宿番号:377924
春夏秋雪 京乃宿 ギオン福住のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
haruru16さん
投稿日:2013/1/3
八坂神社、知恩院のすぐ向い側の好立地。良くお正月に泊まれてラッキーでした。
老舗の旅館。和装のしゅっとした女将さんが、京都弁で丁寧に接客してくださいました。お料理も、お部屋食で用意していただき、どれも上品で良い味付けされた逸品ばかり。ひとつひとつ本当においしいと思いました。もちろん、おせち料理の気分も盛り込んでいただき大変満足。
朝食は、お食事会場でしたが、着物の女将がたくさんいらっしゃって丁寧に接客していただきました。これが京のおもてなしだと納得。かわいいお重と白味噌のお雑煮でもてなしていただきました。
お部屋は3人で泊まるのには十分なひろさ。清潔でした。
6階のお風呂は明るいうちに入れれば絶景だったと思いますが、私が入った時は日が暮れてて、ちょっぴり残念でした。
良いお正月を過ごせました。ありがとうございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住に御宿泊賜り誠に有難うございます。お客様にとって良きお正月だったこと、そのお手伝いの一助になったとおっしゃって頂いた事、本当にありがたく存じます。
福住目の前の知恩院の除夜の鐘を聞いた後、八坂神社でおけら祭りの雰囲気を楽しみ初詣、年末年始を過ごすには京都一のロケーションかと思います。
ただ、あまりの好立地のため、正月期間限定で駐車場の料金もうなぎ上り、旅館玄関右で東大路に面したPは24Hとも1時間千円、その隣が同じく20分500円なので24H停めるとP代で36000円かかります。
高台寺近くで最初の一時間3000円という駐車場もございました。
お風呂に関しましては日が暮れるのも早く残念でした。
又京都にお越しの際は是非福住にご予約くださいませ。
本当に有難うございました。(支配人)
返信日:2013/1/4
みいちゃんさん
投稿日:2013/1/2
口コミの評価が良かったので決めました。
フロントの方もすごく気持ちの良い対応でした.
仲居さんもすごく明るくて心配りの出来る方でした。お料理も一つ一つ工夫されており美味しく頂きました。友達もまた泊まりたい宿だと言ってました。若女将も素敵な方でした。私が少し体調を悪くしたのを気遣って頂いて、皆さんの心配りに感動しました。またの機会がありましたら友達と泊まりに行きたいと思っています。
楽しい旅ができました。ありがとうございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住を御利用いただき誠に有難うございます。又、お褒めのお言葉まで賜り感謝します。今年の三が日は少々寒いようですがお天気もよく祇園付近は八坂神社も目の前なので、例年より人出が多いいような気がします。
まだ私自身は行ってないのですが、旅館の近くにうどんミュージアムができ新たな観光スポットになるかもしれません。
今後機会がございましたら、ぜひぜひ福住にお越しください。
本当に有難うございました。
返信日:2013/1/3
しゅんさん
投稿日:2012/12/19
時間より早く着いてしまったんですが、駐車場も早くから止めさせてもらったり荷物も預かってもらえたりと助かりました。
チェックイン前の時間に祇園花月に行くときもチケットを取りに行ってくれたりと大変ありがたかったです。
夕ご飯も、かなり量も多く大変おいしかったし、朝ご飯も大変満足出来ました!
