宿・ホテル予約 > 新潟県 > 南魚沼・十日町・津南(六日町) > 十日町・津南・松之山 > 松之山温泉 ほんのり薫る自然のこころ 野本旅館のお知らせ詳細

宿番号:372706

すっぽんに和牛★日本三大薬湯の松之山温泉へ*

松之山温泉
関越道塩沢石打ICおよび越後川口IC、北陸道上越IC、上信越道飯山豊田ICからいずれも約60分

松之山温泉 ほんのり薫る自然のこころ 野本旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「雪原を歩いてみよう♪美人林スノ..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2015年1月14日(水)〜

    更新 : 2015/2/5 1:11

    普段は体が埋もれてしまう程に雪が降り積もり、白一色となる銀世界の美人林。特に新雪は雪の密度が低いパウダースノーで、まるで綿菓子を踏んでいる様な感覚でおもしろいですよ♪
    そんな白銀の世界を和式の「かんじき」や西洋式の「スノーシュー」で散歩できるツアーがございます。その名も『美人林スノーシュー』!
    西洋式かんじきの「スノーシュー」は取り付けがとても簡単。和式よりも踵が上がるので新雪を歩くのには最適で、体力に自信のない方でも安心です!
    里山ガイドが一緒にご案内致しますので、冬の美人林の魅力を十二分に堪能してみませんか?
    ※ツアー催行時間は9:30〜11:30です。※毎週火曜日は定休日です。

    ■お食事(広間にて他のお客様とご一緒になります。)
    当館のお米は魚沼産棚田コシヒカリを使用し、社長自らこだわって精米(熱を持たない様に二度に分けて精米した二度突き)したお米になります。お食事は四季折々の旬の地の物をできるだけ使用する様こころ掛けています。

    ■お風呂
    日本で三本の指に入る薬湯は、肌にまとわり付くような質感で、美肌効果に優れています。源泉は松之山温泉鷹の湯で無色透明のやや緑かかった色です。
    ○泉質
    ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
    ○浴用の適応症
    神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・くじき・関節のこわばり ・慢性消化器疾患・冷え性・病後の回復期・疲労回復・うちみ・痔疾・健康増進・泉質別適応症:切り傷・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病

    ※送迎に関して(相乗りの場合もございます)
    送迎費無料。要事前予約・要携帯番号。
    チェックイン日14:30〜15:00にほくほく線「まつだい駅」、チェックアウト日10:00(宿出発)にほくほく線「まつだい駅」行きだけと なります。それ以外の時間・場所、当日の急な送迎のお申込みはお受けできません。
    送迎ご希望の方は、予約フォームのその他に「送迎希望」の旨と、「まつだい駅ご到着時間」をお書き下さい。
    ほくほく線時刻案内 http://www.hokuhoku.co.jp/2jikoku/

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。