潟うまいものフェア」のメニューはコチラから
※注意 北陸道の「うまさぎっしり新潟スタンプラリー」のスタンプ・共通クーポンは黒埼PA〜越中境PA間だけです。
〇黒埼PA(上・下でクーポン利用可。 スナックコーナーでお買い物をされた方にお菓子1個サービス)
上り(富山・東京方面)
「栃尾肉味噌油揚げ丼(新潟鮭の焼漬付き)」
新潟のご当地食材「栃尾の油揚げ」を使った丼。淡白な味の油揚げに濃い味のピリ辛肉味噌を挟んだ逸品、玉子でとじた肉厚の油揚げとご飯の相性は抜群らしいよ。新潟に古くから伝わる「鮭の焼漬」も付いてくる。
「カレーラーメン」
野菜いっぱいの三条名物カレーラーメンに、相性の良いとろけるチーズをトッピング。大きめにカットしたトマトがマッチした逸品。
下り(新潟方面)
「黄金豚のエビすた丼」
独自の肥育プログラムにより生産された「越乃黄金豚」の肩ロースを使用。炒め合わせる玉ねぎとの相性も抜群。彩り・食感ともに一味違う佐渡沖産「南蛮えび」の素揚げをトッピングした逸品。
「ながもそば・うどん」
新潟産「ながも」「南蛮えび」と鰯のから揚げを乗せたうどん・そばです。
ながもの磯の香りと南蛮えびのサクサク感を楽しめます。
〇栄PA(上・下ともに限定メニュー・スタンプは4月下旬まで?)上り(富山・東京方面)
「越後もち豚生姜焼丼」
口溶けが良くきめ細やかな肉質の越後もち豚と新潟県産しめじの生姜焼きをのせた丼。
「カツ・カレーラーメン」
三条名物カレーラーメンにとんかつを乗せた贅沢な逸品。もちぶたロースを使用したとんかつとカレースープの相性は良いらしいよ。
下り(新潟方面)
「栃尾のきつねとんどんぶり」
芯までふっくらと柔らかく、クセのない淡白な風味で肉厚な「栃尾の油揚げ」が主役。和風の特製ダレがたっぷりしみ込んだ油揚げと、ちょっとピリ辛めの挽肉が相性抜群らしいよ。ふんわり卵でとじた食べ応えがある丼。
字数制限に引っかかったので続きはその2に書きます。
写真は黒埼PA上りの「栃尾肉味噌油揚げ丼(新潟鮭の焼漬付き)」です。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 十日町・津南・松之山 > まつだい駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 十日町・津南・松之山 > まつだい駅
10