朝も、清水寺に行こうと思っていたので駐車場をそのままお昼過ぎまで快く貸していただいたのでものすごく助かりました。
しいて言うなら、お風呂だけは露天風呂の深さがもう少しあればなぁと言うのくらいで若干古いかな?と思ったけど入ってみたら部屋も清潔感があり立地もよく尚且つ、人がみな良かったのですごく有意義な旅行になりました。
お風呂の、マイナス点をいれても全然また来たいなと思わせてくれるような旅館でした。
ありがとうございました。またよろしくお願いします。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住を御利用いただき誠にありがとうございます。
祇園花月まで当館から歩いて1分、日ごろから仲良くさせていただいており、当館から切符をとると、色々便宜をはかって頂いております。
近くの喫茶店で芸人さんがいつも時間待ちをされているのですが、私自身よく昼食を頂く店ですので、大概の大御所をお見かけしました。
またその日、別のお客様ですが、芸、舞妓を呼ばれていたので、一瞬ですがロビーでお会いされたと思います。当館手配の場合は一緒に写真をお願いすることもあるのですが、、お客様手配の場合そうもいかず、チラ見だけで少し心残りされたかもしれませんね。
露天風呂は六階にあるため、循環器の関係か何かで深く出来ないのが残念です。以前どちらかの口コミで、露天風呂というよりむしろ足湯?と書いていただいたことがあり、言い得て妙!と、感じ入ったことがあります。本当に有難うございました。 (支配人)
返信日:2012/12/20
えりさん
投稿日:2012/12/14
紅葉の時期に宿泊しました。食事がとても美味しかったです。お目当てのライトアップした寺院にも便利よく行ける位置で良かった。また宿泊したいです。担当の仲居さんが気さくな方で楽しかった。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住に御宿泊いただき誠に有難うございます。お召し上がり頂いたのは、秋の食材をふんだんに採り入れた味覚プランでしたが、お気に召して頂きよかったです。
えり様の又のお越しをお待ちしております。(支配人)
返信日:2012/12/15
みぃさん
投稿日:2012/12/5
京都、紅葉観光の為、夫婦でお世話になりました。知恩院、八坂神社がほんとに目の前にあり立地条件は最高です。さらに二年坂、三年坂を通り清水寺まで歩いて行ける距離で楽しく観光できました。夕食がとにかく多くてびっくりしました。しかも美味しい。最後のほうは、もうお腹いっぱいで少し残してしまい、ごめんなさい、でも食べたいからとりあえず箸は全部つけました(笑)
お風呂がもうひとつな感じでした。露天風呂?から知恩院のライトアップ、座ってみれるといいですね。道路側だから難しいかも知れませんが。
チェックイン前、チェックアウト後まで荷物をあずかっていただき、ありがとうございました。大変助かりました。
仲居さんもみんな気がよく明るくて気持ちよく過ごせました。若女将さん、わざわざお部屋までのごあいさつありがとうございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住を御利用いただき誠に有難うございます。今年の紅葉の色付きは十年に一度の当たり年との事、みぃさまがお越し頂いたのは終わりがけでしたが、ご堪能頂けたのではないでしょうか?
京料理のイメージは、見た目美しく、上品に、すこしずつ・・・といった所だと思いますが、その概念を打ち破ったのが当館の秋の味覚で、まさに旬の味覚をどっさりとお部屋にお届けしております。他店のコマーシャルの文句ではありませんが「綺麗なだけでは物足らない」といったところでしょうか。
露天風呂に関しては、繁華街近く、祇園の中という事で竹製の壁は高くする必要がありました。平にご容赦願います。
またお越しの際は是非また当館をよろしくお願いします。季節の味覚でお待ちしております。 (支配人)
返信日:2012/12/6
とえさん
投稿日:2012/11/26
母娘で利用させていただきました。スタッフの方全員が気さくにお話くださるので、気持ちが安らぎました。また部屋からはライトアップされた知恩院が見れ夕食も松茸づくしのボリュームで楽しい時間が過ごせました。また京都に行く時は利用したいです。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住を御利用頂き誠にありがとうございます。東山は多くの寺院がこの時期ライトアップされるのですが、知恩院さんは三門自体がライトアップされますので、漆黒の東山を背景に浮かび上がった雄姿を拝観料無しで楽しめます。
京都にお越しの際は是非また福住を御利用くださいませ。
本当にありがとうございました。(支配人)
返信日:2012/11/27
ハッピーさんさん
投稿日:2012/11/25
建物や設備には古さを感じましたが、仲居さんの心遣いや、京都らしいお料理(私のイメージしていたお味)で大満足でした。修学旅行の学生さんがお泊りとのことでしたが、お気遣いを頂き、まったく遭遇することなく、静かにのんびり過ごさせていただきました。祇園という立地条件から観光や夜の散策にはとてもいい場所でした。夕食後にぶらっと外出し、知恩院入口のライトアップを見ることができ、いい思い出になり京都が大好きになりました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住に御宿泊頂きまことに有難うございます。稀ではございまさすが、年間を通すと修学旅行の皆さんと同宿の場合がございます。
