宿番号:373723
リブマックスリゾート鬼怒川のお知らせ・ブログ
鬼怒川温泉の歴史
更新 : 2021/3/4 21:03
皆様、御機嫌如何お過ごしでしょうか!
本日は、お膝元の鬼怒川温泉の歴史などご案内いたします。
古くは滝温泉という名前で、1691年に沼尾重兵衛が鬼怒川右岸で源泉を発見されたとされるそうです。1751年から日光奉行の支配となったことから、日光詣帰りの諸大名や僧侶達のみが利用可能な温泉であったそうです。
泉質: 単純泉
液性の分類: アルカリ性の無色透明でございます。
40℃前後の源泉でございます。温くても安心です温泉はには必ず超短波を発する微気泡があり弾けたときの短波が毛穴や皮膚から染み込み中からじんわりと暖まるのが天然温泉の特徴でございます。
一度気にしていただき、沸かし湯やただ熱くした温泉とどこが違うか是非とも当館でお試しあれ。
リブマックスリゾート鬼怒川 翁
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 小佐越駅
エリアからホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 小佐越駅
近隣駅・空港からホテルを探す
小佐越駅 | 東武ワールドスクウェア駅 | 新高徳駅 | 鬼怒川温泉駅 | 大桑駅
ホテルグループから探す
全国のリブマックスホテルズ&リゾーツ> 栃木のリブマックスホテルズ&リゾーツ> リブマックスリゾート川治(旧名:源泉の宿 らんりょう)