宿番号:376285

抜群の透明度を誇る名湯が自慢の温泉ホテル

宇奈月温泉
富山地方鉄道宇奈月温泉駅より徒歩5分

大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテルのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/50代 一人旅

いっしんさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

食事最高

一人旅で利用しました。前日に夕食時間の確認電話があり丁寧な対応に感動しました。ちなみに夕食時間は18時スタートが最終です。夕食のブュッフェは値段を考えると最高で文句なしです。少なくとも首都圏の人間にとっては、新鮮な食材や工夫を凝らした料理でした。お部屋はキレイな状態を維持されています。低学年のお子さんには楽しい遊具もあり楽しめると思います。また利用したいです。

男性/60代 一人旅

ヒロエンドさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

落ち着きます

今日で5回目くらいですが温泉いいです。上品な香り。朝夕のバイキングはいつきても飽きないメニューです。人気があるわけです。翌日は、近くの宇奈月温泉総湯で締めの温泉です

男性/50代 一人旅

みけねこさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

真冬の日本海への旅

温泉街のど真ん中にあり、迷わず着けました。建物は昭和の雰囲気が残り、かなり古いですが客室や大浴場などは改装して清潔感もありキレイでした。1人の和洋室で予約しましたが、まさか、ツインベッドルームと和室の二間続きの部屋とは!あまりに広過ぎたし、テレビが和室にしかなく、ベッドで寛ぎながら見れないので、かなり不便でした。
窓の外側は3階裏側で景色は、あまり良くなかったです。7〜8階の人が多かったのは、グレードアップの景色の良い部屋を選んだ人が多かったのでしょうかね?私は食事重視なので特に気になりませんでしたけど。
温泉は無色透明なキレイなお湯です。掛け流しにみえましたが少し循環もしてるようです。特に気になりませんでした。小さいですが露天風呂もあります。4階で景色はイマイチで目の前を地鉄電車が走るのが玉にキズでしたが。夕食は良かったです。特に寒ブリの握り寿司は大変美味しかったです。ブリ大根、牛焼肉も良かったです。全体的にレベルは高かっと思います。ただ冬だったこともあり、鍋物が多かったですね。私は自分で作るものは面倒なので、あまり食べませんでしたけど。朝食もおかずの種類が多く美味しかったです。夕方までは大雨でしたが、夜中には雪になったようで、朝は20センチ位積もってました。雪の日本海を見ながら長野県も回りたかったので、9時にチェックアウトしましたけど、フロントには誰もいなかったし、皆さん、ゆっくりして帰る人が大半だったみたいです。雪のドライブは快適で楽しい旅でした。次回もブリを目あてに冬に利用したいです。次な7階の部屋にしてみようかな?

女性/40代 家族旅行

ひとちゃんさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

子連れ向け

のんびりしたくて行きました。結果、のんびりできなかった。色々期待はずれで。二度と行きません。
建物は古いけど綺麗にされていると思う。
温泉はコロナにて時間を決めて記入して…。
だけど行ったら脱衣所が既に満員。ロッカー?スペースも空いてない。時間を記入したのに!!
出直して入るも自分らの時間には到底無理。こうしてズレていくし時間記入、制限もグダグダ。なので温泉のコロナ対策はほぼなしに等しい。浴室では子供達が走るし遊ぶし、それを笑って見ているだけの親。注意のひとつもない。これは個人的なマナーだけど…。脱衣所で水をこぼしても親は笑ってそのまま。
夕朝食会場は広くて清潔感あり良い。が、やはり子供達…走るし触りまくるし大声ではしゃぐ…。スタッフも足りてないのか箸が無くなっても料理が無くなっても気付かない。というか、声をかけるにもスタッフを探すのに一苦労しました。料理はまぁまぁだったけど鍋用?のカニがクズのよう。ネットの写真はイメージだけど脚。実際は脚?肩?を5cm位に切ってある細いもの。出汁も出ない。酷すぎる。
部屋も古さは仕方ないけどホコリだらけ。。
子供達ははしゃぐのも無理ないし可愛いけども。
コロナのご時世、チェックインの時に一言親御さんにお伝え頂けないだろうか。またはどこでもスタッフから一言声がけを。危ないですと。入浴の時間や記入方法は見直しを。食事の時間、スタッフ配置も見直しを。有名な温泉だけに勿体ない。残念です。

