宿・ホテル予約 > 青森県 > 八戸 > 八戸 > アパホテル〈本八戸〉のブログ詳細

宿番号:377736

【じゃらんアワード受賞】全室独立型バスルーム・隣接駐車場無料

【本八戸駅】より徒歩約11分、中心街経由なら徒歩約16分、タクシーで約4分 【八戸IC】より車で約15分

アパホテル〈本八戸〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆緻密な旅程表☆

    更新 : 2023/11/5 17:14

    皆さま、こんにちは!
    朝夕かなり冷え込むようになりましたここ八戸でございますが、お健やかにお過ごしでしょうか?

     先日、カリフォルニアからお越しになりましたアメリカ人のお客様から、サンディエゴの日本庭園についてお話を伺う機会がありました。目を奪われるような黄金色の錦鯉や、石灯篭、色鮮やかな日本カエデや存在感のある松の木々、禅の雰囲気を漂わせる茶屋などが訪れる人々の心を和ませるお庭の様子…このお客様も、良く足を運ばれるようでした。

     それでも一つだけ足りないものがあるとのこと、何かと伺うと、それは人である、と。「肝心の日本人が居ないんだ」とポツリ。次第に切ない気分になりつつ更にお話を伺ってゆくと、それを求めて来日したのが今回のご旅行。まずは休みを取得して、3か月ほどかけてご自分で旅程をたてたという、日本滞在8日間の計画表まで拝見することが出来ました。分刻みで組み立てられている緻密な旅程に驚き、お仕事はきっとエンジニアでしょうかなどと想像しつつお話を聞いていくと、なんとサウンド・クリエイターのお仕事をなさっているとのこと(*'ω'*)
     
     前日は広島で原爆記念館を見学し、その足で八戸へお越しになったとか。「目的地は是川縄文館!」とおっしゃるその瞳は期待に溢れ、元気いっぱい! 今回の旅行では、日本人独特の優しさの源泉を探り当てるのが第一目標とのこと、帰国後は「旅行中にとりためた音声ログに推敲を重ねに重ねて、約19分の作品へ凝縮し、昇華させるところなんだ」とお話してくださいました。

     外から日本や日本人を見たときに、海外の方が実際にどういう感じを抱くのか、スタッフSの興味は尽きません。「作品が完成した暁には君にも送るよ!」是川縄文館が紡ぐ不思議なご縁に有難く感じ入りながら、秋の空に目を細めるわたくしスタッフSなのでありました(*'ω'*)〜☆

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。