宿番号:375132
鬼怒川金谷ホテルのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2025/1/1 13:21
あけましておめでとうございます。 平素より鬼怒川金谷ホテルに格別の御厚情を賜り、スタッフ一同厚く御礼を申し上げます。 これからも皆様に愛される「渓谷の別荘」であり続けられますよう 伝統を守りながら革...
更新 : 2025/1/1 13:23
旅のご参考に、人気の紅葉スポットと例年の見頃をご案内いたします。 日光地区では例年10月上旬〜11月下旬の期間、各所でお楽しみいただけます。 なお、当館の景色が色づくのは例年11月上旬〜中旬となっております...
更新 : 2019/10/31 11:50
東武ワールドスクウェアでは11月9日(土)よりイルミネーションin東武ワールドスクウェアが開催されます。 園内には25分の1に精巧に再現された世界の有名建築物が並びます。 102点の展示物のライトアップやイルミネ...
更新 : 2019/10/31 11:41
7/20(土)に、東武ワールドスクウェアにて新展示物「ワット・アルン」が公開されます。 ワット・アルンとは、タイ王国・バンコクの三大寺院の一つで、三島由紀夫の小説「暁の寺」の舞台にもなっています。 白く光...
更新 : 2019/8/20 11:27
鬼怒川温泉では、本年も夏の打ち上げ花火を開催致します。 全室渓谷に面した鬼怒川金谷ホテルでも、 お部屋やラウンジ、ダイニングのテラスなどからも 間近に迫る迫力の打上花火をお楽しみ頂けます。 鬼怒川の夏...
更新 : 2019/5/16 19:28
只今、日光金谷ホテル歴史館では「ボタン祭」が開催されています。 日光金谷ホテルの前身である「金谷カテッジイン」は武家屋敷であったこともあり、 外国人客から Samurai House(侍屋敷)と呼ばれていました。 こ...
更新 : 2019/4/21 10:36
2019年5月17日(金)・18日(土)に、日光東照宮にて春季例大祭が執り行われます。 日光東照宮で最も盛大な行事で、17日には本社において祭礼が行われ、 表参道特設馬場では神事流鏑馬が奉納されます。 また、翌1...
更新 : 2019/5/27 14:51
鬼怒川金谷ホテルオリジナル 季節のカクテルのご案内です。 3月1日より春のカクテル3種をご用意させて頂きます。 春の献立をより華やかにする季節限定カクテルをお楽しみください。 ■春のオリジナルカクテル3...
更新 : 2019/2/22 11:47
新年あけましておめでとうございます。 平素より鬼怒川金谷ホテルに格別の御厚情を賜り、スタッフ一同厚く御礼を申し上げます。 これからも皆様に愛される「渓谷の別荘」であり続けられますよう スタッフ一同おも...
更新 : 2018/12/27 11:17
〜 ジョンカナヤストーリー Vol.11 〜 境界を解き、時を映す灯り 館内照明「うつろいゆく光」 朝の輝き、昼の活力、夜の静寂。時間と丁寧に向き合い、自然の雄大な営みを享受する――。 ジョンが、ホテ...
更新 : 2019/2/22 11:47
鬼怒川金谷ホテルオリジナル季節のカクテルのご案内です。 12月1日より冬のカクテル3種をご用意させて頂きます。 冬の献立をより華やかにする季節限定カクテルをお楽しみください。 ■冬のオリジナルカクテル3...
更新 : 2019/2/25 9:04
現在、東武ワールドスクウェアではイルミネーションを開催中です。 園内には25分の1に精巧に再現された世界の有名建築物が並びます。 美しくライトアップされた夜の世界旅行をお楽しみくださいませ。 ※夜は特に...
更新 : 2018/11/21 14:00
旅のご参考に、人気の紅葉スポットと例年の見頃をご案内いたします。 日光地区では例年10月上旬〜11月下旬の期間、各所でお楽しみ頂けます。 当館から1時間圏内で近隣の人気の紅葉スポットへアクセスが可能です。 ...
更新 : 2018/11/21 14:00
鬼怒川金谷ホテルオリジナル季節のカクテルのご案内です。 9月1日より秋のカクテル3種をご用意させて頂きます。 秋の献立をより華やかにする季節限定カクテルをお楽しみください。 ■秋のオリジナルカクテル3種...
更新 : 2018/8/10 16:30
鬼怒川金谷ホテルでは創業40周年を記念して、寝具メーカーIWATAの寝具を揃え「眠り」にこだわったコラボレーションルームをご用意しました。 リビングルームには、チンパンジーの寝床研究から生まれた「人類進化...
