宿番号:374325
紋別プリンスホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/7/1
全体的に良かったですが、ただ部屋は掃除されていると思うのですが、お菓子の食べこぼしかすが床に落ちており、それが残念でした
それ以外は大変満足致しました
投稿日:2025/6/24
今回は1人でバイク旅でしたが、バイク置き場は屋根もあり助かりました。フロントは細かな質問にも丁寧に対応してもらい良かったです。
地下には大浴場もあり、コミックも置いてあり、時間潰しが出来ました。
投稿日:2025/6/21
紋別には、初宿泊。
。
部屋は広くは無いが、綺麗にリニューアルされており、大きな壁掛け時計迄有る。
ただ、ユニットバスだけは昭和のままで、狭いし
段差もかなり高い。足の悪い連れの母が、段差がきつくて上がれないと言うので、踏み台を頼んだら、すぐに持って来てくれた。
。
夕食は近くの居酒屋で新鮮なオホーツクの海の幸を堪能。
。
大浴場は思ったより広く、サウナや露天風呂も有って快適。ぬるっとしたお湯が、体を温める。
。
朝食もビジネスホテルとしてはとても充実。紋別はホテル間競争も激しいと聞いた事有るが、素晴らしい。会場もまあまあ広い。
一食目は和食。海鮮丼を作り、オープンキッチンの焼き立てオムレツや魚や豆腐をおかずに、蟹の鉄砲汁も旨い!
二食目は洋食。カレーをメインに揚げ物やウィンナーで食べる。地元牛乳も旨い!
三食目は手作りサンドイッチも有り、フレンチトーストやホットケーキにジャムやあんこや生クリームも載せられる。
締めのデザートにはヨーグルトとケーキ、アイス迄有って、朝からガッツリ系でも大大満足。
お昼は不要でした。
今度はガリンコ号に乗りに来たいですね。
投稿日:2025/6/21
道北ドライブで利用させて頂きました
朝食が美味しいと言うのと、温泉が決め手になって
利用させて頂きました
あれだけ広い駐車場にも関わらず第二駐車場の奥しか空いておらず、
無駄にデカイ車だったので入口からロングバックで入れるのにちょっと苦労しました、入口に脇も塞がっていたので
でもそれだけ人気の理由が分かりました、素晴らしかったです
噂通り朝食最高でした
喜多牧場さんの牛乳にも大感激
喜多牧場さんのみるとんはうすさんに直接伺ってしまいました
ソフトクリーム巡りもしていたので、素晴らしいヒントになりました
またお伺いします、ありがとうございました
投稿日:2025/6/19
初めて利用しました。ロビーは落ち着いた雰囲気、フロントもそつない接客でシティホテル並の垢抜けた対応に◯。何より地下一階の温泉にはビックリ。どこかの普通以上の温泉ホテルかと思うほど、レベル高い風呂でした。露天風呂、サウナもベリーグッド。
施設は古そうですが、接客、清掃でカバーしていました。満足度ありました。
ただ、残念なのは食事。夕食は完全予約制の五千円ほどのカニ御膳たけらしい。朝食も地方にしては1800円は高く、ビジネス客としては敬遠しました。客筋はビジネス客も多そうなので、是非、利用したくなる改善を望みます。
投稿日:2025/6/19
お得な夕食付プランが豊富!温泉完備でコスパ抜群!朝からセルフ海鮮丼も!
宿泊日
2025.6.13〜6.14
久しぶりに紋別の宿泊です。
紋別は仕事で来ますがタイミング的には中々止まりませんが
この日は夕方に入ったので宿泊しました。
天然温泉も完備ですので出張にはありがたいホテルですね〜
しかも食事のプランも豊富でリーズナブル
今回は2食付きでお願いしてあり
夕食は釜飯御膳のステーキコースです。
【オホーツク釜飯御膳 ステーキコース】
■先附 蟹味噌豆腐 帆立塩辛
※いいですね〜 お酒の進む品ですね〜
■お造り 海の幸三種盛り(サーモン・ホタテ・タコ)
※普通に新鮮で美味しかった!
朝食からもお刺身出してるだけありますね〜
■焼物 道産牛ヒレ肉と豚ロース肉の石焼ステーキ
※これは旨かったですね〜
自分のタイミングで焼けるのもいいし
この宿泊料金でこの内容はコスパいいですね〜
■揚げ物 カレイの唐揚げ
※サクサクで美味しかった〜
■蒸し物
※出汁のきいた美味しい茶碗蒸!
■お食事 鶏五目釜飯(出汁汁付)
※出汁が付いてるので釜飯をお茶漬けでも食べれて
二度楽しめます!
■デザート 牛乳ソフトクリーム
※結構な濃厚さで美味しかった〜!