最近の修学旅行の皆様は先生方の御指導も徹底されており、生徒さん自身のマナーもよく、到着時を除けば実際はいつもより静かな場合が多いいのですが、一般のお客様には御予約いただいた折、その旨御連絡徹底させていただいております。
そして殆どの場合、学生さんと同宿の場合は、朝もお部屋食にさせていただいております。
今年の京都は紅葉の色付がよく、大変盛り上がっています。
是非、是非また京都にお越しくださいませ。
返信日:2012/11/26
いどたんさん
投稿日:2012/11/22
チェックインの4時間以上前だったのに快く荷物を預かってくれ、昼時だったので周辺でお昼を食べられるお店を尋ねたら、親切に何軒かよいお店を教えてくれました。チェックイン時の対応もとても気持ちよかったです。部屋はゆったりして景観のよい上階の部屋を用意してもらえて満足だったのですが、入口の扉が内開きだったため、扉を開けた状態で靴の脱ぎ履きがスムーズにできなかった点と、部屋に時計がなかった点にだけ不満を感じました。料理は夕食も朝食も豪勢で申し分なく、とてもおいしく楽しくいただけました。仲居さんの対応も丁寧で感じよかったです。高齢の母を連れての旅行でしたが、どの仲居さんも母に親切で親しみのこもった接客をして下さり嬉しかったです。チェックアウトの後、ロビーで仲居さんに写してもらった写真の写りがとてもよく、とてもよい記念になりました。次回京都に行くことがあったらぜひまた利用させていただきたいと思います。
ギオン福住からの返信
この度は祇園福住で秋のひと時をお過ごし頂き誠にありがとうございます。プランのお部屋は10
畳の和室(定員5)でしたが、お客様が定員の5名様でしたので、一回り大きなお部屋にさせていただきました。
ただし、入り口が狭いという御指摘は、お客様のおしゃる通りでこの場をお借りしてお詫び申し上げます。ホテルでお部屋に時計があるのは、モーニングコールの時間あわせを兼用しておりとても便利ですが、当館の場合はモーニングコール機能を客室の電話に持たせているので、時間はテレビの画面で確認できるようにしています。これは旅館で非日常を味わっていただきたいという趣旨もあるのですが、確かに便利さという点では意見の分かれる所かもしれませんね。
京都にお越しの際は是非また当館にお越しくださいませ。四季折々のお料理でお待ちしております。本当にありがとうございました。 (支配人)
返信日:2012/11/23
りなさん
投稿日:2012/10/16
豪華な夕食と満足な朝食でした。
もうお腹一杯で食べられないほど。こしひかりの松茸ごはん美味しかったけど本当にお腹一杯で食べきれなかったのが心残り。イセエビの味噌汁も最高でした。
お布団はふわふわの羽毛ふとんで良く寝れました。
海外からの来た家族5人旅行、連休にはまってしまったので高くなりましたが大満足。
荷物もチェックイン前にあずかってもらえて祇園の町を身軽に歩けました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住にご予約頂き誠に有難うございます。お料理にご満足いただき本当によかったです。
こしひかり、味噌汁は世界で認知されていますが、松茸は日本人独自の風味とお聞きしてますので喜んでいただきよかったです。
お天気にもめぐまれ、よい週末でした。
もし京都にお越しのときは又ギオン福住でおくつろぎくださいませ。
本当に有難うございました。 (支配人)
返信日:2012/10/17
malico26さん
投稿日:2012/10/9
女子2人で泊まりました。皆さんのとても親切な対応にとても満足出来ました。夕食は豪華で、松茸料理を頂きました。旅館自体は古めですが、清潔感があるので気になりませんでした。お風呂は普通なので、リノベーションしたら更に人気になるのでは、と思いました。あと立地が最高です。八坂神社、清水寺、知恩院など、メジャースポットに歩いて行けるので、とても助かりました。また利用させて頂きます。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住を御利用いただき誠に有難うございます。またお褒めのお言葉とともに、貴重なご意見までいただき感謝しております。
夕食にお召し上がり頂いたのは、秋のプランで当館一オシの味覚三昧プランでした。
旅館近くには超メジャーな吉本祇園花月のほか、洋弓場やSLのジオラマ、またライブスポットなどもあり盛りだくさんです。
是非又ギオン福住でのご宿泊をお待ちしております。(支配人)
返信日:2012/10/10
Toppoさん
投稿日:2012/10/9