更新 : 2018/8/10 16:13
〜 ジョンカナヤストーリー Vol.10 〜 筆致に宿る、百年の決意 プライベートダイニング「篠田桃紅の書」 「金谷」―――。 その二文字だけが潔く記された書には、創業者の遺志を継ぎ、ひたむきに進んでい...
更新 : 2018/7/26 11:00
〜 ジョンカナヤストーリー Vol.9 〜 流されず、只在る為に ロビー「愛新覚羅溥傑の書」 1970年代後半、開館へむけて姿を整えつつある鬼怒川金谷ホテルのロビー。そこに佇み、とある一点に真摯な眼差しを向け...
更新 : 2018/7/23 15:20
〜 ジョンカナヤストーリー Vol.8 〜 切り拓く者%ッ士の邂逅 ラウンジ「シャンパンボトル」 歴史を変えた男への共感や憧れとともに、この世で唯一「ナポレオン」の名を冠するシャンパンをフランスから持ち...
更新 : 2018/7/22 13:25
〜 ジョンカナヤストーリー Vol.7 〜 心を解き放つ8×8マスの宇宙 シガーサロン「チェステーブル」 「チェスは芸術、科学、スポーツ、これら総てである」 それは単なるゲームを越えたものとして、古の哲学...
更新 : 2018/9/9 15:37
来月になりますが、8月22日は鬼怒川金谷ホテル創業者であるジョン・カナヤの108回目の誕生日を迎えます。 日本最古のリゾートホテル「日光金谷ホテル」の創業者、金谷善一郎の孫として誕生し、ホテルの近代化の立役...
更新 : 2017/12/30 16:22
2017年も残すところあと僅かとなりました。 本年も鬼怒川金谷ホテルに格別の御厚情を賜り、スタッフ一同厚く御礼を申し上げます。 開業40周年を翌年に控え、皆様に愛される「渓谷の別荘」であり続けられますよう努...
更新 : 2016/1/1 8:52
新年あけましておめでとうございます。 平素より鬼怒川金谷ホテルに格別の御厚情を賜り、スタッフ一同厚く御礼を申し上げます。 皆様に愛される「渓谷の別荘」であり続けられますよう努めさせて頂く所存でござい...
更新 : 2018/8/21 16:25
この度の災害による被災者の方々へお見舞い申し上げます。 栃木県における9月9日からの大雨による状況をお知らせ致します。 鬼怒川金谷ホテルでは甚大な被害は無く、通常通り運営を行っております。 交通網に...
更新 : 2018/8/21 16:26
本日5月1日発売の「婦人画報6月号」にて、鬼怒川金谷ホテルをご紹介いただいております。 特集ニッポンのホテルで「もてなし」を味わう%烽ナの2ページに加え、ホテル自慢の朝ごはん≠ナも和食をご紹介いただい...
更新 : 2015/4/6 10:38
鬼怒川温泉駅から鬼怒川金谷ホテルの間にあります「さくら並木通り」の桜がいち早く満開を迎えました。 鬼怒川へお越しの際には是非ひとめご覧くださいませ。 鬼怒川周辺では寒暖のムラもあり、今月いっぱいは各所...
更新 : 2018/8/21 16:26
3/23発売の雑誌「東京カレンダーMOOKS 誘いたい店2015」にて鬼怒川金谷ホテルをご掲載頂いております。 P57からの特集「誘いたい宿」にてトップバッターとして、栃木県を代表しご紹介頂いております。 是非ご覧く...
更新 : 2015/2/7 10:22
2/6発売の雑誌「Discover Japan 【ディスカバー・ジャパン】3月号」に鬼怒川金谷ホテルが掲載されております。 「和と洋が織り成すダンディズムな隠れ家へ」のタイトルで4ページに渡り紹介されております。 是非ご...
更新 : 2015/1/28 18:04
〜 ジョンカナヤストーリー Vol.6 〜 宴を知らすフィラメントのサイン。 アンティークラック[とある夜の景色] ダイニングへの入り口にひっそりと存在するひとつのアンティークラック。 海を渡ってきたその調...
更新 : 2015/1/1 8:49
新年あけましておめでとうございます。 平素より鬼怒川金谷ホテルに格別の御厚情を賜り、スタッフ一同厚く御礼を申し上げます。 皆様に愛される「渓谷の別荘」であり続けられますよう努めさせて頂く所存でござ...
更新 : 2014/12/23 13:53
12月23日現在の当館周辺の天候情報をお知らせ致します。 今朝ほど小雪がちらつきましたが、朝には無くなり、日中は心地よい冬晴れとなっております。 写真は本日13時現在の鬼怒川金谷ホテル玄関前の様子です。 ...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉駅
近隣駅・空港からホテルを探す
鬼怒川温泉駅 | 鬼怒川公園駅 | 東武ワールドスクウェア駅 | 小佐越駅 | 新高徳駅