宿・ホテル予約 > 新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 十日町・津南・松之山 > 松之山温泉 ほんのり薫る自然のこころ 野本旅館のお知らせ詳細

宿番号:372706

すっぽんに和牛★日本三大薬湯の松之山温泉へ*

松之山温泉
関越道塩沢石打ICおよび越後川口IC、北陸道上越IC、上信越道飯山豊田ICからいずれも約60分

松之山温泉 ほんのり薫る自然のこころ 野本旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【50歳以上の女性6名様限定】..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2015年1月26日(月)〜

    更新 : 2014/12/30 21:50

    当館は、『癒し』をトコトン追求します!
    「皆様の率直なご意見をお聞かせください!』

    当館が営業を始めて約60年。
    本当に多くのお客様からご利用頂きました。長年のご愛顧、本当に感謝申し上げます。
    ふと立ち止まり、お客様に喜んでもらえたものは何かを考えたとき「癒し」という言葉に思いあたりました。
    『日々の心身の疲れを癒す』
    「癒し」という漠然とした言葉の中に当館でできることはまだまだたくさんあるはず・・と。
    当館は「癒し」を追求していきます。
    そのためには、多くの皆様から当旅館についての率直なご意見やご感想を聞くことが重要であると考えました。そこで、日本三大薬湯にゆっくりと浸かり、心を込めた料理を召し上がり、旅館でじょんのび(ゆっくりと)してもらいながら、ほんの少しばかりのお知恵をお貸し頂けないでしょうか?皆様から頂いたご意見を参考に、当館が提供できる「癒し」を考え、追求していきたいと思います。
    是非、モニタリングツアーにご参加頂き、ご意見をお聞かせください。宜しくお願い申し上げます。
    ※詳しい内容等はお電話・メール等で事前にご説明させて頂きます。

    ■お食事(広間にて他のお客様とご一緒になります。)
    当館のお米は魚沼産棚田コシヒカリを使用し、社長自らこだわって精米(熱を持たない様に二度に分けて精米した二度突き)したお米になります。お食事は四季折々の旬の地の物をできるだけ使用する様こころ掛けています。

    ■お風呂
    日本で三本の指に入る薬湯は、肌にまとわり付くような質感で、美肌効果に優れています。源泉は松之山温泉鷹の湯で無色透明のやや緑かかった色で す。
    ○泉質
    ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
    ○浴用の適応症
    神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・くじき・関節のこわばり ・慢性消化器疾患・冷え性・病後の回復期・疲労回復・うちみ・痔疾・健康増進・泉質別適応症:切り傷・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。