宿番号:373723
リブマックスリゾート鬼怒川のお知らせ・ブログ
日光男体山登拝大祭
更新 : 2025/7/23 14:00
皆様こんにちは。
今回ご紹介するのは日光男体山登拝大祭
男体山登拝大祭は、二荒山神社中宮祠が主催する、奈良時代末期から続く男体山信仰に根ざした最大の祭礼です。毎年7月31日から8月7日までの1週間、登山者や参拝者で賑わいます。特に、7月31日から8月7日までの期間は、午前0時に登山口が開門され、夜間の登山も可能となり、山頂でご来光を拝むことができます。
祭りの中心は「男体山登拝」と「御内陣参拝(御本殿内の御神像奉拝)」の二つです。「御内陣入り参拝」は、この期間に限りできる日本で唯一の特殊参拝です。
また、男体山登山口はこの期間午前零時に開けられ、夜間の登山ができ、山頂で御来光を仰ぐことができます。頂上の奥宮も開けられ、社務所では、お守りや「登拝之証(登山証明書)」のほか、御神水・コーヒーなども授与されます。
毎年、県内外から約2,000名の方が真夜中の登山に挑みます。午前4時頃から視界が開け、4時40分過ぎから厚い雲海から赤い光が現われ、御来光を堪能でき、息をのむ美しさです。期間中は「奉納花火」や「深山(みやま)踊り」など数々の奉納行事が実施されます。
住所:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2484
問い合わせ先:日光二荒山神社中宮祠 TEL 0288-55-0017
皆様ぜひ体験してみて下さい。
リブマックス・リゾート鬼怒川
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 小佐越駅
エリアからホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 小佐越駅
近隣駅・空港からホテルを探す
小佐越駅 | 東武ワールドスクウェア駅 | 新高徳駅 | 鬼怒川温泉駅 | 大桑駅
ホテルグループから探す
全国のリブマックスホテルズ&リゾーツ> 栃木のリブマックスホテルズ&リゾーツ> リブマックスリゾート川治(旧名:源泉の宿 らんりょう)