夫婦と娘の3人で、秋の味覚三昧プランを利用させて頂きました。京都観光は3度目です。予約前に、此方のフロントに電話して、ガイドブックに載っていないような観光やレストラン、交通情報などの諸情報を教えて頂いたこと、観光の立地条件、コストパフォーマンスが良かったので此方に決めました。此方には、京都・観光文化検定の資格を持っておられる方が複数名いらっしゃるそうです。問題点をしいて言えば、1階の男性用の風呂で銀色の鉄パイプが露出していたことです。でも価格からして許容範囲内かな?ただ、色を目立たない色にするとか、何かで隠すとかすると良いのでは・・・?女性用の風呂は、清水の山?が見えて良かったそうです。今回の清水・高台寺・祇園・四条の観光には徒歩圏内で、期待通りの旅館でした。朝食は外食しましたので評価ナシです。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住を御利用頂き誠に有難うございます。京都でもとりわけ祇園周辺はガイドブックに出ていないことも多いのでご案内しがいがあります。
たとえば、御茶屋のしつらえにしても、軒下を飾る犬矢来や駒寄せ、玄関でにらみを利かせるしょうきさんや年中されている一種の注連縄である笑門などなど・・・あまりガイドブックにはのっていないようです。
大浴銀のパイプはたぶん湯ぶねの中でお湯を循環させている吸出し口と吐き出し口ですが、お目ざわりだったら申し訳御座いませんでした。
今度お越しいただけたなら、是非こだわりの京野菜サラダを加えた旅館の朝食をお召し上がりくださいませ。(支配人)
返信日:2012/10/10
なおきクンさん
投稿日:2012/10/1
知恩院山門の目の前の小さな旅館。一番良かったのは料金が安いこと。料金の割に料理も美味しく(京料理)、お風呂(展望露天)も良く、スタッフの対応も抜群。何でも少し高めの京都にしては数少ない存在。さすが老舗です。大阪から、映画を見に来た帰りに、せっかくだからと京都に泊まったのですが、「当たり」でした。あわてて日帰りせずとも、これなら気軽に利用できます。朝の祗園散策もできてのんびりしました。ありがとうございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住を御利用賜り誠に有難うございます。又お褒めの言葉まで頂き感謝しております。ただ京都のなかでは新参の旅館なので、老舗などといわれるとおこがましくて・・・面映い気持ちになりまあす。
朝の祇園散策・・・いいですね、祇園あるきは、あるいは人気のない早朝が一番かもしれません。
ホテルでお泊り、料亭でお食事ならずーとお得に両立できる旅館はお勧めだと思います。
本当に有難うございました。(支配人)
返信日:2012/10/2
なべさん
投稿日:2012/9/20
短い滞在時間でしたが、非常に満足でした。
子供が一歳三ヶ月と小さかったので、色々と不安はあったのですが、旅館の皆様のサービス(バンボを持って来てくれたり、遊んでくれたり)にほんと、助けられました。ありがとうございました。
料金は決して安価ではありませんが、その価値は十分あったと思います。今度はもっとゆっくり利用できたらなと思います。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用いただき誠に有難うございます。
小さいお子様をお連れした旅行は親御さんにとって、色々心配も多いのですが、当館のすぐ近くに小児科さんもあるので安心です。
お子様にとっても、ホテルと違い畳間でハイハイできたので?たぶん好評だったと思います。
京都にお越しの際はぜひ又福住をご利用くださいませ。 (支配人)
返信日:2012/9/22
すうしんさん
投稿日:2012/9/17
場所がとても良かったので、荷物を預かっていただき、徒歩での観光にしましたがいろいろ相談にのっていただきました。旅館の方々がとても親切で、とても気持ちが良い宿泊でした。
食事もとても美味しく、満室とのことでしたが何一つ手を抜くことはなく、家族五人、ゆったりゆっくり京都の夜を過ごせました。
京都旅行の際はまた、利用したいと思います。ありがとうございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用いただき誠に有難うございます。又お褒めのお言葉まで頂戴し感謝しております。
京都の場合、お客様の観光の目的が多岐に渡るので、私どももお客様の観光のお手伝いをさせていただく中でずいぶん勉強でき、新たな発見もあり、次のお客様に備えることができます。
又京都にお越しの際ぜひ観光のお手伝いをさせてくださいませ。
本当に有難うございました。 (支配人)
返信日:2012/9/19
うぅたんさん
投稿日:2012/9/6
初めての京都旅行に利用させていただきました☆
どの辺りに宿泊すると便利なのかもわからず、検索してクチコミも拝見し、ギオン福住さんに決定しました!駅からも近い方で、目の前には知恩院があり、京都を感じられるとともに、立地もとてもよかったです。
予約せずに、ゆかたをレンタルさせていただいたのですが、前予約の料金で対応していただき感謝しています。
夕食時には担当の方の他に、女将さんも挨拶に来てくださり、とても気持ちよく食事をいただきました。
室内はリ二ューアルしてあり、きれいな状態でした。
一人一人のお客様の顔を覚えてくださってるように感じられ、名所を教えてくださったり、また京都に来たい!と思わせてくれる接客でした☆
観光客が多く、お忙しいと思いますが、お体には気を付けて、旅行のお手伝いをされてください☆
お世話になりました!ありがとうございました!
