宿・ホテル予約 >  青森県 >  青森 >  青森・浅虫・八甲田 > 

創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館の風呂・施設・サービス

宿番号:380010

【2024年春リニューアルオープン】9つ自家源泉・飲泉・源泉料理

浅虫温泉
青森自動車道青森東ICより国道4号線経由約10分

創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館の風呂・温泉・その他

風呂 
浅虫温泉

青森市街の北東約24km、夏泊半島の西の付け根、善知鳥崎と白根崎に挾まれた海岸の温泉地でねぶたの発祥の地と言われております。

開湯は平安時代の終わり頃(1191年建久元年)、鹿がお湯で傷を癒していたのをこの地を訪れていた円光大師(法然上人)が発見し、温泉の効用を村人へ伝えたと言われております。

浅虫が温泉地として栄え始めたのは、1891年に東北線が開通してからのこと。当時は鉄道停車駅が街の真ん中にある温泉は珍しく、便利なことから人気を呼びました。

当館は江戸時代津軽藩による1687年(貞享4年)の地検帳につばきの湯が記載されており、藩の陣屋でもありました。又、過去帳の最初に記載されている先祖は元禄14年6月25日(66才)没とあります。
椿の湯
 
露天風呂(男性)
 
露天風呂(女性)
9本の自家泉源から湧き出る「椿の湯」は単純温泉で美肌効果があり、湯冷めしにくい熱の温泉です。

大浴場、寝風呂、うたせ湯、露天風呂があります。

泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ高温泉)ナトリウムイオン、カルシウムイオン、硫酸イオン。
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・冷え性・美肌など。
 
 
大浴場(男性)
 
大浴場(女性)
 
貸切露天風呂/家族風呂
 
 
【チェックイン時の予約制】
4月下旬から10月のみのご利用となります。
※11月から3月は休止。
その他施設・サービス 
棟方志功と椿館 -素朴だけれど 奥深く-

青森に生まれ世界の板画家となった棟方志功。板画のほかにも油絵、倭画(やまとが)書、詩歌など多岐にわたり傑作を残し、その画風には一貫した宗教色が醸し出されています。

郷土を愛し、宇宙の神々に祈り続けた志功は、魂をぶつける創作の場に此処を選びました。
昭和十六年頃より毎年夏に家族で当館に逗留し、多くの作品を描き残しました。
筆を執る目にはお湯に浸かり体を清めてから作画に入ったといいます。

当館では、県・市の美術館とは異なる、当館でしか見ることの出来ない棟方志功の作品を展示しております。

写真は棟方志功画伯の描いた浅虫温泉ポスターです。
ロビー〜棟方志功画伯の作品を展示しております
 
玄関のねぶた
 
明治天皇陛下宿泊の御宿
当館のロビーには棟方志功画伯の作品を展示しております。

当館にある作品はほとんどが直筆画で、他では見ることのできない作品となっております。
 
玄関では佐藤伝蔵名人の弟子北村隆名人によって色鮮やかによみがえったねぶたがお出迎え。
 
明治九年七月、明治天皇が東北巡行の際に当館へご宿泊なされました。

温泉の感想を「眼がスッキリした」と仰せられたことなどが、当時の東奥日報に記載されております。
人気温泉旅館ホテル250選5つ星
 
飲む温泉
 
食事処「万葉椿」
当館は、2007年度人気温泉旅館ホテル250選5つ星に選ばれました。
これは観光経済新聞社が年1回行なっているもので、旅行会社社員など旅のプロによる投票で250軒が選出されます。

5つ星は5年連続で選ばれた際にいただける称号です。
 
椿館入口に向かって左側にあり、体にいと言われる「飲める温泉」。

いつでもどうぞ!
 
食事処「万葉椿」です。

青森の味つけ、手作りの郷土料理をお楽しみくださいませ。
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[旅館]創業400年 自家源泉かけ流し 棟方志功ゆかりの宿 椿館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

青森県 > 青森 > 浅虫温泉駅

エリアからホテルを探す

青森県 > 青森 > 浅虫温泉駅

近隣駅・空港からホテルを探す

浅虫温泉駅 | 青森駅 | 新青森駅