宿番号:384056
ベルズイン前橋のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
10月26日(土)風呂の日は『生姜湯』開催致します!!
カテゴリ:イベント・フェア 2019年10月26日(土)
更新 : 2019/10/17 11:04
しょうがの効能は、抗炎症作用・鎮痛作用・血液サラサラ効果・血行促進作用・殺菌作用・健胃・整腸作用など、とにかく体に良さそうな効能ばかりです。
しょうがの成分として有名なものに、「ジンゲロール」と「ショウガオール」という成分があります。生のしょうがには「ジンゲロール」が多く含まれていて、しょうがを加熱して乾燥させると「ジンゲロール」が変化して「ショウガオール」という成分になります。
血管を拡張させ血行を促進し、体を全身から温めてくれるのがこの「ショウガオール」の働きです。他にも血管を健康に保つ機能があり、血液サラサラ効果や健胃・整腸作用なども「ショウガオール」の特徴です。
さらにしょうがの血行促進作用は、冷え性と切っても切れない関係にある肩こりなど、筋肉の血行不良が原因で起こる症状の改善にも効果が期待できます。
関連する宿泊プラン