宿・ホテル予約 > 新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 十日町・津南・松之山 > 松之山温泉 ほんのり薫る自然のこころ 野本旅館のお知らせ詳細

宿番号:372706

すっぽんに和牛★日本三大薬湯の松之山温泉へ*

松之山温泉
関越道塩沢石打ICおよび越後川口IC、北陸道上越IC、上信越道飯山豊田ICからいずれも約60分

松之山温泉 ほんのり薫る自然のこころ 野本旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「温泉街ではしご酒〜松之山ふぇす..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2015年2月8日(日)〜

    更新 : 2014/12/25 21:46

    松之山温泉合同会社まんまと文教大学井門(いかど)ゼミがコラボ。日本三大薬湯松之山温泉街でBAR(バル)体験してみませんか?
    バルとはスペイン語圏や南欧で良く見られる、食べ歩きや飲み歩きの出来る喫茶店や居酒屋等の食堂の事です。
    6軒の旅館に加え、地炉と特設「眞ちゃんの豪雪屋台」が当日限定BARに早がわり。かまくらBAR「CAMA蔵」も登場。8つの宿・店をまわり、 それぞれで夕食替わりの料理1品+ドリンク1杯をいただいてください。雪国料理をご用意してお待ちしています!
    お食事の後は、雪壁の灯道・・・ローソクの灯りが幻想的な雰囲気を醸し出す、松之山の夜をお楽しみください。
    ※中学生以下と幼児の宿泊はお受けいたしておりません。ご了承くださいませ。

    ■野本旅館のバルメニューけんさ焼き(剣先焼き)
    けんさ焼き(剣先焼き)とは、越後の戦国武将、上杉謙信公が戦場にて腰の刀に握り飯を刺して、おろし生姜、味噌、砂糖を合わせた物を塗って焼いたところから来ています。普通はこのまま食べますが、お湯やお茶を注いでお茶漬け風にして食べるのも美味しいですよ!

    ■お風呂
    日本で三本の指に入る薬湯は肌にまとわり付くような質感で美肌効果に優れています。
    泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
    浴用の適応症:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・くじき・関節のこわばり・慢性消化器疾患・冷え性・病後の回復期・疲労回復・うちみ・痔疾・健康増進
    泉質別適応症:切り傷・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病

    ※送迎に関して(相乗りの場合もございます)
    送迎費無料。要事前予約・要携帯番号。
    チェックイン日14:30〜15:00にほくほく線「まつだい駅」、チェックアウト日10:00(宿出発)にほくほく線「まつだい駅」行きだけとなります。それ以外の時間・場所、当日の急な送迎のお申込みはお受けできません。
    送迎ご希望の方は、予約フォームのその他に「送迎希望」の旨と、「まつだい駅ご到着時間」をお書き下さい。
    ほくほく線時刻案内 http://www.hokuhoku.co.jp/2jikoku/

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。