宿番号:375163

大本山永平寺 禅の世界へ禅コンシェルジュがご案内

大本山永平寺より徒歩約3分 福井駅よりバスで約30分

永平寺 親禅の宿 柏樹關のクチコミ・評価

総合
4.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.8
風呂 4.3
料理(朝食) 4.8
料理(夕食) 4.9
接客・サービス 4.9
清潔感 4.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/70代 家族旅行

ユウちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】坐禅体験&早朝のおつとめに参加♪柏樹関スタンダードプラン(夕朝食付き)
和洋室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

初めての精進料理

初めての精進料理は、とても美味しかったです。また、座禅体験等のサービスもとても良かったです。飲み物が少し高かったですかね。

男性/70代 夫婦旅行

デシベル中島さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】坐禅体験&早朝のおつとめに参加♪柏樹関スタンダードプラン(夕朝食付き)
和洋室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

座禅・朝の勤行参加とも貴重な体験

座禅は、体が硬くて結跏趺坐はもとより半跏趺坐も出来なかったが、座禅の入口は垣間見られた気がして、良かった。
朝の勤行は4:05ロビー集合は覚悟の上だったので、緊張して集合。柏樹關からは14名参加。「朝のおつとめ」経典もいただけ、一部は読経に合わせることができ、同拝者とし柏樹關からの参加者も読み上げられ、曹洞宗の信徒ではないが、良い経験ができた。
堂内のご案内で、傘松閣の天井画も見ることができて、大満足。
夕食の精進料理は、朝食に肉が入っていて、改めてなるほどと思った。
大浴場は、入浴者が他におらず、伸び伸びと疲れをいやすことができた。

女性/50代 家族旅行

りあこさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
早期割【30日前】坐禅体験&早朝のおつとめに参加♪柏樹関スタンダードプラン(夕朝食付き)
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

永平寺の禅の心を体験出来る唯一無二の宿

叔母と宿泊致しました。
こちらは、禅コンシェルジュが曹洞宗総本山の永平寺のでの座禅、早朝のお勤めに案内してくださいます。早朝のお勤めは永平寺内の宿坊にお泊りの方々とこの宿の宿泊者が参加しています。
また、庭を望むロビー横の和室で、写経もでき、書いた写経は永平寺に納経できます。
お料理は土地の名産による通常料理と精進料理がセレクトできます。精進料理を頂きました。美しく盛り付けられた一つ一つ丁寧で美味しいお料理と日本酒、食器、給仕のスタッフとの会話など、心温まる時間を過ごせました。福井の様々な蔵元の日本酒が多種類用意されていて、迷ってしまいましたが、選んでくださったお酒は本当に美味しかったです。
料金には、永平寺の拝観料、座禅や朝のお勤めに参加するたのお納め料も含まれております。参拝記念のお経本もお授け頂きました。
あいにくの小雨でしたが、お貸出の傘も何度もお借りでき、助かりました。
お風呂には永平寺で使われている香木がお湯に浮かべてあり、とてもくつろげました。
和風宿かと思っていたら、80代の叔母にも優しいベッドだったのも助かりました。
お部屋はもちろん、館内中が禅の心を感じさせる荘厳ながらも贅沢な世界観でした。
このお宿と御縁をいただけた事に感謝です。

永平寺 親禅の宿 柏樹關からの返信

過日はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。また、口コミのご投稿いただき重ねて感謝申し上げます。叔母様との大切な時間を当館で過ごしていただけたこと、大変光栄に存じます。禅体験や、精進料理、日本酒、館内の雰囲気をお楽しみいただけたようで何よりです。りあこ様のお言葉をスタッフ一同励みにして、今後も一層のサービス向上に努めてまいります。またの再会を心よりお待ちしております。

返信日:2024/5/27

女性/30代 一人旅

ふうさんさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
早期割【30日前】坐禅体験&早朝のおつとめに参加♪柏樹関スタンダードプラン(夕朝食付き)
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ありがとうございました

ずっと行きたかった永平寺と永平寺の宿坊。期待を裏切らなかったです。
実はあんまりおかゆが好きじゃなかったんですが、朝食のおかゆはおかわりしちゃうくらいおいしかったです。スタッフの皆さんもとても感じのいい方で、たくさん気を遣っていただいて本当に行ってよかったと思います。また絶対行きたいです。

永平寺 親禅の宿 柏樹關からの返信

この度は、永平寺へのご訪問及び柏樹關ご滞在誠にありがとうございます。期待に応えることができたとのお言葉をいただき、大変嬉しく思います。朝食のおかゆについてもお褒めの言葉をいただき、スタッフ一同光栄でございます。当館ではお客様に心地よい時間を過ごしていただけるように努めておりますので、お寛ぎいただけたご様子に安堵しております。次回も当館でのご宿泊を心よりお待ちしております。