男性/50代 友達旅行

まさくんないとさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

のんびりできました

駐車場に雪がけっこう残っていてスペースに余裕がない状態でしたがとめれました。新型コロナ対策なのか?チェックイン作業を2回に分けて求められて、わずらわしかったです。

大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/40代 一人旅

たーちゃんさん

時期
2022年2月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

初めての一人旅

以前から気になっていた宇奈月温泉。
雪景色も相まって、大変素晴らしい一人旅となりました。ホテルはファミリーやカップルが多かったですが、一人でもまわりの目を気にすることなく、十分楽しみむことができました。

男性/40代 友達旅行

釣り大好き太郎さん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【ハッピープラン[B]】プレミアムルーム
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

お風呂いいですね!

何度か利用させていただいてます。お風呂はきれいで温泉の透明度も高く良かったです。強いて言うなら露天風呂の縁が滑りやすく改善された方がよろしいかと。食事もバイキングですが美味しくいただくことができ飲み放題もあるので良しですね。

男性/30代 一人旅

ムッチさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

食事が良かった

ホテルに向かう道中で車にトラブルが生じ、チェックインが夕食終了時間ギリギリになってしまいましたが、フロント係とレストラン係のご配慮のお陰で温かい食事をいただけ感謝です。ありがとうございました。
湯快リゾートには初宿泊でしたが、夕朝食は十分な種類と内容で大変満足できました。また無料の付帯サービスも色々と充実していて素晴らしいと思いました。ロビー、レストラン等のパブリックスペースは改装されており綺麗でした。客室については、細かい老朽化は目をつぶって寝るだけと考えれば十分な広さであり問題なし。アメニティ類のセットは最小限に限られますが、持参すれば良いだけの事で問題なし。
安価な宿泊料金を考えれば、全てにおいて十分な内容で満足できた宿です。改めてありがとうございました。

男性/30代 家族旅行

ヴィッツんさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

安定の楽しさ

子供2人と夫婦の家族旅行で行ってきました。ゲームコーナーや卓球、ボールプールで子供達は楽しく遊んでいました。
温泉は雪がちらつく中、風情のある雰囲気を楽しむことが出来ました。感染対策もバッチリです。
料理は夕食も朝食も美味しかったです。今回は、お寿司とピザ、自分で作る富山ブラックラーメンが特に美味しかったです。県民割のおかげで相当お得に泊まることが出来ました。また利用したいです。

女性/40代 子連れ旅行

愛さん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

とても良かったのですよ

平日には少なかったので、助かりました。
夕食はとても美味しかった。
たくさんますの寿司食べれました。ラッキー
と思いました。
部屋はとても広くて満足出来ました。
また同じ部屋のなら泊まりたいなぁと思いました。
分からないの事があってスタッフに説得して
くれました。感謝な気持ちでした。

大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/50代 家族旅行

たかともさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

お夕食最高!

お刺身、お寿司がめちゃうま、建物はちょっと古い感じだけれどお掃除は行き届いてます。CORONAの為お風呂が時間指定なのはしかたがない所です。とにかくお夕食の品数はさすがバイキングって感じです。

男性/70代 夫婦旅行

おんちゃんさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

内外装とも綺麗にリニューアルされています

 今まで愉快リゾートさんはそんなに綺麗とは思わなかったのですがここは内外装ともきれいで今までの概念を改めました。ただバイキング料理の種類、質は他のチェーン店の方が
良い様に思います。駐車場はほぼ満杯でしたが空きスペースにすぐ案内してくれ助かりました。スタッフの方は良く接客指導が行き届いていると思われ挨拶、笑顔は良かったです。

女性/20代 家族旅行

あさん

時期
2022年1月宿泊
プラン
【年末年始プラン】1泊2食付 あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

すごく上質な漫画喫茶と思えばまあ。。。

時期が悪く、県民割りのお客様が殺到していて、チェックインまで待たされました。。。それを覆せるほどの料理とお風呂ではなかったため満足度は低めです。。。。
お部屋自体は悪くなかったですが、立地の問題か景色がいい訳では無かったです。
漫画が読めます◎チェックアウトも遅めでした!
しかしまあ年始に利用させていただけたので大変感謝してます。

女性/50代 一人旅

シーマさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【レイトチェックインOK】1泊朝食付プラン
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

近場でプチリフレッシュ

大浴場のオープン時間が長いので十分温泉を楽しめます!夜中に1時間だけ清掃時間がありますがチェックイン〜アウト迄の間ずっと大浴場が入れるメリットは大きいと思います。ただ連泊になると10時〜15時迄入れなくなるので『連泊なのに……』残念です。
チェックアウト12時は朝食後ゆっくりできるので有り難いです!

