(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.4 |
|
風呂 | 3.7 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.9 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.3 |
|
投稿日:2024/12/16
友達との旅行で利用しましたがとても楽しく過ごせました
夕、朝のバイキングも美味しく満足でした!
たまたま近くで花火が上がる日で部屋の窓から見ることができ最高でした
投稿日:2024/12/11
子連れも安心な所
カラオケ、ゲームセンターがあり楽しく過ごせる宿です
マンガ読めて自動販売機にアイスクリームも売っていますよ
投稿日:2024/12/9
エレベーターに乗って降りても行きたいところにはつかない。
エレベーターに乗り降りて廊下を歩き階段を登りエレベーターに乗り廊下を歩いてやっとたどり着く。
迷路みたいで把握するまでは地図を見ないと行きたいところに行けない。
お風呂に入るのも脱衣所から階段を降りなければ入れない。
この建物の構造を旅の醍醐味と考えれる人は良いと思います。
部屋の壁が薄すぎるのか、どこかの部屋の声が丸聞こえで夜中までうるさかった。
朝、アラームが鳴ってるので止めようと思って探したがなってる物が見つからず、違う部屋のアラームだった。
古い建物ですが清潔感はありました。
スタッフさんの対応も愛想も良かったです!
投稿日:2024/12/1
The room have a private hot spring ,but the price not so high ,thefore it make my family happiness
投稿日:2024/11/30
11月末に足が悪い母と娘と孫達での旅行でした。 ベッド付き大広間の特別室を予約しました。 山の上にあるホテルなので、仕方ないかもしれないですが 階段まるけのホテル。フロントから部屋までいくつもの階段を上りエレベーターに乗りまた階段。 荷物を部屋まで運んでくれるサービスもなく 必死で荷物を抱え 母に階段を登らせ 部屋までいきました。
大浴場に行くまでもまた階段で、脱衣所は寒いし、裸になってまた階段を降りて浴場に。 露天風呂は外に出て 落ち葉だらけのところを歩いて行く。 下呂のお湯はすごく良いのに、とても残念でした。
周りのお客さんもご高齢の方ばかりで 重たいキャリーを持って必死に階段を上っていました。
せめて 荷物を運ぶサービス位はして頂きたいな。と思いました。
投稿日:2024/11/18
高校生と大人の5人で利用しました。
観光地の中にあるので下呂観光するのに歩いて行けます。
駐車場は離れた所にありましたが、送迎もあり、スタッフさんも、観光の相談にも乗ってくれたり大変親切でした♪
ホテルは清掃が行き届き何の問題もありません。
ホテルの中は複雑に入り組んでいますがすぐ慣れます。
露天風呂も気持ち良かったです。
食事は、名物もあり、朝ごはんに朴葉焼きあり、嬉しかったです。
価格も良心的で、助かりました。
次回も、利用しようと思います。
投稿日:2024/11/11
大江戸温泉は3か所目ですが、一番内容が良くなかった。
ホテル内は階段が多くて、膝の悪い私達は辛かった。
食事も期待していたほどではなかった。
投稿日:2024/11/11
とにかく設備の継ぎ足しが激しく、高齢者は迷うこと間違いなし。
足腰の弱い客に優しくない宿という印象だ。
あと駐車場がとんでもなく遠く、(送迎サービスがあるとは言え)利便性が低い。その点は事前にアナウンスが必要ではないか?
料理は十分満足できるものだったし、風呂の湯質は快適だっただけに、設備のしょぼさが残念だった。
投稿日:2024/11/1
湯快リゾートが出来た頃から本館合わせて年に3、4回はお邪魔してます。まあ、仕方ないことですが、だんだん宿泊金額が上がっていきますが、それと同時に段々と古さが。。
初めて行った友人達は皆、一度は迷子になってました。
カラオケ設備などの衛生管理が気になりました。
投稿日:2024/10/29
建物は古かったですが、部屋から観る景色 屋上から見る景色は良かったです。
バイキングは、お土産に参考になる食べ物もあり良かったです。種類もあり私は、満足でした。
投稿日:2024/10/21
お部屋は広くて良かったのですがロビーから部屋までが結構遠かった。後部屋の壁はだいぶ薄そうでした。
屋上の露天風呂がすごく良かったです、露天風呂行く道からの景色が綺麗でした。露天風呂じゃない方の男風呂の脱衣所が暑かったみたいです
温泉街へのアクセスも良くて観光には向いてると思います
投稿日:2024/10/20
事前の口コミなどで古い作りなのはわかっていましたが、思ったよりなところはありました。
特に、旅館内で移動することが多いつくりなのですが、階段が多くバリアフリーがないやトイレに時代を感じる、エレベーターが狭いなどはあるのでその辺りは把握して行くのが良いかもと思いました。
そこ以外は、立地が良くバイキングの種類は多くて温泉も広くてよかったです!