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住にご宿泊いただき誠に有難うございます。初めての京都旅行で好印象をお持ち帰りいただけましたようで本当によかったです。
おかげさまで浴衣レンタルのプランは大好評でした。ロビーに旅館周辺の浴衣スポット10箇所を写真付きで案内しておりましたが、ご覧頂けましたでしょうか?
今月(9月)は着物プランと浴衣プランを併用、来月より着物プランのみになります。
京都は大人の巨大なテーマパーク、着物姿で歩けばお客様自身がパフォーマーになり行きかう人の目を楽しませてくれます。
ぜひ又この古の都でのご出演お願いします。
手まえ共にまでお気遣いいただき感謝しております。(支配人)
返信日:2012/9/7
YUKIさん
投稿日:2012/8/30
京都旅行でつかわさせていただきました。
接客がとても丁寧で、わざわざ若女将さんまで部屋まできて挨拶をしてくださいました。
夕食もとても豪華でしたし、朝食の京野菜のサラダも満足できました。
また利用させていただきたいと思います。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用いただき誠に有難うございます。ここ十年ほどでしょうか、YUKI様のようにお若い方の旅館利用が大変増えてきました。これは当館に限らず、京都だけというわけでもなく、日本全国の傾向だとおもいます。
また当館のプランにもある浴衣、着物すがたで京都を散策するカップルや女性のグループもここ四、五年で急激に増えました。これには質の高いレンタル着物業者が増えたのも要因の一つだと思います。当館と提携しているレンタル着物の夢京都さんの社長さんにお聞きしたところ、観光地で若い着物姿の人を見かけたなら、ほぼ100%はレンタル着物の観光のお客様との事でした。
YUKI様の又のお越しを心からお待ちしております。 (支配人)
返信日:2012/9/1
コテツさん
投稿日:2012/8/28
今回は家族旅行のお手伝いをしていただきありがとうございます。料理は量も多すぎず少なからず大人の自分ですが、ちょうどでした。子供のお子様ランチそしてお子様会席も子供には、評価は高く予想以上に喜んでいます。また、行きたいとも言ってました。スタッフ全員なかなか教育は行き届いたように家族全員思います。ここ数年夏休みには、京都旅行が家族で定着していて今年は涼しい?と言ってました。ですがそれも福住さんのおかげだと思っています。皆さんも体にはくれぐれも、いたわって頑張ってください。本当にありがとうございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用頂きまことに難うございました。今年は梅小路に水族館ができて初めての夏になりますので、ご家族で京都にお越しの方も多かったと思います。
今年の夏は、関電が計画停電を必要以上に匂わすので当館としてもずいぶん気をもみましたが、開いてみればまったく影響がありませんでした。
祇園で夕食後花火で家族団らんという分けにはいきませんが、舞妓さんも夏の装いなど、他の地では味わえない夏の風情があちらこちらに残りますので、今度おこしいただけましたら、そんな舞妓さんにお会いできるかもしれないスポットなど耳打ちさせて頂けたらと思います。
手まえ共の健康にまでお気づかい頂き感謝しております。
本当に有難うございました。 (支配人)
返信日:2012/8/31
サイシゲさん
投稿日:2012/8/22
「そうだ、京都へ行こう」唐突に宿泊先を探したところ、ロケーションも良い、福住さんに決めました。夫婦と次女、孫2人の5人旅でしたが、やんちゃな男の子3歳の行動が心配。それが見事的中し、朝食会場で大騒ぎでした。が、女将さんの咄嗟の対応が素晴らしく、固まった雰囲気は、一瞬のうちに和やかな空気に包まれました。フロント、他スタッフの対応も、有りがちなオーバーリアクションではなく、些細な気遣いが逆に新鮮でした。また、利用したいと思いました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住にご宿泊頂き誠にありがとうございます。この夏当館が初めて企画した「おまかせ京会席プラン」はまさに「そうだ、京都へ行こう」と急に思い立たれた方に、肩肘張らず、気楽に祇園にお越し頂けるプランで、お料理に「これをお出しする」といったシバリが有りませんので、板長も当日の市場の状況で献立を決める事ができます。。