女性/50代 家族旅行

シーマさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
旅の思い出にオリジナルフォトブック付プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

ザッ!温泉

ホテルの扉が開かれるとザッ!リゾート温泉といった広々としたきれいなロビーでワクワクします。チェックインはクチコミでも多くみられますがフロントの不手際というか説明が長くとても時間がかかり少し疲れてしまいます……設備はリゾート温泉らしく子供の遊び場、卓球、マンガコーナー、カラオケ等があり楽しい雰囲気があって良かったです。

大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/20代 恋人旅行

みーちゃんさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【年末年始プラン】1泊2食付 あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

のんびり県内旅行

料理も美味しく、温泉も気持ちよくとても満足です。
ありがとうございました。
是非また伺いたいです。

女性/40代 家族旅行

かわみさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【年末年始プラン】1泊2食付 あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

安く泊まれてよかった

年末ということもあってコロナ禍でもたくさんの人でチェックインにすごい行列でもう少し対応の仕方がなかったのかな?と思いました
湯快リゾートの中でも全体的にあまりいい宿ではない気がします
安く泊まれたからよかったかなという感じです

女性/30代 家族旅行

かっぱさん

時期
2021年10月宿泊
プラン
【ハッピープラン[B]】プレミアムルーム
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

子連れにおすすめ

部屋についているお風呂が良かった。
小さい子供も一緒に入ることができた。
夕食のバイキングは湯快リゾートの中でもかなり良いと思う。

男性/30代 一人旅

くもりんさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

豪華バイキング

黒部峡谷1人旅で利用しました。
一番印象に残ったのはバイキングで和洋中取り揃えており。
天ぷらやすき焼きなども提供時ライブクッキングされるため
味だけでなく見ても楽しめました。
北陸の幸、海鮮や郷土料理なども味わえて大変満足でした。
また、館内には温泉やカラオケ、ゲームセンターなどもあり
ホテルがテーマパークのようでした。
ありがとうございました。

男性/50代 その他

ふみさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
その他 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

宇奈月駅近のホテル

いつもお世話になってます。
全体的にサービスがgood。
特に夕食バイキングは子供から大人まで満足できる内容になっている。とてもじゃないが全種類食べるのは無理。
風呂は前日と翌日に男女入れ替えしたほうがよい。
なぜならじゃらんの紹介写真に映っていた露天?風呂に入れなかったから。その点は非常に残念。ただ湯加減は○。
漫画やゲーム、卓球はもとよりパソコンが使えたり、電源差し込み口がロビーにたくさんあったり細かいところに気配りが感じられる。
部屋の内部はきれいに清掃されていたが、雨戸やサッシがあまり清潔ではなかった。

大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/50代 家族旅行

よしさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【別注グルメプラン】フカヒレと活〆鮑の中華風包み焼き付プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

久しぶりの親孝行

地元に泊まろうキャンペーンに合わせ、久しぶりの親孝行を行いました。母親とその姉妹,私たち夫妻4名×2室で、お世話になりました。 今回は少しグレードアップ『フカヒレと活〆鮑の中華風包み焼き付プラン』としました。 冬期間は、テーブルの上で加熱調理する物がうれしく、他に海鮮鍋も美味しく頂きました。更にもう一品チーズフォンデューも食べてみましたが、私の好みではありませんでした。自分で調理するブラックラーメンは、地元色が強く美味しかったです。ごはんのお供『白エビおかかの佃煮』がオススメです。帰りに売店でお土産として購入しました。部屋は今回2人部屋とした為、少し狭いように思いましたが逆に暖房が良く効き快適でした。

男性/50代 一人旅

まさくんないとさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

少し熱い

気温が下がっており、積雪もあるので、仕方がない部分があるが、お湯の温度が少しだけ熱いと感じであった。露天風呂の滑り止めのマットに雑な芝マットが置かれているので、足裏が痛かったです