朝食はお刺身があって
海鮮丼にしている方が多かったですね〜
カニの鉄砲汁もあって
満足の朝食でした!
2食付いて温泉完備
これで14000円弱ってのが嬉しいですね!
ご馳走様でした〜
ゆうじじさん
投稿日:2025/6/17
加温されているがツルツルしたお湯が心地よい。露天を入れて3つのお風呂とサウナ+水風呂があり、さほど混み合う印象もなかった。朝食は値段の割に品数も多く美味しかった。ただ、海鮮丼とカニの味噌汁だけで腹八分目になってしまったため、あとは数品を一口ずつ試したのみに終わった。フロントや食堂のスタッフの応対にもホスピタリティが感じられ、次回は連泊で利用したいと感じた。
投稿日:2025/6/14
田舎町なので仕方がない。特に目新しさ、現代風なホテルに及ばず。Wi-Fi艦橋も悪く、断絶は頻繁に。レストランも予約しないと食べれず、近隣の歓楽街かコンビニのみ。
投稿日:2025/6/13
仕事で宿泊している方も多いようなのでビジネスホテルのような朝食かと思いましたが、卵料理を目の前で突く売ってくれたり海鮮丼や海鮮茶漬けができるようになっているなど、グレードが高いホテル並みにメニューの種類や品数にすごく満足した。
投稿日:2025/6/10
紋別に着くと大型ホテルなので、すぐにわかります。朝食がとにかく贅沢でびっくりしました。種類が多すぎてまだまだ食べたいのにお腹いっぱいになりました。
投稿日:2025/6/9
部屋は綺麗で満足、温泉も満足、朝食も満足、わかって予約したのですがベットが狭かった。次回宿泊はツインで予約したいと思います。
投稿日:2025/6/6
とても良いお湯なので紋別行くならここって決めてました。海外からの観光客も多いようでしたが、静かにゆっくり過ごせました
投稿日:2025/6/4
毎年、上湧別チューリップと滝上芝ざくらの見学をしており、その時に宿泊しています。夕食はホテルで蟹にするか外食でも困りません。今年は部屋の空調が改善されており、過ごし易かったです。
投稿日:2025/5/29
オホーツク海側のフラワー観賞、滝上芝ザクラ上湧別チュウリップ大変ステキでした。紋別で食べた海鮮も美味しく頂きました。海鮮はホテルでは有りませんでしたがホテル近くに色々なお店が有り食事も楽しめました。
投稿日:2025/5/25
カニの食べられるリーズナブルなホテルを探して予約しました。思っていた以上の内容にビックリしました。
たいへん美味しかったです。
スタッフの方も親切で良かったです。
部屋のソファのバネの音は、鳴らないよう整備されたがいいと思います。
投稿日:2025/5/22
道東方面への旅行の中継地点として利用させて頂きました。エレベーターも混み合うこと無く、夜も静かで快適に過ごせました。若干トイレの音がうるさく感じたのと、シャワーヘッドが上下に2つ掛けられるのですが、下の所が清掃されておらず、気になった位です。少し歩けば居酒屋などが複数有り、立地も良いと思いました。
投稿日:2025/5/13
なんといってもカニ料理がおいしくて、また行きたくなります。部屋から海が見えた点もプラスです。といってもすべての部屋から見えるわけではないので、ラッキーでした。部屋はセミダブルを選んだのですが、もう少し広い部屋を選ぶべきだったと思いました。サロマ湖あたりに泊まることも考えたのですが、食事(カニ料理)、観光(流氷の博物館)への距離、コストパフォーマンスが紋別のほうがよくて、正解でした。ちょっと気になったのは町が元気がない点で、これから観光で盛り上げてほしいです。
投稿日:2025/5/13
お部屋の洗面所からする下水の様な臭いが酷かったです。チェックイン入室直後時点でも少し臭っていたのですが、換気や何回か水を流せば改善されるだろうと思い、その日は、洗面所をあまり使わずに、換気扇をつけたままにしてすぐに就寝しました。しかし、翌朝になり洗面所のドアを開けた瞬間、気分が悪くなるほど臭いが酷くなっており、洗面所が使用できない状況でした。初めからお部屋を変えてもらえればよかったと後悔しました。
この点がなければ、温泉や設備もよく割安で泊まれるいいホテルだと思います。
投稿日:2025/5/11
夫婦旅行で利用しました。利用した和室は想定通りのお部屋で十分に寛ぐ事が出来ました。こちらの温泉は泉質が良く、お風呂上りに肌がすべすべになりました。夕食は釜めしプランでしたが、こちらは期待通りでしたが、特質するほどの内容ではないと感じました。朝食はバイキング形式でしたが、こちらは種類も豊富でとても満足出来ました。最後にフロントの従業員の方の対応が素晴らしかった事で、こちらのホテルにお世話になって良かった、と思っています。