どのような料理か仲居もフロントも当日でないと分かりません。
このプランを企画した営業担当もお客さまの声に感激しておりました。
京都にお越しの際は是非又、福住をご利用下さいませ。
本当にありがとうございました。(支配人)
返信日:2012/8/24
オベリスクの巨神兵さん
投稿日:2012/8/19
家族三人で利用しました。建物は古いですが、窓からの景色は京都をかんじることができ、とても良かったです。料理風呂は普通でした。仲居さんはとても感じの良い人でした。ありがとうございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用頂き誠に有難うございます。お泊りいただいた特別室からは比叡山から延びる東山三十六峰がご覧いただけます。
月形半平太に扮した往年の長谷川一夫が祇園の芸妓梅松役の山本富士子と眺めた三十六峰。「月様雨が」「春雨じゃ、濡れてまいろう」・・・の景色をひとり占めできます。
又京都にお越しの際も是非ギオン福住でお過ごし下さいませ。 (支配人)
返信日:2012/8/21
美少年さん
投稿日:2012/8/19
家族旅行で利用しました。部屋は清潔で、食事もとても美味しく、満足できました。それ以上に、宿の方々の対応の良さが有難かったです。荷物を先に預かって頂き、少し観光した後、チェックイン時刻よりかなり早く着いたのにもかかわらず、早々と入室させて頂くことができました。また、夏バテ気味に加え、蒸し暑い中を歩き疲れ、夕食時には少し体調が悪かった家族の様子を察して声をかけて頂いたり、朝食時にはお粥を別に準備して頂くなど、細やかな心遣いや柔軟な対応に感謝しています。有難うございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用頂き有難うございました。京都の夏の暑さは全国的に知られていますが、最近そのお株を埼玉の熊谷や、岐阜の多治見に奪われた格好で新聞、テレビでも古都の暑さに触れることが少なくなったようです。
しかし暑さにたいする処方はなかなか他の地が及ぶところ無し・・・と自負しています。
目にも爽やかな簾、店構え、そして打ち水・・・当館のお隣のお店は軒先に冷茶をさりげなく置き、道行く人に涼を与えておられています。
そういえば、あくまで私の印象ですが、京都で熱中症になられた方の報道はあまり聞きません。
京都にお越しの際は是非又当館でお過ごし下さいませ。 (支配人)
返信日:2012/8/21
kzsさん
投稿日:2012/8/16
母と二人で御世話になりました。
荷物をあずかっていただいたり、観光情報を教えていただいたりと、
お宿の皆さまにはとても親切にしていただき、楽しく過ごすことができました。
お部屋も知恩院の新門の真正面で、祇園周辺をゆったりと散策できました。
また、お夕食も大変おいしかったです。
清掃も行き届いていて、とてもあたたかみのあるお宿でした。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用頂き誠にありがとうございます。又お褒めの言葉まで頂戴し感謝します。
じゃらんさんで当館の10帖タイプを御予約されると、必ず東山向きのお部屋で知恩院がご覧頂けます。そしてそこは与謝野晶子がかつて詠んだ「お目覚めの鐘は知恩院 聖護院いでて見たまえ紫の水」の世界です。
京都にお越しの際は是非また当館にご宿泊ください。
四季折々のお料理でお迎えさせて頂きます。
本当にありがとうございました。(支配人)
返信日:2012/8/17
兄貴さん
投稿日:2012/8/11
今回一人旅で利用させて頂きました。フロントの方、そして仲居さん、皆さん笑顔が素敵で気持ち良く過ごす事が出来ました。立地条件から考えてこの値段は十分過ぎるのでは。従業員の皆様まだまだ暑さが続きますが健康に留意され頑張られて下さい。
また、是非利用させて頂きます。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用頂き誠にありがとうございます。ご宿泊当日は京の七夕のイベント真っ只中当館より歩いて10分、鴨川会場はお越しいただけましたでしょうか?