返信日:2024/2/20

女性/60代 夫婦旅行

サトさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】坐禅体験&早朝のおつとめに参加♪柏樹関スタンダードプラン(夕朝食付き)
和洋室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

心のリセットできる時間でした。

永平寺に行き、座禅などの体験がしてみたくて宿を調べていたら柏樹館が見つかりました。少し高めでしたが、座禅体験や、朝課もできると聞き、ここに決めました。行ってみるととてもしっかりした綺麗な宿で、木を基調として使われていて、部屋も清潔感のあるお部屋でした。夕食は、精進料理で、主人は物足りないんじゃないか?と不安だったようですが、美味しく、量もしっかりあり大満足でした。スタッフの方々も、特に食事会場の方々がとても上品に穏やかに優しく接していただき、美味しい料理と穏やかな時間を過ごさせてもらいました。
座禅体験は、15分で、警策を楽しみにしてたのですが、その時の修行僧の方の判断でありませんでした。そこが少し残念でした。次の日の朝4時に集まりお寺にいき、朝課を経験させてもらいました。僧侶から説法を聞き、沢山の修行僧の方々の読経など見学させてもらったり、とても勉強になりました。
その後の朝食のお粥がとても美味しかったです。
リピーターになりたい宿です。

男性/80代 夫婦旅行

下駄さん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】坐禅体験&早朝のおつとめに参加♪柏樹関スタンダードプラン(夕朝食付き)
和洋室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

接客が的を得て素晴らしい。

何を目的に利用しているのかを全て手に取るように具体的に又礼拝等の手順など事前指導が行き届いている。永平寺の朝のお勤め参加で参加者が先祖に一人一人焼香させてもらって感謝・感謝。食事も高齢者に優しい。
強いて言えば部屋のベッドに対し、座椅子なのでゆっくりできなかった。
駐車場が無いのが最大の欠点。。

女性/60代 夫婦旅行

ライオンさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】坐禅体験&早朝のおつとめに参加♪柏樹関スタンダードプラン(夕朝食付き)
和洋室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

貴重な体験でした

永平寺に毎年出かけています。親しくさせていただいているお寺の副住職さんにもこの宿のお話を聞いて泊まってみたいと考えていました。今回は旅行支援を利用させていただきました。さすが禅の里(宿) 感動しました。
座禅、朝課、そして大般若の典読が行われる事を尼僧さんに教えてもらい法要にも出席させていただくことができました。本山に訪れ雲水さんのお経を聞くたび、心新たになります。
スタッフの方のおもてなしありがとうございました。
次回 お会いできると幸いです

女性/50代 夫婦旅行

ともちゃんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
早期割【30日前】坐禅体験&早朝のおつとめに参加♪柏樹関スタンダードプラン(夕朝食付き)
和洋室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ホテルの雰囲気がとても良い

初めて利用させてもらいました。永平寺はそれ以前に3度きていたのですが今回初めて宿泊しました。旅行といえばほとんど車中泊の旅ばかりですが、今回思い切ってホテルに泊まることにしました。
二人で4万円以上とはかなり奮発しましたが、泊まってよかったです。
ホテルは3階建てで大きくはありませんが、その分とても動線が良かった。3階までの階段も苦にならずよく考えられてるなと感心してしまいます。
お部屋も素敵でとても空間が広いので開放感抜群、窓下に流れる川も涼しげでした。
スタッフの方も気持ちのよい対応に感謝です。
ご飯は精進料理の方を頼みましたが、一つ一つの細やかな料理に感銘!あとでお腹が空くかと思いましたが大豆のタンパク質が効いていて間食せずに寝れました。
お風呂は温泉ではないのですが、生薬の匂いが心地よかったです。
朝ごはんはお粥がメインで優しい味です。
身体がデトックスされて調子が良くなったように思います。
その日は青森に向けてエブリーで700kも走れることができたので、柏樹館のおかけだと思わずにはいられません。
座禅と朝のお努めに参加したので、時間的にバタバタしてしまったので、今度はゆっくりホテルを堪能したいと思いました。

ページの先頭に戻る
[旅館]永平寺 親禅の宿 柏樹關 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

福井県 > 福井・奥越前 > 福井・鯖江

エリアからホテルを探す

福井県 > 福井・奥越前 > 福井・鯖江

近隣駅・空港からホテルを探す

市波駅 | 一乗谷駅 | 越前新保駅 | 新福井駅 | 福井駅