投稿日:2024/10/20
朝夕共品数が多く、残念ながら食べてない物もまだまだありました。空になってもすぐに補充され、汚れてる所はすかさず拭かれ、レストランスタッフの対応は素晴らしかったです。気持ち良く食事ができとても美味しかったです。部屋もエコノミーでしたが充分広く寛げ、寝具も合っていたのか熟睡できました。ただホテル内階段の多さには驚きました。観光で疲れているところにレストランや大浴場等各施設への移動には階段があり、大浴場にいたっては脱衣所に行くまで階段、浴槽まで又階段でした。いつもなら朝風呂を楽しむところ今回は諦めました。ホテル内でも階段ばかりでゆっくり出来なかった事は残念に思いました。
投稿日:2024/10/19
初めての下呂温泉で両親と利用しました。
夏のクーポンを併用したのでとても格安!
予定時刻より早く到着しそうだったので、電話で確認したところ12時過ぎであれば、駐車場に車を停めて大丈夫とのこと。離れた駐車場へは優先車が案内してくれました。
荷物も入口にあるロッカーへ預けることができました。
下呂温泉街を散策し、15時すぎにチェックイン。
口コミをみていましたが、確かに階段が多く迷路の様に感じました。だんだん慣れてきますが。
チェックインの際に食事の時間帯を選びましたが、朝は7時から食事できるのはありがたいです。夕食の際のアルコール追加は、鍵を提示すれば部屋精算に出来ました。
浴衣のまま夜の下呂温泉街を散策も気軽に出来る立地です。
翌日に近くの合掌村へ行く予定だったので、チケットを他よりも安く購入できました。
チェックアウトの精算機が1台のみだったので混み合う前の朝食後に精算しました。
精算後12時まで部屋に出入りが出来るのと、鍵も使用できるのでそこは良かったです!
投稿日:2024/10/18
前々からではなく、思い立って下呂温泉に行くことを決めたので、出来ればお値打ちで泊まりたいと思い予約しました。
口コミから階段の多さ、年数を重ねた建物、複数の建物を利用しているための館内の複雑さについては事前に承知して、朝夕のバイキングを楽しみに訪れました。
着いて年数を重ねているながらも館内は綺麗にされている事、お部屋も想像していたよりは遥かに印象が良かったです。
館内の施設も行動範囲が限られる温泉地ならではの娯楽の多さ、温泉の利用しやすさ(3回入りましたがいずれ混雑していなかった)はとてもよかったです。
バイキングもどれを食べるか迷うほど充実していて、どれも美味しかったです。
注意点はやはり階段の多さ、館内の複雑さです。
これさえ承知出来れば、立地の良さも含めおすすめ出来ます。
初めて湯快リゾート系(11月から大江戸温泉系)に泊まりましたが、
ブランド力を落とさないように年数を重ねた施設の弱点を上回るバイキングや館内施設の満足度の高さでした。
投稿日:2024/10/16
露天風呂への通路兼喫煙所からの眺めが良いので、「眺望無し」の部屋にしました。部屋は畳は綺麗でしたが、テレビの前の床が擦り切れていたり、壁にシミがあったりしました。小さいサウナ付きの3階の内湯、5階の露天風呂とも広めで良かったです。夕・朝食バイキングは、種類も少なくなく、美味しかったです。本館が休館中で、お風呂に行けなかったのが残念でした。せめて、HPで知らせて欲しかったです。
投稿日:2024/10/16
初めての下呂温泉旅行でした。温泉街が近いので選びました。温泉街を散策したく時間よりもかなり前に到着しましたが、駐車場スタッフさんの対応も良くありがとう御座いました。フロントの女性スタッフさん、このホテルを選んでとても良いと感じる対応でした!足湯巡りのパンフとタオルまで用意して頂き下呂温泉街を堪能出来ました!夕食、朝食バイキングにライブキッキンが有り夜はステーキ、朝はフレンチトーストととても美味しく頂きました!食事会場のスタッフさんも活気が有りこの宿に泊まって良かったと更に感じました。温泉も4回入り癒やされました!個人的には2階の内湯がとても良かったです♪今回は下呂温泉を散策し切れなかったので、また来年来たいと思うのでこの宿を利用したいと思います。楽しく過ごせてありがとう御座いました!
投稿日:2024/10/16
就労40周年で夫婦で温泉へと思い訪れました。夕食はバイキングでしたが品数も豊富で大満足でした。部屋もきれいで畳もきれいでしたお風呂も大浴場、露天風呂、部屋付の露天風呂も満足でした、又下呂に訪問した際には是非宿泊したいですね。
投稿日:2024/10/13
父の90歳の記念に3家族9名で宿泊しました。予約してから、階段・段差が多い事を知りました。父が足が悪いため、電話して問い合わせ所、とても丁寧に対応して頂きました。父本人が、それでも良いと納得して宿泊しましたが、想像以上に移動が大変でした。
しかし、従業員の方々の応対の良さと、お料理の品数の多さ・味の美味しさが、それを上回り満足しています。
今度は、友人と利用したいと思っています。
ページの先頭に戻る |
[旅館]大江戸温泉物語 下呂別館 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国の大江戸温泉物語グループ> 岐阜の大江戸温泉物語グループ> 大江戸温泉物語Premium 下呂新館 | 大江戸温泉物語Premium 下呂本館