さすがにお昼は鴨川べりも暑いのですが、日が暮れると京の風物志鴨川の床を背に一幅の涼、一人旅の醍醐味ですね。
私どもの健康にまでご留意頂き感謝しております。
本当にありがとうございました。 (支配人)
返信日:2012/8/13
ソラさん
投稿日:2012/8/7
一泊でしたけど、ありがとうございました。早めのチェックインも受けて頂きありがとうございました。
皆さん対応が良く、何より駐車場に困っていたので駐車場を確保していただいて凄く助かりました。また旅行に行ったら是非利用させて頂きます。
ありがとうございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用頂き誠にありがとうございます。また、お褒めの言葉まで頂き感謝しております。
当館の駐車場はもともと目の前の知恩院さんの駐車場を借りていたのですが、昨年知恩院さんがそのスペースを参道にされたので、少し離れますが白川の行者橋の駐車場に借り換えご案内させて戴いているしだいです。
その場所が今テレビドラマの地検の女、他のロケ地なので、運転されている方にはちょっとした観光もかねて駐車していただけます。
ソラ様のまたのお越しをお待ちしております。 (支配人)
返信日:2012/8/8
yoshiponさん
投稿日:2012/7/20
祇園祭りを見るために宿泊させていただきました。当日は、大変気温が高く36度になりました。78歳の母と一緒に行っていたので、母の体調が心配でしたが、旅館が大変便利なところにあったので、有意義に祇園祭り見物ができました。朝、京都についてすぐから、翌日京都駅に行くまで、荷物を預けさせていただき大変助かりました。フロントの方、仲居さん、朝食の担当の方、すべての人がとても親切で、気配りをしていただきました。食事も京都らしい、献立になっていて、素晴らしかったです。朝食時、私が薬をテーブルに置いていたら、それに気が付いた仲居さんが水を用意してくれていました。また、チェックアウト後も暑さで疲れた私たちにフロントの方が、いろいろアドバイスしてくれました。 今まで宿泊した中で、こんなに気配りのできるところは初めてでした。また、京都に行くことがあれば、是非宿泊したいと思います。本当にありがとうございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用頂き誠に有難うございます。又お褒めのお言葉まで賜り感謝します。
京都の夏は暑いので有名ですが、最近は外の土地が暑くなりすぎたためか、あまり暑さの話題が聞かれなくなりました。しかし暑い事には変わりありませんので、なによりお母様の体調がよろしかったとの事、当方としましても安心しております。
お料理は小規模旅館のメリットを生かし、出来るだけお客さまの御要望にお答えさせて戴ける様努めてまいります。
京都にお越しの際は是非又福住にお越しくださいませ。
従業員一同でお待ちしております。(支配人)
返信日:2012/7/28
苺さん
投稿日:2012/6/2
八坂神社に近く、立地も良いですが、宿が家庭的な雰囲気でくつろぐことができました。なによりも、従業員の方の気さくな対応がよかったです。展望浴場から知恩院等が見れました。料理もおいしく頂きました。子供(3歳)は初めての京都旅行にでした。子供が、いろいろわがままを言ってご迷惑をおかけしたかもしれませんが、とても印象に残ったようで今でも宿の話しをします。ありがとうございました。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住にご宿泊頂き誠に有難うございます。八坂神社は当館より徒歩3分です。来月は一月まるまる祇園祭りで賑わいますが、普段でも参拝客が多く、夕刻〜夜にかけて隣の円山公園も合わせ散歩すると気分転換になります。
又知恩院は夕刻には閉めるのですが、朝は5時に開門ですので朝の散歩にむいています。
京都にお越しの際は是非又福住をご利用くださいませ。本当に有難うございました。(支配人)
返信日:2012/6/3
ゆったりさんさん
投稿日:2012/5/23
フロントの方に観光コースを相談したところ、地図に記しをつけながらバスや電車の乗り場も丁寧に教えてくれました。にもかかわらず、ホテルを出て反対に歩いていたら追いかけてきてくれました。本当に助かりました。大風呂も小さいと聞いていたのですが、7〜8人は入れる大きさでした。観光にはどこに行くにもベストの場所です。難を言うなら敷き布団は1枚ではなく堅めのマットも敷いてもらえればと思いました。また京都に行くときは宿泊したいと思っています。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住をご利用頂き誠に有難うございます。京都の街はご存知の様に碁盤の目になっており、慣れてしまえば距離感もつかみやすく、場所を伝えるにも上がる、下がる、西入る、東入ると非常に便利なのですが、それに慣れるまでが大変です。