男性/50代 一人旅

まさくんないとさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

バイキングがgood

バイキング形式の食事が良いです。自分のペースで好きなものを、好きな量で食べれるのでよかったです。美味しかったです。

男性/50代 一人旅

ヤスハーさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

久しぶりの宇奈月温泉

地元富山の宇奈月温泉に湯快リゾートが出来たので久しぶりに1泊しに来ました。チェックイン時、とても混んでいて順番待ちがありましたがスタッフさんが一生懸命に対応していたのでさほど待つことなくチェックインが出来ました。その後お風呂に行ったのですがややカルキ臭さというか消毒臭く感じました。お部屋は、1人旅には充分な広さだったのですが、エアコンを高めの温度設定にしていても夜になるとやや肌寒さを感じました。夕食は、時間を自分の好きな時間が選べて良かったです。しかも座る席も充分空いていたので好きな所で食事が出来たし、料理の質も良かったです。朝食も同様でした。全体的には良かったのですが今の時期の部屋の寒さとお風呂の消毒臭が無ければもっと満足でした。また違う季節に泊まりに来てみたいです。

女性/40代 友達旅行

つるっぺさん

時期
2021年10月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

夜のバイキング&お風呂が最高

夜のバイキングは最高でした。
お風呂もよく、トロッコ電車からの乗り場からも近く立地はよかったです。
また、利用させていただきます。

大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/50代 夫婦旅行

かょっぺさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

最初が肝心

15:00チェックイン、時間通りに伺いましたかが結構な順番待ち、
平日だったこともあって、混んでいるわけでは無いと思いますが、なぜか15分待ち、夫婦旅行の楽しい気分が残念な感じに..。
愉快リゾートさんは、この程度の待ち時間は当たり前なんでしょうか?食事も風呂も部屋も特筆することも無いので、もう伺う事は有りません。

女性/70代 夫婦旅行

りっちさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

肉柔らかくて、美味しかったわ

幾つもの、湯快リゾートに行きましたが、一番良かったです!
夫婦年寄り3組の旅でしたがお陰様で皆に喜んでもらい良かったです!

女性/40代 家族旅行

あちゃんさん

時期
2021年12月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

子連れ旅行で大満足

コロナ禍もあって、近場で温泉旅行を楽しみたく予約しました。
部屋は禁煙の和室、スタンダードなお部屋でした。
方角のせいか少し寒い部屋ではあったものの、寝るだけなので我慢しました。
子供が楽しんでもらえればと、料理も温泉も実はそんなに期待はしていなかったのですが
夕食に出てきたお寿司もお肉もとても美味しくいただきました。
ブラックラーメンも美味しかったです。
さらに、子供も飛びつくデザート(チョコフォンデュ)もありとても楽しめました。
館内はさほど綺麗というわけではないですが、飽きさせないキッズスペースや、
少し大きな子供のいる家族が楽しむスペース(漫画・卓球・開放的なラウンジなど)が
充実しており、また行きたいと思いました。
最初、お部屋に行く方向が分からなくなった時に声がけしていただいたり、スタッフさんの気配りも感じられいい日を過ごせました。

女性/40代 家族旅行

さーさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【ハッピープラン[A]】ランクアップ+飲み放題
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

少し残念。

接客面で少し疑問に思うことがあった。
売店で商品を購入した時も愛想がなかったように思うし、食事会場でも係りの人のおはようございます。こんばんは。の挨拶が1人2人は出来てたけれどそれ以外の人はお客さんが近くにいても挨拶などなかった。なんだか残念だった。帰りもご利用ありがとうございましたの挨拶もなかったし、精算の時も投げやりな説明だった。
チェックインの時に全て教えてくれれば良かったと思った。人手がいなくて説明もなかなか出来ないならチェックアウトの仕方をちゃんと明確に分かりやすく説明した案内書を渡してもらえば良いと思った。

男性/40代 一人旅

michiakiさん

時期
2021年11月宿泊
プラン
【湯快リゾートの基本プラン】1泊2食付あんしんバイキングプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

いいひとりたび

一人旅でしたがすごくよかったです。建物は古いですが清潔感があってお部屋はきれいでしたよ。バイキングも他の愉快リゾートよりもよかったですよ。また季節が変わったら是非行きたいです。

大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[ホテル]大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル じゃらんnet