お布団の件ではご不便かけて申し訳ございません。新しい布団の時、最初の間は厚みがありすぎお休みづらいので1枚にするのですが、判断を誤りました。以後は2枚で敷かさせて頂きます。
ご教示感謝します。
ゆったりさんの又のお越しを心よりお待ちしております。 (支配人)
返信日:2012/5/28
旅の健ちゃんさん
投稿日:2012/5/20
今回の利用で感じた事は、ホテルの方々の接客の良さ(仲居さんの笑顔の素晴らしかった事)です。料理は、京都らしく品が有り、味付けも良く大変美味しく頂きました。特に、朝の味噌汁はその場で温め、熱々を頂き大変満足しました。本当に、気配りのいきとどいたホテルでした。また京都に行った折は利用させて頂きたいと思います。
ギオン福住からの返信
このたびはギオン福住にご宿泊頂き誠に有難うございます。またお褒めのお言葉まで頂き感謝しております。旅館に宿泊する際の楽しみの一つはやはりその土地のお料理にあると思いますので、今後とも四季折々の京料理で皆様をお待ちしたいと思います。
是非また京都にお越しの際はギオン福住にご宿泊下さいませ。
本当に有難うございました。 (支配人)
返信日:2012/5/22
ゆーりさん
投稿日:2012/5/8
ゴールデンウィークに宿泊させていただきました。急遽の予約でしたのでどんな所?と不安でしたが、お料理もお部屋も満足、またなんといっても若おかみさんが綺麗なのにはビックリしました。帰ってからバッグを忘れてるのに気がつき、すぐに送って下さりありがとうございました。また京都に行く時は宜しくお願いします。
ギオン福住からの返信
この度は格別のお引立てを賜り誠に有難うございます。当館では女将と若女将のどちらかがお客さまのお部屋でご挨拶させていただいております。御夕食にお召し上がりいただきましたのは春の味覚プランで料亭の様に一品だしを心がけております。
お忘れ物がお手元に無事届き当方も安心しております。
京都にお越しの際は是非又ギオン福住をご利用ください。 (支配人)
返信日:2012/5/9
スイカ大好きさん
投稿日:2012/5/6
少し地下鉄の駅からは距離がありますが、知恩院の三門が道向かいで花見小路や清水寺も徒歩圏内で立地は悪くありませんでした。宿の方も親切で色々な情報も教えていただけ良かったです。GWなのでどこも混んでるだろうから探すのも疲れるしと夕食つきプランにしました。盛り付けはきれいで薄味なのは良かったのですが、湯葉とタケノコばかりで困りました。事前に和食だと海老は多いだろうと苦手と伝えてあったのですが、(それには対応いただきありがとうございました。)湯葉やタケノコはせいぜい前菜と煮物に少しくらいだろうと嫌いなことを伝えていなかったですし、(私はタケノコ、母は湯葉)旬の食材だし仕方のない面はありますが・・・。ウナギも何品かで使われてましたし(海老の代わりに使われていたのもあり申し訳ないのですが、実はウナギもそれほど好きではありません。)食材が偏りすぎだと感じました。
かんちゃんさん
投稿日:2012/4/15
花見の時期に夫婦で宿泊しました。場所は八坂神社の真ん前で観光にとても便利。
車で行き、駐車場は徒歩5分弱のところでしたが、案内もしっかりしており、コインパーキングより安心して駐車できました。
お部屋は広々としており、接客も満足のいくものでした。
何より満足したのはお料理!懐石でしたが、できたてのものを順に出してくれます。ボリューム満点で、全部頂けないくらいでした。
このお料理でこの値段なら、行楽シーズンにしては大満足です。
お風呂は大浴場が男女交代でありました。広々としてゆっくり入れたのですが、6階の展望風呂の露天風呂は水位が低くて、寒かったのが残念です。
全体的に大満足の旅行になりました。
また、子供も一緒に訪れたいと思っています。
ギオン福住からの返信
この度はギオン福住にご宿泊頂き誠に有難うございます。
当館の駐車場は旅館より信号一つ離れていますが、あまりガイドブックには載らない、テレビドラマ撮影でよく使われる行者橋付近の目の前で、運転手の方だけプチ観光ができるという特典があります。特に今から河岸の柳が見事で思わずカメラを向ける観光客の方も多いです。
お客さまが召上られたお料理は、春の食材を盛り込んだ“春の味覚三昧”でこの時期当館イチオシメニューでした。
京都では新に梅小路に水族館もオープンし、旅館から水族館までの市バスルートも新設されました、是非次回はお子様とご一緒にお越し下さいませ。
本当に有難うございました。
返信日:2012/4/17